> 過去の日記 > 2013年 > 2013年10月

2013年10月

31日(木):朝は京王線つつじヶ丘駅で演説しました。東京都内の市区町村が日比谷公会堂で開催した東京都道路整備事業推進大会に来賓として招かれ要請を受けました。都が三鷹市と協力して三鷹産業プラザで開催した「養育家庭(ほっとファミリー)体験発表会」に参加しました。10月、11月の里親月間を機に開催され、児童虐待等さまざまな事情で家庭で暮らすことのできない子どもを家庭的環境で子どもを養育することの広報を図ったものです。夜、毎月開催し今回が112回目となるタウンミーティング(都政報告会・意見交換会)を三鷹市市民協働センターで行いました。平日の夜にも関わらず多くの方にご参加いただき、最近の都議会の活動、高齢者支援の地域連携などを説明しました。参加した石原市議からも市議会の報告をしていただきました。参加された方からも活発なご意見が出され、大変参考になりました。こうした活動を今後も継続し、都民の皆様の声を都政に届けていきます。

三鷹市市民協働センターで都政報告会を開催しました。三鷹市市民協働センターで都政報告会を開催しました。
三鷹市市民協働センターで都政報告会を開催しました。

30日(水):朝、毎週水曜日に行っている武蔵境駅での街頭宣伝活動を石原市議と行いました。東京都がビッグサイトで中小企業の販路開拓の展開を目指して開催した産業交流展2013を見学しました。三鷹市からの9社が出展しました。また、会場で行われた東京都ベンチャー技術大賞表彰式では三鷹市の企業も猪瀬知事から表彰を受けました。東京都水道局の水の科学館、下水道局の虹の下水道館を見学しました。都議会で調査を行いました。夜、三鷹市職員労働組合の定期大会に来賓として出席し祝辞を述べました。

産業交流展で三鷹市の企業が表彰
産業交流展で三鷹市の企業が表彰

29日(火):朝、三鷹台駅で石原市議と街頭演説を行いました。三鷹市市民文化祭・華道展・工芸展を鑑賞しました。都議会民主党交通政策調査会の活動に参加、東京交通運輸労働組合協議会と都との交通政策についての協議に同席しました。31日(木)19時から三鷹市市民協働センターで開催するタウンミーティング(都政報告会・意見交換会)の資料の準備を行いました。毎週発行しているメールニュースを発行しました。

28日(月):朝、吉祥寺駅で石原市議と街頭演説を行いました。三鷹市消費者活動センター運営協議会が開催した講演会「新しい食品表示法と消費者の役割」に石原市議と参加しました。三鷹市助産師会三鷹市社会福祉協議会が開催した「妊婦さんと先輩ママの交流会特別企画オペラコンサート」に参加しました。三鷹市が地域の支え合いのまちづくりとして7つの住民協議会の単位で進めている地域ケアネットワーク推進事業として、井口コミュニティセンターで「地域ケアネットワーク・にしみたか」が開催した「地域のほっと スペース、よってらっしゃい・にしみたか」を見学しました。都議会で調査をしました。

27日(日):大沢住民協議会のスポレク・フェスティバルに参加しました。三鷹の森通り東栄会の第3回フリーマーケットandイベントライブを見学しました。高山小学校PTA等が行った第18回高山まつりを見学しました。三鷹市市民文化祭の吟詠剣詩舞大会で来賓として祝辞を述べました。三鷹市市民体育祭のダンススポーツ大会を見学しました。第18回丸池わくわくまつりを見学しました。

26日(土):三鷹駅周辺住民協議会のコミュニティまつりを石原市議と見学しました。三鷹市公会堂さんさん館で開催された写真展「写友四季の輝き」を鑑賞しました。三鷹市と三鷹市地域包括支援センターが開催した「『知る・見る・楽しむ』ふくしのイベント 認知症にやさしいまち三鷹」を見学しました。三鷹市社会福祉会館で「生きがいくらぶむさしの」が開催したニュースポーツのカーリンコン一周年記念競技体験会に参加しました。東京都私立小・中・高等学校父母の会中央連合会第12支部が明星学園高等学校牟礼キャンパスで開催した私学振興拡充支部大会に来賓として招かれ出席しました。市民団体「好齢ビジネスパートナーズ」が三鷹市市民協働センターで開催した第4回三鷹・現役プロフェッショナルカフェに参加しました。

