> 活動日誌 > 2022年10月の記事編集

2022年10月の記事一覧

都議会で提出した文書質問について意見交換しました

  • 2022/10/11 23:16

朝、隔週火曜日の京王線仙川駅での演説を行いました。東京都行政書士会武鷹支部が武蔵野市役所ロビーで行った無料相談会を見学しました。

20221011sengawa.jpg

20221011gyosei.jpg

連合東京、電機東京を訪問し先週まで行われた都議会定例会について説明しました。都議会で先の定例会に提出した文書質問について都福祉保健局、教育庁と意見交換しました。また、人事委員会から報告を受けました。

20221011rengo.jpg

20221011tocho.jpg

岩見市議と市内各地を演説して回りました

  • 2022/10/10 23:00

スポーツの日にあたって地域型総合スポーツクラブの三鷹市ベッセルスポーツクラブが総合スポーツセンターで行った第15回ベッセルフェストを見学しました。

20221010sports.jpg

毎週末に岩見大三市議会議員が三鷹駅前や市内各地の交差点で行う街頭演説活動に参加し、都政市政報告をしました。

20221010iwami.jpg

市民団体からの依頼を受けて拝島駅近くで都政について講演しました。

牟礼の「せんべいの駄菓子屋さん」で開催された「人生紙芝居『人生ラムネ』&ナマステ楽団特別ライブ」を見学しました。

下連雀にある「しろがねGallery」で開催された「作家が描く『私の好きな絵物語』」展を鑑賞しました。

20221010kamisibai.jpg

「2022みたかスポーツフェスティバル」に参加しました

  • 2022/10/09 18:48

第72回三鷹市市民体育祭「2022みたかスポーツフェスティバル」が総合スポーツセンターで開かれ谷口としや市議会議員、おばた和仁市議会議員とともに参加しました。様々なスポーツの体験ができるため多くの家族連れが来場していました。また、私立の三鷹双葉幼稚園の運動会が井口小学校で開かれ観覧しました。

新川の勝淵神社でコロナウイルス終息祈願大祭が行われるため訪問しました。コロナ禍のため毎年の例大祭からは大幅に縮小されての開催となりました。

10月9日は「トラックの日」にあたり、東京都交通運輸産業労働組合協議会が上野で開催した集会に招かれ、都議会立憲民主党の交通政策調査会長として挨拶しました。その後、八王子に移動し、協議会の三多摩ブロックが開催した同趣旨のキャンペーンに参加し、通行の方に理解を呼びかけました。

立憲民主党東京都連の政務調査会がオンラインで開催され、会長代理として進行を行いました。

三鷹市美術ギャラリーで開催された油絵・ステンドグラス作品展、フォト倶楽部写真展「自然の移ろい」を鑑賞しました。

「私学振興拡充支部大会」に招かれ挨拶しました。

  • 2022/10/08 22:39

三鷹市が三鷹市市民緑化推進委員会と中央防災公園で開催したガーデニングフェスタ2022を見学しました。オープニングセレモニーに参列した後、市民の方々による各ブースを見学しました。

連合多摩東部第一地区協議会が調布市西町サッカー場で開催したサッカー教室を見学しました。地元のサッカーチームのFC東京の協力で組合員の子どもたちにサッカーの指導をしていただきました。

三鷹市消費者活動センターが東京都消費者月間協賛事業として市民と共同で開催した生活展52thを見学しました。消費者団体の展示を拝見させていただきました。

東京都私立中学高等学校協会と父母の会の第12支部が立川市で開催した「私学振興拡充支部大会」に招かれ挨拶しました。大会での来賓あいさつに続いて、懇談会にも出席し、学校や保護者から直接お話を聞くことができました。

立憲民主党の泉健太代表と自治体議員との意見交換会がオンラインで開催され参加しました。

上連雀の山中親交会が開催した盆踊り大会を見学しました。

野崎八幡神社薬師殿で毎年10月8日夜9時に行われる「団子まき」に参加しました。江戸時代から続く伝統行事として三鷹市初の登録無形民俗文化財に指定されています。コロナのため通常は団子をまくのですが昨年、一昨年に続き袋に入れて一人づづ配りました。

