> 過去の日記 > 2012年 > 2012年12月

2012年12月

31日(月):事務所で資料の整理、片づけを行った後、戸締りを最終点検して仕事を納めた。

30日(日):年末の挨拶回りを行った。歳末警戒を行っている東京消防庁三鷹消防署を激励に訪問、市内の状況を伺った。同様に、市役所の防災課を訪問した。市外の方宛ての年賀状を書いた(三鷹市内の方への年賀状は返礼のための手書きによるもの以外は法律で禁止されているのでご了承いただきたい)。

29日(土):挨拶回りを行った。事務所で事務作業を行った。

28日(金):朝、毎週金曜日に三鷹駅で行っている街頭演説を実施した。原則平日の朝は毎朝各駅で演説してきたが、広報紙の配布をお手伝いいただいた方々に感謝申し上げる。都議会民主党中小企業振興プロジェクトチームの事務局会議に出席した。都庁の仕事納めにあたり、都議会民主党を年末挨拶に訪れた知事の応対を役員会として行った。知事からは地下鉄の一元化の話しがされた。都スポーツ振興局から報告を受けた。夜、山花郁夫前衆議院議員の選挙報告会に出席した。

27日(木):朝、井の頭公園駅で街頭演説を行った。年末の挨拶回りを行った。都議会選出枠で東京都住宅供給公社の評議員をしているため、公社から報道発表された、収賄罪を受けた職員の処分と汚職等再発防止策が事務所に送付された。

26日(水):朝、毎週水曜日に武蔵境駅で行っている街頭演説を実施した。年末の挨拶で事務所に来訪された市長、副市長の応対をした。挨拶回りを行った。民主党東京都総支部連合会の区市町村議員団会議の政策研修会に石原市議と参加、いじめ問題についての講演を聴いた。夜、菅直人元総理の選挙報告会・忘年会に出席した。

25日(火):朝、京王井の頭線三鷹台駅で街頭演説を行った。都政レポートの作成を行った。都民からの相談に対応した。なお、同日、民主党代表海江田万里衆議院議員が選出された。毎週発行しているメールニュースを発行した。

24日(月・休):都議会レポートの作成を行った。

23日(日・祝):広報物用の写真撮影を行った。

22日(土):NPO法人中国帰国者の会がみたかボランティアセンターで三鷹市から委託を受けて居場所づくりとして行う「憩いの家」の活動に参加した。市内タクシー会社の労働組合の連絡会議の納会に参加した。南浦小学校のおやじの会が開催したウィンターミッションを見学した。尾崎都議会議員(調布市・狛江市選出)の忘年会に出席した。東京都行政書士会武鷹支部の役員会の忘年会に出席した。

21日(金):朝、毎週金曜日に三鷹駅で行っている街頭演説を実施した。都議会民主党中小企業振興プロジェクトチームに出席した。都議会民主党公契約適正化対策プロジェクトチームと建設国保調査会の合同の会合に出席、自治体における公契約条例の取り組みについてヒアリングをおこなった。都議会民主党の政策調査会に出席した。連雀地区第2回地域ケアネットワーク設立準備会を傍聴した。

20日(木):朝、京王線つつじヶ丘駅で街頭演説を行った。都議会民主党の役員会として猪瀬都知事を訪問、平成25(2013)年度東京都予算編成に対する要望として624項目の政策提言書を提出した。予算の提案権は知事にしかなく、予算を伴う政策を実現するには事前に知事に要望するしかないため、毎年各会派から提出されるもの。その後、記者会見に同席した。都議会で政策の調査を行った。民主党東京都総支部連合会が行う政治スクール・民主党大学東京の運営について学長である鈴木寛参議院議員を訪問し打ち合わせを行った。

役員会の一員として参列
役員会の一員として参列
知事に幹事長から提出
知事に幹事長から提出

19日(水):衆議院議員選挙期間中はできなかった朝の街頭演説を再開、毎週水曜日に行っている武蔵境駅で街頭演説をひがし武蔵野市議と行った。三鷹市社会福祉協議会のほのぼのネットの上連せせらぎ班のクリスマス会に参加、こうした活動は、地域での高齢者の居場所づくりと見守りにつながっている。近隣労働組合から市内福祉施設への寄付金贈呈に立ち会った。後援会の会議に出席した。