25日(金):朝、三鷹駅で演説しました。都議会レポートの作成を行いました。10月の東京都消費者月間のイベントとして、東京都と消費者団体等が新宿駅西口で開催する「くらしフェスタ東京」を見学しました。以前、都議会で消費者保護について取り上げましたが、大切な課題なので継続して取り組みます。 民主党東京都連男女共同参画委員会の総会に出席、事務局次長に選任されました。女性も男性もともにいきいきと暮らせる社会に向けて取り組みます。第46回三鷹阿波踊り反省会及び三鷹阿波踊り写真コンクール表彰式に出席しました。

24日(木):朝、井の頭公園駅で演説しました。三鷹市役所ロビーで東京都行政書士会武鷹支部が開催した行政手続街頭無料相談会に会員として顔を出しました。ついで同支部が三鷹市教育委員会で行った法教育の研修を見学しました。都議会に行くため少し見ただけになりましたが、地域で活動している行政書士の頼もしい姿を見ることができました。 都議会の経済・港湾委員会が開催されました。今日は、東京都港湾局と中央卸売市場の事業について質問しました。公設市場の役割、築地市場の移転、調布飛行場、臨海副都心の開発などについて議論しました。

23日(水):朝、武蔵境駅で石原市議と街頭演説を行いました。都議会で経済・港湾委員会の質問の準備を行い、港湾局、中央卸売市場と打ち合わせを行いました。

22日(火):朝、京王線仙川駅で石原市議と演説しました。都議会経済・港湾委員会が開催され、冒頭、台風26号による伊豆大島の被災に際して、全員で黙とうしました。東京都労働委員会、産業労働局の事業について質問しました。労使紛争の解決に向けての取り組み、商店街の振興、大規模事業所撤退への対応、ワークライフバランスの推進などについて議論しました。以下に質問の全文を掲載します。

21日(月):朝、吉祥寺駅で石原市議と演説しました。都議会で経済・港湾委員会の質問の準備を行い、産業労働局、労働委員会、港湾局、中央卸売市場と打ち合わせを行いました。小笠原村議会議員団が都議会民主党を訪問されたので、応対しました。災害対策等について意見交換を行いました。東京都建設局から報告を受けました。毎週発行しているメールニュースを発行しました。

小笠原村議会議員団が来訪
小笠原村議会議員団が来訪

20日(日):上連雀二丁目の町会である上二町会が第三小学校の体育館で開催した第40回家族ぐるみ大運動会に参加しました。北野町会が北野小学校の体育館で開催した運動会に長島市議と参加しました。新川宿町会が第一小学校の体育館で開催した運動会に参加しました。精神科等がある長谷川病院三鷹市医師会と共催した第11回こころとからだの健康シリーズ「脱法ハーブの危険性~最近の薬物乱用状況と依存症の基礎知識~」の講演を聴きました。第七小学校の音楽室で保護者が結成した器楽アンサンブルグループ「リバーブ」のコンサートを鑑賞しました。なお、参加する予定だった調布飛行場祭りは台風26号による大島の被害のため中止になり、三鷹市西部地区住民協議会、新川中原住民協議会のコミュニティ運動会、牟礼の里後援秋まつりも雨のため中止になりました。

19日(土):三鷹市井の頭地区住民協議会のコミュニティまつりを石原市議と見学しました。第三小学校の学校公開に際して開催された「なかよしフェスタ」を見学しました。第七小学校、第二小学校の学童まつりを見学しました。大沢住民協議会のコミュニティ演芸会を鑑賞しました。障がい者の支援を行う社会福祉法人あおぞら会の「はばたけ秋まつり」を見学しました。連雀地区住民協議会のコミュニティまつりを見学しました。NPO法人中国帰国者の会が三鷹市からの委託事業としてみたかボランティアセンターで開催している中国残留邦人の居場所づくりの事業である「憩いの家」の活動に参加しました。連合多摩東部第一地区協議会が羽沢小学校のグランドで開催したFC東京小学生対象サッカー教室を見学しました。国立天文台の特別公開「三鷹・星と宇宙の日」を見学し、その一環として開催された三鷹市星と森と絵本の家の秋まつりを見学しました。都立井の頭恩賜公園の開園100周年である2017年に向けて開催された「吉祥寺三鷹文化祭 井の頭100祭~Countdown to 2017~」を見学しました。清原けい子三鷹市長の後援会のつどいに来賓として出席し祝辞を述べました。

