議会での活動の最も大きな活動である質問の内容を掲載します。議会での質問が重視されるのは、単に内容を問うためのものではなく、質問という形で政策を主張をし、行政にその政策の必要性を説き、その実現を導けるからです。以下にその概要を掲載します。
また、都知事の諮問機関である審議会や委員会に、議会選出の委員として出席し質問する機会もあります。質問内容をあわせて掲載します。
本会議で質問しました。 |
- 289件の記録が登録されています。
- 全15ページ中1ページ目を表示しています。
2024/11/29 厚生委員会でシルバーパス、子どもの医療費を質疑
2024年11月29日、都議会の厚生委員会で都民からの請願陳情審査があり、シルバーパス制度の拡充、子どもの医療費助成の拡充、DV被害に遭った男性を一時保護するためのシェルター設置について質問しました。
2024/11/28 厚生委員会で保健医療局の事務事業全般について質問
2024年11月28日、都議会の厚生委員会で保健医療局の事務事業全般について質問しました。感染症対策、自殺対策、PFASへの対応、健康推進について質疑を行いました。質疑後、都民からの陳情審査があり、多摩地域での保健所増設について質問しました。
2024/11/27 厚生委員会で福祉局の事務事業について質問しました
2024年11月27日、都議会の厚生委員会で福祉局の事務事業全般について質問しました。児童虐待への対応、子どもの健康診断、中国残留邦人問題、障がい者施策について質疑を行いました。
2024/10/25 決算委員会で教育庁に質問しました
2024年10月25日、都議会の令和5年度各会計決算特別委員会第2分科会に出席し、昨年度の教育庁の決算に関して質問しました。不登校対策、教員の人材不足、部活動の地域移行、スクールカウンセラーの大量雇い止め問題、学校へのエアコンの設置について質問しました。
2024/10/24 都税制調査会で格差の是正を求めました
2024年10月24日、令和6年度東京都税制調査会第2回総会に議会推薦の特別委員として出席しました。冒頭、小池知事から挨拶があり、その後、報告書に対する意見を述べました。格差の拡大に対して税による所得の再分配、金融所得課税における累進税率の導入、ふるさと納税の廃止、人材不足など社会的課題に対する税制度からの解決などを求めました。
2024/10/23 決算委員会で生活文化スポーツ局に質問しました
2024年10月3日、都議会の令和5年度各会計決算特別委員会第2分科会に出席し、昨年度の生活文化スポーツ局の決算に関して質問しました。町会への支援、ボランティアの育成、平和施策、防犯カメラ、交通安全対策、私学助成、スポーツ振興について質問しました。
2024/10/21 決算委員会で保健医療局に質問しました
2024年10月21日、都議会の令和5年度各会計決算特別委員会第2分科会に出席し、昨年度の保健医療局の決算に関して質問しました。
2024/10/18 都議会決算委員会の分科会で福祉局に質問しました
2024年10月18日、都議会の令和5年度各会計決算特別委員会第2分科会に出席し、昨年度の福祉局の決算に関して質問しました。介護人材確保、高齢者施設の整備、生活困窮者対策、放課後等デイサービス、学童クラブ、児童相談所、018サポートについて質問しました。
2024/10/02 福祉人材確保や都道の整備などについて文書質問しました
10月2日、都に対して文書質問を提出しました。本会議場で質問する機会を得られなかった議員に、文書で質問を提出した場合に本会議での質問と同じ扱いをするこになっています。毎議会、議場での質問か文書質問か必ずどちらかを行っています。今回は、都民から相談を受けた案件を中心に、福祉人材の確保、都道の整備、下水道、就職氷河期世代への支援などについて質問を提出しました。都からの答弁書は、次の定例会前の議会運営委員会で報告されます。
2024/10/02 玉川上水の整備活用計画について質問しました
2024年10月2日、都議会の公営企業委員会に出席し、「史跡玉川上水整備活用計画」(改定版)~江戸の史跡を守り未来へつなぐ~(案)について、水道局に質問しました。
2024/09/12 交通局に障がい者へのモバイルPASMO利用の陳情について質問しました
2024年9月12日、都議会公営企業委員会で交通局への都民からの陳情の審査があり、「都営交通無料乗車券のモバイルPASMOにおける利用に関する陳情」について質疑を行いました。障がい者の方の利便性を求めて賛成し、結果は趣旨採択となりました。
2024/06/10 防災、雇用、燃料高騰対策等の文書質問を提出しました
2024年6月10日、都に対して文書質問を提出しました。1防災・災害対策について、2雇用労働について、3契約について、4緊急通報について、5燃料高騰について質問しました。
2024/05/23 公営企業委員会で交通局に都営バスについて質問しました
2024年5月23日、都議会公営企業委員会で交通局が67両のディーゼル車を買い入れる件が報告されたため、質問を通じて環境によい車両の早期導入を求めました。
2024/03/26 防災対策、平和施策について文書質問を提出しました
2024年3月26日、都に対して文書質問を提出しました。本会議場で質問する機会を得られなかった議員に、文書で質問を提出した場合に本会議での質問と同じ扱いをするこになっています。毎議会、議場での質問か文書質問か必ずどちらかを行っています。テーマは、1 防災・災害対策について、2 平和への取り組みについて、として質問を提出しました。
2024/03/21 都議会公営企業委員会で予算案に意見を述べました
2024年3月21日、都議会の公営企業委員会が開かれ、質疑を行ってきた交通局、水道局、下水道局の来年度予算案や条例案について審議を行いました。予算案に対する都議会立憲民主党としての意見を会派を代表して述べました。
2024/03/19 都議会公営企業委員会で水道局に質問しました
2024年3月19日、都議会の公営企業委員会が開かれ水道局の来年度予算案について質問しました。震災対策として管路や浄水施設の耐震化、給水車の配置、応急給水拠点の対応について質問しました。また、PFAS(有機フッ素化合物)の汚染対策、水源林の涵養等について議論しました。
2024/03/18 都議会公営企業委員会で都営交通について質問しました
2024年3月18日、都議会の公営企業委員会が開かれ交通局の来年度予算案について質問しました。少子高齢社会に際して、都営バスや地下鉄等の公共交通としての安全な運行、移動の自由の保障を求めました。
2024/03/15 公営企業委員会で下水道の震災対策等を質問しました
2024年3月15日、公営企業委員会が開かれ下水道局の来年度予算案について質問しました。震災対策、トイレ対策、エネルギー、豪雨対策、技術の継承等について質問しました。質問と答弁の概要は以下の通りです。
2024/03/12 予算委員会で代表質疑を行いました
2024年3月12日、都議会予算特別委員会が開会されました。都議会立憲民主党を代表して小池都知事等に質問しました。多岐にわたる都政の課題について一問一答形式で質問しました。
2023/12/12 小池知事に代表質問、給食・学校の無償化が実現へ
2023年12月12日、都議会本会議が開かれ各会派の代表質問が行われました。都議会立憲民主党を代表して登壇し小池都知事に質問しました。主な質問項目は、1 知事の基本姿勢、2 ホストの売掛金問題、3 児童養護、4 子ども子育て支援、5 教育、6 高齢者施策、7 雇用・就業対策、8 交通政策、9 神宮外苑地区の再開発について知事と議論しました。
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook