> 過去の日記 > 2011年 > 2011年09月

2011年09月

30日(金):朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での街頭宣伝活動を石原市議と行った。午前、都議会民主党生活部会に出席、オリンピック招致への対応について会派内で協議した。その後、超党派で構成される「防災都市づくり推進東京都議会議員連盟」の総会に出席、議案の審議、都からの東日本大震災への状況説明が行われた。午後、都庁の中庭で福祉保健局が開催したイベント「ピンクリボンin東京2011」を見学、乳がん検診の促進に向けての啓発活動が行われた。また、10月4日に開催される都議会厚生委員会での質問について福祉保健局と協議した。

都庁中庭で乳がん検診促進の啓発イベントが開催都庁中庭で乳がん検診促進の啓発イベントが開催
都庁中庭で乳がん検診促進の啓発イベントが開催

29日(木):午前、10月4日に開催される都議会厚生委員会での質問について福祉保健局と協議した。午後、都議会本会議員に出席、都政に関する一般質問が行われた。質問後に議案の提案、審議等が行われた。

28日(水):朝、毎週水曜日に行っている武蔵境駅での街頭演説を行った。午前、政策についての打ち合わせに出席した。都議会民主党議員総会に出席した。午後、都議会本会議が開会、各会派の代表質問が行われ、民主党からは増子幹事長代行が質問に立ち12のテーマで48問の質問を都知事に対して行われた。質問のテーマは以下の通り。

 1.東京の防災対策について
 2.放射能対策について
 3.八ツ場ダムについて
 4.築地市場の移転問題について
 5.環境・エネルギー政策について
 6.東京の国際競争力の向上について
 7.雇用対策について
 8.医療政策について
 9.虐待対策について
10.犯罪被害者支援について
11.教育施策について
12.2020年東京オリンピック招致について

27日(火):朝、井の頭公園で近隣の高齢者が行う「三鷹の森体操会」を見学した。都議会で調査活動を行った。また、4日に行われる都議会厚生委員会での報告事項について病院経営本部から説明を受けた。夜、三鷹講談倶楽部が開催した「三鷹講談会」に招かれ冒頭祝辞を述べた。

26日(月):朝、交通安全週間に際して、第二小学校の校門での登校時の安全への地域での取り組みを見学した。午前、都議会民主党都市部会に出席、今議会に知事から提案された「首都高速道路株式会社が行う高速道路事業の変更についての同意」に関して、松原国土交通副大臣と担当職員から説明を受けた。国土交通省が示した「新たな料金割引」について出資団体の都に同意を求めるものだが、利用状況によって上がる場合、下がる場合があり、今後、都民の立場から慎重に調査を行う。午後、都議会民主党有志議員で、東京都立府中特別支援学校(肢体不自由児の小中高校)と隣接する都立府中朝日特別支援学校(知的障がい児の高校)を視察した。両校が来年4月から合併することについて今議会で議案となっているため現場を視察した。合併で国内最大クラスの大規模校になるため、対応できる施設や人員かを含めて調査を行った。また、毎週発行しているメールニュースを発行した。
 また、同日、都議会民主党から、前原誠司民主党政策調査会長に「八ツ場ダムに関する申し入れ」を行った。

増設中の府中特別支援学校
増設中の府中特別支援学校
保健室
保健室
給食室
給食室
生徒数の急激な増加に特別教室 を間仕切りして普通教室に転用
生徒数の急激な増加に特別教室
を間仕切りして普通教室に転用

25日(日):三鷹市剣道連盟が第2体育館で開催した三鷹市市民体育祭剣道大会を見学した。三鷹市社会福祉協議会が開催した敬老演芸大会に出席した。都立井の頭公園西園で三鷹国際交流協会が開催した三鷹国際交流フェスティバルを石原市議と見学した。駅前コミュニティセンターで開催された「デジ亀くらぶ写真展」を鑑賞した。都立野川公園で開催された東京土建一般労働組合三鷹支部のバーベキューに参加した。