18日(金):朝、三鷹駅で演説しました。東京都の多摩地域の産業支援拠点である産業サポートスクエア・TAMAのウエルカムデーを見学しました。中小企業のものづくりの支援をしています。隣接している東京都農林水産振興財団を訪問しました。都議会で来週22日に行う都議会経済・港湾委員会について都産業労働局、労働委員会と打ち合わせを行いました。台風26号により被害を受けた大島町に都議会民主党から調査団を派遣していましたが、帰京に伴いその報告を受けました。また、同日、議会からの推薦で東京都社会福祉審議会の委員に就任しました。

17日(木):朝、京王線つつじヶ丘駅で演説しました。 北多摩一号・南多摩水再生センター間連絡管完成式典に出席しました。府中市にある東京都北多摩一号水再生センターと多摩川をはさんで対岸の稲城市にある南多摩水再生センターとの間に震災時のバックアップ等のため、3.3kmの連絡管が川の下でつなげたものです。「見える化施設」として、中を通って見学できるようになっています。 東京ビッグサイトで行われているITS(高度道路交通システム)世界会議東京2013を見学しました。東京都も主催団体の一つとして展示も行っています。事故や渋滞の解消に向けて取り組まれています。都議会で打ち合わせを行いました。

多摩川地下の連絡管
多摩川地下の連絡管
実物大の下水管の模型
実物大の下水管の模型
ITS国際会議の東京都のブース(左)と東芝(右)のブースITS国際会議の東京都のブース(左)と東芝(右)のブース
ITS国際会議の東京都のブース(左)と東芝(右)のブース

16日(水):朝、10年に1度の勢力と言われる台風26号による暴風雨のため、予定していた武蔵境駅での演説は中止しました。また、予定していた視察も延期しました。都議会で政策の調査や打ち合わせを行いました。東京都も大きな被害が出たため都議会民主党として台風26号被害に対する東京都の対応について(申し入れ)を知事宛に提出しました。

台風26号への対応を申し入れ
台風26号への対応を申し入れ

15日(火):朝、京王井の頭線三鷹台駅で演説しました。都議会で文書質問について、都スポーツ振興局、生活文化局と打ち合わせを行いました。超党派の議員で構成する防災都市づくり東京都議会議員連盟の視察に参加しました。最初に、板橋区大谷口地区の木造住宅密集地域整備事業によって整備された街区を歩いて視察、板橋区長、東京都都市整備局長から説明を受けました。 次に、東京都下水道局砂町水再生センター内に10月にできた下水道技術実習センターを視察、32種類の訓練施設がある全国でも初めての施設とのことで東京都下水道局長から説明を受けました。予定していた南砂雨水調整池の視察は台風の接近により中止になりました。最後に、東京都建設局江東治水事務所水門管理センターを訪問、江東区長、東京都建設局道路監、東京都総務局危機管理監から説明を受け、隣接する清澄排水機場の試験運転を見学しました。毎週発行しているメールニュースを発行しました。

木造住宅密集地域整備事業で 整備された板橋区の街区
木造住宅密集地域整備事業で
整備された板橋区の街区
下水道技術実習センターで マンホールに入る職員
下水道技術実習センターで
マンホールに入る職員
水門管理センターでは都内の 水門を管理
水門管理センターでは都内の
水門を管理
清澄排水機場でポンプで 水をくみ上げる試験運転
清澄排水機場でポンプで
水をくみ上げる試験運転

14日(月・祝):三連休の最終日も多くのイベントがあり、三鷹市シルバー人材センターの作品展、井の頭にある私立・明星学園のバザー、東京国際科学フェスティバル2013の一環として三鷹市市民協働センターで開催された「ふだん着で科学を2013」等を見学しました。また、三鷹市障がい者福祉懇談会の設立20周年記念イベントに岩見市議石原市議長島市議と出席しました。踊りや演奏などで会場が盛り上がりました。 土曜日に開会したスポーツ祭東京2013(第13回全国障害者スポーツ大会)の閉会式が味の素スタジアムで開催され長島市議と出席しました。大会旗が東京都知事から来年開催の長崎県知事に渡されました。夜、市民からの相談対応を行いました。

全国障害者スポーツ大会の閉会式全国障害者スポーツ大会の閉会式
全国障害者スポーツ大会の閉会式

13日(日):私立双葉幼稚園が井口小学校のグランドを借りて行った運動会を見学しました。大沢のほたるの里・三鷹村の収穫祭に出席しました。大沢総合グランドで開催されたスポーツ祭東京2013(第13回全国障害者スポーツ大会)のアーチェリー大会を長島市議と見学しました。顧問をしている三鷹市ソフトテニス連盟の秋季団体戦を見学しました。