18日(火):都議会民主党の役員会・総会に出席した。同日付で都知事に就任した猪瀬直樹氏が都議会民主党に挨拶に来たため役員会として応対した。知事と議会はそれぞれが都民を代表する二元代表制であり、是々非々の緊張感のある関係により都政を推進していく。第68回国民体育大会の規約により都議会議員は大会役員である「参与」に委嘱されることになっているため、12月3日付の会長名での委嘱状を都スポーツ振興局から受け取った。障がい者の支援を行うみたか街かど自立センターのガレージセールを見学した。三鷹市商工会NPO法人みたか都市観光協会等が三鷹の魅力的な商品を認定して地域ブランドの構築を目指して開催した「TAKA-1(タカワン)お披露目イベント」を見学した。都議会レポートの作成を行った。民主党東京都三鷹市支部の幹事会を開催した。なお、同日、都議会民主党は、他県議会議員団とともに民主党本部に対して「民主党の再起と代表選挙にあたって」との申し入れを行い、野田代表辞任後の代表選挙において地方議員や党員の意見が反映されるよう求めた。

17日(月):選挙の片付けや報告にまわった。市内消費者団体の集まりに参加した。東京井の頭ロータリークラブのクリスマス夜間例会に山花郁夫前衆議院議員と出席した。毎週発行しているメールニュースを発行した。

16日(日):衆議院議員選挙投票日。投票所に行って投票した。三鷹市美術ギャラリーで開催された明星学園・美術部の展示を鑑賞した。NPO法人みたかハンディキャブの懇親会に出席した。三鷹市タンゴアンサンブル有志が老人福祉センター慰問として開催した第11回ふれあい音楽会に参加した。三鷹市市民協働センターで開催された「第30回三鷹自分の死を考える集い」に出席した。
 衆議院議員選挙の投開票が行われ、民主党は大きく議席を減らした。三鷹市のある東京第22区では、民主党公認の山花郁夫衆議院議員候補は落選した(公職選挙法の規定により御礼の文章は禁止されているため報告のみとさせていただく)。また、都知事選挙は(民主党は自主投票)猪瀬直樹氏が当選した。

15日(土):衆議院議員選挙期間最終日。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。

14日(金):衆議院議員選挙期間11日目。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。前原誠司国家戦略担当大臣を迎えての街頭演説を調布駅で行った。東京税理士会武蔵野支部創設65周年記念忘年懇親会に出席した。

13日(木):衆議院議員選挙期間10日目。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。夜、都道である三鷹3・4・19号線の全線が本日開通し、大沢の水車通りから人見街道までの約640メートルの区間が交通開放されたため、現地を確認に訪れた。

12日(水):衆議院議員選挙期間9日目。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。都議会の議長、副議長、各会派幹事長から「北朝鮮の『人工衛星』と称するミサイル発射への抗議について」が発表された。

11日(火):衆議院議員選挙期間8日目。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。

10日(月):衆議院議員選挙期間7日目。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。

9日(日):衆議院議員選挙期間6日目。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。大沢下原商店会、下連雀の商店会・さくら通り中央会のもちつき大会に参加した。顧問をしている三鷹市ソフトテニス連盟の納会に出席した。市民団体・びよんどネットの「蚤の市」を訪れた。

8日(土):衆議院議員選挙期間5日目。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。三鷹市社会福祉協議会が三鷹駅前で募金活動を行うに際し激励に訪れた。三鷹市美術ギャラリーで開催された「三鷹の森&羽根色」合同作品展を鑑賞した。上連雀の町会・山中睦会、下連雀の町会・若葉会のもちつき大会に参加した。知的障がい者の作業所であるNPO法人三鷹はなの会の「ワークセンターきょうどう」、「ワークセンターゆうゆう舎」、社会福祉法人はなゆめの「ワークセンターいくせい工房」の施設公開に際して訪問した。三鷹市障がい者福祉懇談会と三鷹市が開催した心のバリアフリー推進イベントに参加した。三鷹国際交流協会のフェアウェルパーティーに参加した。第一小学校の父親の会である「ダディ・ベアの会」が開催したecoキャンドルナイト2012に参加した。東京都三鷹市歯科医師会の忘年会に高谷市議岩見市議長島市議と出席した。

7日(金):衆議院議員選挙期間4日目。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。平野達男復興大臣を迎えての街頭演説を三鷹駅で行った。今年4月に隣接する都立府中特別支援学校(肢体不自由教育)と都立府中朝日特別支援学校(知的障がい教育)が統合して設立された都立府中けやきの森学園の第1回文化祭を見学した。