24日(土):午前、市民からの相談を岩見市議石原市議長島市議と対応した。その後、高谷市議、石原市議、長島市議と三鷹市農業公園で行われたガーデニングフェスタ2011を見学した。午後、秋の全国交通安全運動(9月21~30日)に際して、三鷹市、三鷹警察署等が三鷹駅デッキ上で開催した交通安全キャンペーンに参加した。その後、電機連合東京地方協議会の青年女性委員会の総会後の研修で講師を依頼され、「都民の暮らしと都議会の活動」として講演した。

23日(金・祝):朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での街頭演説を行った。午前、昨日同様開催された京王自動車労働組合吉祥寺支部の定期大会で来賓として祝辞を述べた。その後、三鷹中央学園(第4中学校、第3小学校、第7小学校)コミュニティ・スクール委員会が第三小学校で開催した「大人が学ぶまさかの時の『着衣泳』と『AEDの使い方』研修」に参加した。午後、5市(三鷹市、武蔵野市、小金井市、国分寺市、国立市)共同実行委員会が芸術文化センターで開催した「科学キッズフェス!」を見学した。また、三鷹市とNPO法人三鷹ネットワーク大学推進機構が開催した「みたか太陽系ウォーク2011」に参加した。近所にある私立・大成高等学校の文化祭を見学した。

第3小学校での着水泳訓練を見学
第3小学校での着水泳訓練を見学

22日(木):朝、京王線仙川駅で街頭演説を行った。午前、京王自動車労働組合吉祥寺支部の定期大会で山花郁夫衆議院議員と出席、来賓として祝辞を述べた。都議会民主党教育政策調査会に出席、東京都肢体不自由特別支援学校PTAからの要望を受けた。午後、都議会民主党の環境政策調査会と防災対策小委員会の共催による六本木ヒルズの視察に参加、地域エネルギー供給と帰宅困難者対策について話を伺った。その後、都議会で政策について意見交換を行った。夜、事務所で石原市議長島市議と打ち合わせを行った。

21日(水):朝、毎週水曜日に武蔵境駅で行っている街頭演説を行った。都議会民主党議員総会に出席、都議会定例会への対応を協議した。午後から都議会定例会が開会した。新任の警視総監からの挨拶の後、都知事が所信表明演説を行い、今後の都政についての方針を示した。これに対して28日以降行われる代表質問を皮切りに、本会議、委員会の場で政策議論を行っていく。都知事から議案23件が提案され、初日に名誉都民として元体操選手の小野喬氏、漫画家の水木しげる氏の選任同意が決った。
 また、本日、都が、放射線量測定機器・モニタリングポストを増設するとの発表があった。現在、新宿区にある東京都健康安全研究センターに1か所だけだが、6か所増設すると発表した。都議会民主党は、都知事に対して放射線量の測定地点を増設するよう求めてきたが、その取り組みが実現した。三鷹市を一部含む東京都調布飛行場に来年3月を目途に1台設置され、その他5か所に設置される。
 夜、台風のため出席予定だった研修会が中止になったが、JR中央線が止まったため、都議会で仕事をした。電車が動き始めてからも時間に余裕を持って夜10時過ぎに新宿駅に行ったが、15分ほど並んだ末、満員電車でようやく三鷹に戻った。

20日(火):午前、都議会民主党総務部会に出席、都総務局から「東日本大震災における東京都の対応と教訓」についてヒアリングを行った。東京都建設局北多摩南部建設事務所と西部公園緑地事務所から報告を受けた。午後、都議会厚生委員会に出席、病院経営本部、福祉保健局から報告事項について説明を受けた。その後、都民から出された請願・陳情の審査を行った。「都民と犬猫との共生に関する陳情」について質問、動物行政に関して飼い主のいない猫の対策について東京都 福祉保健局と議論した。質問では、動物への愛護を前提としつつ、飼い主のない犬猫等への施策等を審査、都の動物行政への考え方、どういう場合に動物を致死処分するのか、飼い主の責任、不妊去勢手術への助成の充実について質問した。また、毎週発行しているメールニュースを発行した。