障がい者のアーチェリー大会
障がい者のアーチェリー大会

12日(土):スポーツ祭東京2013(第13回全国障害者スポーツ大会)の開会式が味の素スタジアムで開催され長島市議と参加しました。都立調布特別支援学校の運動会に参加、三鷹市も学区に含まれ知的障がいのある小中学生が通っています。その後、三鷹市立大沢台小学校の運動会に行きました。10月にしては異常な暑さの日でした。井之頭町会の防災についての連続講演会に参加し、三鷹市医師会の会長から防災時の医療について話を聴きました。第五中学校で三鷹市立小中一貫校鷹南学園のコミュニティスクール委員会が開催したコンサートに行きました。第五中学校、中原小学校、東台小学校の合唱や演奏を聴きました。三鷹市では各地域で防災や教育等さまざまな活動が市民によって行われています。 新川の勝渕神社のお祭りに際して行われた演芸大会の式典に参列しました。

全国障害者スポーツ大会の開会式全国障害者スポーツ大会の開会式
全国障害者スポーツ大会の開会式

11日(金):朝、三鷹駅で演説を行いました。都議会民主党政策調査会に出席、NPO法人ホームスタート・ジャパンからヒアリングを行い家庭訪問型子育て支援の活動について話を伺いました。都議会民主党の役員会、総会を開催し、幹事長代行として司会進行を進めました。警視庁、中央卸売市場、生活文化局、総務局、スポーツ振興局等から報告を受けたり打ち合わせを行いました。6日に投票が行われ惜敗した鬼頭まさ候補が都議会に挨拶に来たので応対しました。
 都議会の本会議が開かれ、冒頭、文書質問について議長から報告され、議会から都知事に送付されました。文書質問1. オリンピック開催と平和への取り組みについて、文書質問2. 100万kw級の天然ガス発電の見直しと電力の状況についてを提出しました。都議会では時間等の制約から毎議会質問できないことから、質問機会を保障するため文書での質問を認める制度があり、それを活用したものです。回答は知事の決済を経て次回の議会に文書で回答されますが、議事録上は本会議での質問と同様の扱いがされます。
 その後、各会派から議案に対する討論(議案等への意見表明)が行われ、西沢政策調査会副会長が都議会民主党を代表して討論を行いました。知事提出の議案については、副知事の選任同意を含めて全件が可決されました。また、都議会もオリンピック・パラリンピック推進対策特別委員会の設置、第32回オリンピック競技大会及び第16回パラリンピック競技大会東京開催の成功に関する決議が全会一致で可決され、オリンピックに向けた体制の整備が行われました。また、議員提出の意見書として、私学振興に関する意見書一般用医薬品の販売に関する意見書国立ハンセン病療養所の療養体制等の充実に関する意見書地方法人特別税及び地方法人特別譲与税の撤廃等に関する意見書の4件が採択され国に提出されることになりました。閉会後、都議会民主党の幹事長談話が発表されました。閉会後は、超党派で構成される東京都議会花粉症対策推進議員連盟の総会に出席しました。都の花粉症対策の取り組みの説明を受けましたが、都民の3.5人に1人が花粉症とも言われているため大きな課題です。東京都議会日中友好議員連盟の役員会が持ち回りで行われ幹事に就任しました。夜、知人の税理士事務所の懇親会に出席しました。

10日(木):朝、三鷹駅北口で街頭演説を行いました。都議会の議会運営員会に出席しました。翌日が都議会定例会の最終日のため、その議事が決められました。都議会レポートを作成しました。

9日(水):朝、武蔵境駅で街頭演説を行いました。途中、6日に3度目の当選を果たしたむらかみ守正武蔵野市長が通ったので握手を交わしました。都議会で議会局に文書質問を提出、正式には定例会最終日の本会議で提出され知事側に提出されます。連合東京を訪問しました。都議会厚生委員会が紛糾したため、会派の役員として控室で待機、夕方になってようやく閉会しました。夜、後援会の会議に出席しました。

8日(火):朝、京王線仙川駅で演説しました。都議会で打ち合わせを行いました。10月11日~20日まで全国地域安全運動が行われるに際して、三鷹警察署、三鷹市等が三鷹市公会堂で開催した「地域安全市民のつどい」に石原市議と参加しました。調布市で行われた連合三多摩ブロック地域協議会の政策・制度討論集会に出席、基調講演「安心・安全のまちづくりを考える」、分科会「地域の実情に応じた子ども・子育て支援」を聴きました。山花郁夫前衆議院議員の事務所を訪問しました。夜、三鷹市初の登録無形民俗文化財に登録された野崎八幡社薬師殿団子まきを見学しました。