都議会定例会が議案の採決を行い閉会しました

  • 2022/10/07 23:42

朝、毎週金曜日の三鷹駅での街頭演説を谷口としや市議会議員、岩見大三市議会議員、おばた和仁市議会議員とともに行いました。

都議会定例会の最終日となり本会議が開かれました。最初に昨日付けで就任した警視総監から挨拶がありました。続いて知事に文書質問が提出されたことが報告されました。

その後、議案に対する各会派からの討論が行われ、立憲民主党からは竹井政務調査会副会長が登壇し、知事提出の補正予算等に意見を述べつつ賛成し、立憲民主党が提出した英語のスピーキングテストの結果を都立高校の入試に活用しないための条例案について、問題点を述べたうえで他会派に賛同を呼びかけました。その後、記名投票が行われ、賛成の白票を投じました。共同提案になった東京維新の会や無所属会派の議員が賛成したのに加え、都民ファーストの議員3人も賛成しました。残念ながら賛成少数で否決となりましたが、スピーキングテストの活用の見直しを求める都民からの請願については継続審査と決定したため、引き続き問題を明らかにし見直しを求めていきます。閉会後、立憲民主党はじめ条例案に賛成した議員以外にも、条例には賛成しなくても見直しを求めることに賛同した議員らとともに議員連盟を立ち上げました。

知事提出議案については全件可決、議員提案した「私学振興に関する意見書」、「北朝鮮によるミサイル発射に対する抗議決議」も全会一致で可決しました。最後に所属する委員会が1年任期のため、選任が行われ都市整備委員会に所属することになりました。議案の採決を行い定例会が閉会し、立憲民主党の幹事長から談話を発表しました。次回の定例会は12月に開催されますが、それまでの間にも昨年度の決算特別委員会等が開催されます。

立憲民主党東京都総支部連合会の常任幹事会が衆議院第二会館で開かれ出席しました。

都議会の議会運営委員会に出席しました

  • 2022/10/06 21:20

朝、隔週木曜日の京王線つつじが丘駅での街頭演説を谷口としや市議会議員とともに行いました。

東京都行政書士会武鷹支部が三鷹市役所ロビーで行った無料相談会に参加しました。また、都庁では東京都行政書士会が無料相談会を行っており、見学しました。

都議会の議会運営委員会に出席し、翌日の定例会の最終日の議事について協議しました。

毎年10月6日の「世界脳性まひの日」にあわせて、都庁舎がシンボルカラーのグリーンにライトアップされていました。

都議会財政委員会で議案の採決を行いました

  • 2022/10/05 22:00

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での街頭演説を谷口としや市議会議員、おばた和仁市議会議員とともに行いました。途中から小雨が降ってきましたが、駅の庇があるため、多くの方が広報紙を受け取っていただきました。

都議会財政委員会が開かれ先週質疑を行った知事提案の補正予算等の議案について採決を行い、全件可決されました。都議会の慣例で常任委員会の任期は1年のため今回が最後となりました。7日の定例会最終日に新たな所属委員会が決められます。

都に対して文書質問を提出しました。本会議場で質問する機会を得られなかった議員に、文書で質問を提出した場合に本会議での質問と同じ扱いをすることになっています。毎議会、議場での質問か文書質問か必ずどちらかを行っています。

→文書質問の全文はこちら

https://nakamura-hiroshi.net/answer/view/242

立憲民主党の経済産業・環境部門合同会議が衆議院第二議員会館で行われ出席しました。「東京都の太陽光発電設備の設置義務化方針について」には国会議員も注目しており、都の職員からの説明を受けた後、意見交換しました。

都議会文教委員会で提案した条例が否決されました

  • 2022/10/04 21:29

朝、隔週火曜日の京王井の頭線三鷹台駅での街頭演説を谷口としや市議会議員、おばた和仁市議会議員とともに行いました。駅前は再開発の一環として民間の駐車場だった場所がバスターミナルになる工事が行われていました。