19日(月・祝):午前、毎月定例で行っているタウンミーティング(都政報告会・意見交換会)を三鷹市市民協働センターを会場に行った。岩見市議石原市議長島市議米川支部政策委員が出席した。都政に関して、9月定例議会、放射能対策、オリンピック招致などの報告を行った後、意見交換を行った。暑い日にも関わらず多くの方にご参加いただき、活発なご意見をいただくことができた。午後、多摩たんぽぽ介護サービスセンターが三鷹市公会堂で開催したチャリティコンサートを鑑賞した。その後、相談の対応を行った。また、議会レポートの作成を行った。

都政について報告
都政について報告
多くの方々が参加
多くの方々が参加
岩見市議、石原市議、長島市議も参加
岩見市議、石原市議、長島市議も参加

18日(日):昨日に続き三鷹市、三鷹市社会福祉協議会が三鷹市公会堂で開催した「敬老のつどい」に来賓として参列した。全自交東京地連武三地区連絡会議が三鷹市農業公園で開催したバーベキュー大会に参加した。市民グループみたか123が三鷹産業プラザで開催した「三鷹地域猫セミナー」を聴いた。夜、民主党東京都連青年委員会の議員有志で、東日本大震災の被災地である宮城県石巻市の中学生を招いての食事会を行った。

17日(土):三鷹市、三鷹市社会福祉協議会が三鷹市公会堂で開催した「敬老のつどい」に来賓として参列、毎年77歳以上の方を招いており、今年は対象者は1万4千人を超えたとのこと。2日にわたって4回に分けて開催され、本日も2回出席した。旧青果市場で市と消費者団体等が開催した「みたかフリーマーケット」を見学した。その後、長島市議と、知的障がい者を支援しているNPO法人三鷹はなの会のワークセンターゆうゆう舎といくせい工房の施設公開に際して訪問、また、都立三鷹高等学校・三鷹中等教育学校の文化祭を見学、学校長と中高一貫教育の状況や防災対策について意見交換をした。その後、社会福祉法人あおぞら会が野崎に先月末オープンした「おもむく食堂」で昼食をとった。NPO法人中国帰国者の会がみたかボランティアセンターで市からの委託事業として行っている「憩い家」の活動に参加した。上連雀のお祭りに際して、各町会をまわって見学した。

16日(金):朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での街頭演説を行った。午前、都議会民主党放射能対応プロジェクトチームに出席、放射性廃棄物処理問題に関するヒアリングを行った。その後、特別支援学校の保護者からの要望を聴いた。都議会民主党産業部会と築地市場再整備プロジェクトチームの合同会議に出席、東京都中央卸売市場から豊洲の土壌汚染対策工事契約に関してヒアリングを行った。福祉保健局、港湾局から行政報告を受けた。午後、東京都が主催、NPO法人ライフリンクが運営した「いのちを支える全国キャラバンin東京、『3・11後の東京』をどう生きるか」を聴いた。都議会民主党環境政策調査会に出席、東京ガスから今後の首都圏のエネルギー政策について話を伺った。また、20日に行われる都議会厚生委員会での質問について福祉保健局と協議を行った。

15日(木):朝、京王線つつじヶ丘駅で街頭演説を行った。午前、衆議院第一議員会館に山花郁夫衆議院議員を訪問し、団体からの相談に同席した。午後、都議会民主党の厚生委員会の委員で、委員会での審議事項に関連する都の施設を視察した。東京都動物愛護相談センター(世田谷区)、独立地方行政法人東京都健康長寿医療センター(板橋区)でそれぞれ説明を受け施設を見学した。

東京都動物愛護相談センター
東京都動物愛護相談センター
東京都健康長寿医療センター
東京都健康長寿医療センター

14日(水):朝、毎週水曜日に行っている武蔵境駅での街頭宣伝活動を石原市議と行った。都議会民主党の議員総会に出席した。都議会で20日に行われる厚生委員会に向けての調査活動行った。

13日(火):朝、京王井の頭線三鷹台駅で街頭演説を行った。午前、都議会で市民団体から福祉保健局との相談に同席した。都議会民主党教育政策調査会に出席、教育関連団体からの予算要望ヒアリングを行った。午後、都議会民主党の同期の議員有志で警視庁本部を見学した。