6日(木):衆議院議員選挙期間3日目。都議会民主党の役員会、総会に出席した。都議会本会議に出席、冒頭、議長から文書質問「大規模事業所等の撤退への対応と多摩地域での産業振興について」の提出が報告され、知事職務代理者に送付された。近年、多摩地域を中心に、大規模事業所等の撤退が相次ぎ、地域経済、下請けの中小企業、雇用、地域の商店街などさまざまな影響を与えかねないため、その対応を質問したもの。都議会では時間等の制約から毎議会質問できないことから、質問機会を保障するため文書での質問を認める制度があり、それを活用したもの。回答は知事の決済を経て次回の議会に文書で回答されるが、議事録上は本会議での質問と同様の扱いがされる。
 その後、各会派から議案に対する討論が行われ、民主党からは総務会副会長が民主党を代表して討論した。討論の中で議案「専用水道事務等の受託」に関して、東京都市長会から要望が出された三鷹市等6市の普通交付税不交付団体の委託費の算定への配慮を求めた。その後、議案の採決が行われ、都提出議案の67議案について全件可決された。議案には、専決処分された都知事選挙等で52億76百万円、衆議院議員選挙等で62億99百万円の補正予算が承認された。また、10月以降閉会中に特別委員会で審査を行ってきた平成23年度会計決算も承認されたことから、特別委員会の役割を終えた。
 また、都議会民主党の提案で設置されていた防災対策特別委員会が、調査検討を行ってきた東京都地域防災計画の改定が終了したことから委員長の報告をもって活動を終えた。特定の行政計画の審議のために特別委員会を設置したことは、事実上、議会で承認したことに等しく、議会改革という点で、議会の議決事項の追加につながる画期的な取り組みとなった。閉会後、定例会についての終了談話が幹事長から出された。閉会後、都議会選出枠で東京都住宅供給公社の評議員をしているため、公社から報告を受けた。提出した文書質問について都産業労働局と協議した。武蔵野青色申告会の青年部の勉強会に出席した

5日(水):衆議院議員選挙期間2日目。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。細野豪志民主党政策調査会長を迎えての街頭演説を調布駅で行った。三鷹市井の頭地区住民協議会が井の頭コミュニティセンターで開催した「井の頭熟年交流会」を見学した。地域ケアネットワーク・東部が牟礼コミュニティセンターで開催した「ひだまりサロン・東部」を見学した。

4日(火):衆議院議員選挙が公示された。山花郁夫衆議院議員候補の選挙活動を行った。夜、連合多摩東部第一地区協議会の定期総会に出席した。自転車のフレームが折れたため、新たに購入した。通常、三鷹市内は自転車で移動し走行距離が長くなり損傷が激しかったようだ。

3日(月):都議会・文教委員会の理事会・委員会に出席、議案の審査を行った。東京都教育相談センター設置条例の一部改正について質問した( → 文教委員会の質問)。都児童相談センター、都教育相談センター、新宿少年センターの3機関を1か所に集約し、子どもと家庭を一体的に捉え総合的に支援する拠点として、「東京都子供家庭総合センター」の設置が行われたため移転したもの。質問後、議案の採決が行われ付託議案全件可決され、委員会が閉会した。その後、12月4日に知事職務代理者に提出予定の文書質問について都産業労働局と協議した。スポーツ振興局から行政報告を受けた。都議会選出枠で東京都住宅供給公社の評議員をしているため、公社から報告を受けた。都議会民主党の「平成25(2013)年度東京都予算編成に対する要望」の作成するに際して、自らの提案を提出した。武蔵野青色申告会を訪問した。三鷹青年会議所等が開催した公開討論会に出席した。

都議会文教委員会の様子
都議会文教委員会の様子
都教育委員会に質問
都教育委員会に質問

 

2日(日):井口小学校を会場に、総合型地域スポーツクラブの三鷹市西部地区地域クラブ推進協働連合「三鷹ウエスト」が開催した「ウエストまつり」を見学した。三鷹市青少年対策羽沢地区委員会が開催した「地区対抗ドッジボール大会とすいとんの会」を見学した。禅林寺通り町会のもちつき大会を見学した。三鷹市芸術文化センターで開催された三鷹市市民文化祭・三鷹の囃子と和太鼓大会を鑑賞した。第四中学校で三鷹中央学園コミュニティスクール委員会が開催したソフトバレーボール交流大会を見学した。武蔵野公会堂で開催された映画「ぬちがふう」を鑑賞した。介護事業等を行うNPO法人ACTみたかたすけあいワーカーズこもれびが三鷹市福祉会館で開催した「地域に開かれた集い&ほっとなつどい」に出席した。市民文化祭の表彰式・閉会式に長島市議と出席した。

1日(土):井口小学校で青少年対策井口地区委員会と交通安全対策井口地区委員会が開催した餅つき大会に参加した。第二小学校での餅つき大会にも参加した。第六小学校の音楽会に石原市議と出席した。開館40周年記念となる第44回三鷹市社会教育会館のつどいを石原市議と見学した。都民からの相談に対応した。第四小学校の展覧会を鑑賞した。三鷹市美術ギャラリーの油彩グループジュディ第18回展を鑑賞した。