都議会文教委員会が開会され都議会立憲民主党から提案した都立高校の入試に英語のスピーキングテストを導入しないようにする条例案について採決が行われました。風間委員からテストの問題点を述べ賛同を募りましたが、残念ながら賛成少数で否決されました。見直しを求める都民からの請願は継続審査になっていますので、引き続き取り組みます。

都議会決算特別委員会の委員になったため、各局の担当から順次説明を受けています。本日は港湾局、建設局、中央卸売市場から話を聴きました。

都議会ロビーで展示されている東京都都市整備局が開催した「東京の景観展」を見学しました。

行政書士事務所として賛助会員になっている武蔵野法人会の「秋期会員のつどい ミニ大人の文化祭2022」が武蔵野スイングホールで行われ訪問しました。

東京都水道局が井の頭コミュニティセンターで開催した史跡玉川上水法面保護に関する説明会に出席しました。

多摩地域雇用就業支援拠点を視察しました

  • 2022/10/03 23:55

朝、毎週月曜日の吉祥寺駅での街頭演説を谷口としや市議会議員、おばた和仁市議会議員とともに行いました。

東京都名誉都民顕彰式及び東京都功労者表彰式に会派の幹事長の代理として参列しました。テレビプロデューサーの石井ふく子氏ら3名が名誉都民となり、高谷真一朗三鷹市議会議員など303名が功労者として表彰されました。

都が10月1日から立川市に開所した多摩地域雇用就業支援拠点を視察しました。国分寺市にあった東京しごとセンター多摩を移転し、八王子市と国分寺市にあった労働相談情報センターを集約したものです。施設内には国のハローワークも入り、就職相談・労働相談を受けることができます。都議会でも集約への懸念から、相談体制を低下させないことを求めました。

連合三多摩ブロック地域協議会が立川市で開催した2022政策・制度討論集会に高谷市議とともに参加しました。全体会で基調提案のあと、分科会に分かれ、日本ケアラー連盟代表理事の堀越栄子氏から講演「ヤングケアラーの実態-子どもたちが幸せに暮らせる地域にしていくこと-」を聴きました。

三鷹市総合防災訓練に参加しました

  • 2022/10/02 17:54

三鷹市総合防災訓練のメイン会場が第七中学校となり、高谷真一朗市議、谷口としや市議、おばた和仁市議と参加しました。体育館での防災講演会として災害医療や治水対策のお話を聞きました。また、中学生による三角巾包帯法等の防災授業等で学んだ知識や技術を拝見しました。医師会や商工会などの各団体のブースを見学しました。コロナのため3年ぶりの開催となりましたが、10月にしては異常の暑さの中、多くの地域の方々の参加がありました。なお、都から貸与される防災服のデザインが変わり今回初めて着用しました。

毎週末に岩見大三市議会議員が市内各地の交差点で行う街頭演説活動に参加し、都政市政報告をしました。

都立井の頭恩賜公園でNPO法人東京腎臓病協議会と東京都が共催した第40回臓器移植普及推進キャンペーンを訪問しました。あわせて、同公園で手作り作品の出展やパフォーマンスの出展を登録制で都が実施した「アートマーケッツ」を視察しました。

井の頭駅前商店が井の頭公園駅前で開催した睦会秋祭を見学しました。また、三鷹市井の頭地区住民協議会の文化部が主催した「ピアノとフルートのコンサート」を拝聴しました。三鷹市芸術文化センターで行われた第23回水彩画展を鑑賞しました。

都と都体育協会、市体育協会が主催し、三鷹市ソフトテニス連盟が主管したシニアソフトテニス講習会を見学しました。

三鷹市が進める地域の支え合い事業で「ケア・ネットワークにしみたか」が毎週日曜日の朝に井口コミュニティセンターで行うラジオ体操会におばた和仁市議会議員とともに参加しました。

ユーティリティ

<< 2022年10月 >>

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

過去ログ

Feed