警視庁内にある警察参考室にて
警視庁内にある警察参考室にて

12日(月):午前、都議会民主党産業部会に出席、産業労働局から観光事業審議会の「東京の観光の回復を目指す特別提言」、港湾局から「京浜港の総合的な計画」のヒアリング、請願・陳情の対応を協議した。都議会民主党都市部会に出席、建設局から議案である「首都高速道路株式会社が行う高速道路事業の変更」についてヒアリング、議案や請願・陳情の対応を協議した。午後、都市整備局から「都市計画公園・緑地の整備方針」の改定についてヒアリングを行った。都議会民主党生活部会に出席、スポーツ振興局からオリンピック招致についてヒアリング、議案や請願・陳情の対応を協議した。都議会民主党総務部会に出席、主税局、財務局、選挙管理委員会から議案等についてヒアリング、陳情の対応を協議した。夜、東京都がん対策推進協議会を傍聴、都のがん対策の進捗状況、都がん診療連携協議会の取り組み、緩和ケアのあり方検討部会の検討状況、基本計画の見直し等について報告がされ質疑がなされた。また、毎週発行しているメールニュースを発行した。

11日(日):午前、顧問をしている三鷹市ソフトテニス連盟が大沢総合グラウンドで開催した三鷹市民体育祭(テニス競技)の開会式で挨拶した。その後、大沢にある児童養護施設「朝陽学園」が開催した創立50周年記念「大沢子ども祭り」を見学した。新川中原地区総合防災訓練に参加、地域ごとに6カ所に分かれて開催され、勝淵神社、新川公団、メイン会場の新川あおやぎ公園での訓練を見学した。午後、首都圏建設産業ユニオンが開始した研修会「建設労組と防災活動」に参加、途中、2時46分に東日本大震災から半年になるため黙祷を行われた。その後。都内を会場に開催された「9.11遠野まごころネット震災六カ月東京報告会」に参加、岩手県での東日本大震災のボランティア活動の話を聴いた。夜、三鷹市公会堂別館で開催された山花郁夫衆議院議員の後援会の交流会に参加した。

10日(土):午前、三鷹市公会堂別館で開催された大国交通労働組合の定期大会に出席、来賓として挨拶した。都立調布北高等学校の文化祭を見学、学校長からお話しを伺った。下連雀南浦地区公会堂で下連雀若葉会子ども会が開催した「わかば縁日」を見学した。その後、南銀座商店会のお祭りを見学した。午後、三鷹市芸術文化センターでの写真展を鑑賞した。また、同センターで、三鷹市、多摩東人権要望委員協議会、東京法務局府中市局が開催した「子どもたちからの人権メッセージ発表会」に石原市議長島市議とともに参加した。羽沢小学校でおやじの会が開催した防災キャンプを山花郁夫衆議院議員、長島市議と見学した。大沢台小学校を会場に連合多摩東部第一地区協議会が開催したFC東京少年サッカー教室を見学した。下連雀八幡神社のお祭りを見学した。

9日(金):朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での街頭宣伝活動を石原市議と行った。事務所で事務仕事をした後、三鷹駅北口の菅直人前総理事務所を訪問した。午後、都議会民主党交通政策調査会の視察に参加、都立江戸東京博物館(墨田区)で東京都交通局等が開催している企画展「東京の交通100年博」を見学した。都交通局では、現在、都営地下鉄、都バス、都電荒川線等を運行している。その後、都議会で調査活動を行った。夜、福祉団体からの相談に対応した。

都立の江戸東京博物館
都立の江戸東京博物館
東京の交通100年博の展示
東京の交通100年博の展示

8日(木):午前、町田市で開催された小田急バス労働組合の定期大会に出席し来賓として祝辞を述べた。午後、都議会民主党防災対策小委員会に出席、地震動シュミレータや家具転倒体験キットを開発した事業者を講師に招き、震災対策についての話を聴いた。障がい者団体からの予算要望を受けた。

地震動シュミレーター
地震動シュミレーター
家具転倒体験キット
家具転倒体験キット

7日(水):朝、毎週水曜日に行っている武蔵境駅での街頭宣伝活動を石原市議と行った。8月30日から行っている都議会民主党の平成24年度東京都予算に対する各種団体要望ヒアリングに出席、今日まででヒアリングを終了したが、今後はいただいたご意見を政策に反映させる取り組みを行う。都議会民主党の議員総会に出席、9月21日から始まる都議会定例会への対応等を協議した。また、9月20日行われる都議会厚生委員会に向けて民主党の委員で対応を協議した。

6日(火):先週に続き、8月30日から行っている都議会民主党の平成24年度東京都予算に対する各種団体要望ヒアリングに出席した。その間、都立特別支援学校の保護者からの要請を受け話を伺った。夕方、都議会民主党都市部会に出席、八ッ場ダムについて協議した。夜、東京都地方精神保健福祉審議会の精神科地域医療部会と精神科救急医療部会の合同部会を傍聴した。

5日(月):朝、吉祥寺駅で街頭演説を行った。午前、都議会民主党生活部会に出席、2020年五輪招致に関して協議を行った。午後、都議会民主党教育政策調査会の視察に参加、東京都立飛鳥高校(北区)を訪問した。都立高校2校目となる在京外国人生徒対象入試導入校としての取り組みを調査した。その後、都議会民主党総務部会防災対策小委員会の視察に参加、大手石油会社を訪問し東日本大震災時に発生した火災事故について状況とその後の対応についてお話を伺った。また、毎週発行しているメールニュースを発行した。

都立飛鳥高校を視察
都立飛鳥高校を視察

4日(日):大型台風の接近に伴い、参加する予定だった井の頭地区防災訓練は中止になった。電機連合東京地方協議会の定期大会に来賓として出席、祝辞を述べた。

3日(土):大型台風の接近に伴い、参加する予定だった連雀地区防災訓練は中止になった。午前、三鷹市公会堂別館で開催された和親交通労働組合の定期大会に山花郁夫衆議院議員とともに出席、来賓として挨拶した。卵巣がん体験者の会スマイリーが三鷹市公会堂で開催した「東京卵巣がんフォーラム2011」に参加した。障がい者地域自立生活支援センターぽっぷが三鷹駅前コミュニティセンターで開催した「ピア・カウンセリングオープンセミナー」」に参加した。午後、都議会民主党の総務部会防災対策小委員会に出席、講師に、独立行政法人防災科学技術研究所の藤原広行氏を招き「東日本大震災を受けての防災体制のあり方について」お話を伺った。夕方、東京都行政書士会武鷹支部が三鷹産業プラザで開催した研修会に参加した。
 また、毎月定例で行っているタウンミーティング(都政報告会・意見交換会)について、9月19日(月・祝)10時から三鷹市市民協働センターで開催するため、その案内状の作成を行った。今回は、放射能への対応、東京へのオリンピック招致、東京都の防災対策、最近の中村ひろしの取り組み、次回都議会定例会の主な審議事項等について意見交換をする予定。

2日(金):朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での街頭演説を行った。演説途中でTBS「みのもんたの朝ズバッ!」の台風中継のテレビカメラが入ったため、要請により一時演説は中断した(チラシを配る姿が放映されたらしい)。8月30日から行っている都議会民主党の平成24年度東京都予算に対する各種団体要望ヒアリングに出席した。途中、日産労連を会場に行われた連合東京の「政策・制度要求」学習会に出席した。20日に開会される都議会厚生委員会で審議される請願・陳情について都福祉保健局からヒアリングを行った。

1日(木):警視庁が震災警備総合訓練に伴う交通規制を行うに際し、9時から9時10分まで緊急輸送道路に指定されている三鷹通りの「大成高校前」から「三鷹市役所前」までの間を通行禁止にする三鷹警察署の訓練を見学した。なお、大型台風の接近に伴い、参加する予定だった三鷹市総合防災訓練は中止になった。8月30日から行っている都議会民主党の平成24年度東京都予算に対する各種団体要望ヒアリングに出席した。都議会民主党犯罪被害者支援プロジェクトチーム、がん対策プロジェクトチーム、民主党東京都連青年委員会、民主党大学東京の運営会議など各種会議に出席した。