野崎八幡社薬師殿団子まき
野崎八幡社薬師殿団子まき

7日(月):都議会民主党交通政策調査会の活動として、新宿駅西口でバスやタクシーの労働組合が行った公共交通機関の促進キャンペーンに参加しました。都環境局、生活文化局と打ち合わせを行いました。民主党東京都総支部連合会男女共同参画委員会の役員会に出席しました。毎週発行しているメールニュースを発行しました。

6日(日):スポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会)のデモンストレーション競技としてパドルテニスが大成高校、第一中学校、第一体育館を会場に行われ、開会式、試合、表彰式に出席しました。昨日雨で延期になった小学校の運動会を見学、第二、第四、第七、南浦、羽沢と5校を順にまわったので少しずつしか見られませんでしたが各校それぞれ特色があり興味深かったてす。NPO法人みたか都市観光協会が都立井の頭恩賜公園で開催した三鷹の森フェスティバル2013のオープニングセレモニーに長島市議と出席しました。東京都が主催し三鷹市ソフトテニス連盟が実施した三鷹市シニアソフトテニス大会を見学しました。大沢総合グランドで開催されたスポーツ祭東京2013(第68回国民体育大会)のアーチェリーを見学しました。全国から集まった代表は90m先の的に次々と命中させていきました。牟礼神明社の秋祭りを見学、第五小学校と高山小学校の児童の合唱を聴きました。多摩たんぽぽ介護センターが開催したチャリティーコンサート2013震災復興想いをひとつに!」の会場を訪問しました。三鷹市公会堂別館で開催された三鷹市山本有三記念館スケッチコンテスト長島市議と見学しました。三鷹市市民体育祭のなぎなた大会、弓道大会を見学しました。
 同日行われた武蔵野市長選挙では民主党が支持した現職のむらかみ守正市長が当選しました。残念ながら市議会議員補欠選挙では民主党が推薦した新人の鬼頭まさ氏は惜敗しました。

パドルテニス大会
パドルテニス大会
アーチェリー大会
アーチェリー大会
第二小学校の運動会
第二小学校の運動会
牟礼神明社の秋祭り
牟礼神明社の秋祭り

5日(土):三鷹市中学生意見発表会に石原市議長島市議と出席しました。市内7つの中学校の代表者が発表し、いずれも内容がしっかりしていました。三鷹市老人クラブ連合会の第38回芸能大会の式典に参列し祝辞を述べました。精神障がい者を支援する社会福祉法人巣立ち会が三鷹市精神障がい者地域支援連絡会の後援で行った講演会「How Other Possibilities Emerge ~人の可能性を導きだすためには~」に出席しました。雨で小学校の運動会が明日に延期になったので明日はよい天気になることを祈っています。

4日(金):朝、三鷹駅で演説しました。都議会で政策の調査や打ち合わせなどを行いました。夕方から日曜日が投票日の武蔵野市議会議員補欠選挙に立候補している鬼頭まさ候補の応援に行きました。吉祥寺駅から選挙カーに乗り、武蔵境駅で演説、途中から長島市議も合流し応援しました。

3日(木):朝、京王線つつじヶ丘駅で演説しました。都庁の都民広場で国民体育大会を応援するため行われている「ふるさと47ビレッジ」を見学しました。47都道府県のブースがあり、特産品等が並んでいました。 都民からの相談について都市整備局と打ち合わせを行いました。都議会レポートの作成を行いました。夜、民主党国会議員の家族のお通夜に参列しました。

2日(水):東京国際消防防災展と危機管理産業展の合同開会式に出席しました。会場であり主催者でもある東京ビッグサイトを所管する都議会経済・港湾委員会の理事として招待されました。「高めよう防災力~明日に備えて~」をテーマに5日まで開催されます。同時に開催されたテロ対策特殊装備展、東京国際航空宇宙産業展も見学しました。

東京ビッグサイト
東京ビッグサイト
東京国際消防防災展の開会式
東京国際消防防災展の開会式

1日(火):朝、降雨のため予定していた仙川駅での演説は中止しました。10月1日は都民の日として毎年、「顕彰式及び表彰式」が行われます。今年は、元サッカー選手の岡野俊一郎氏、冒険家の三浦雄一郎氏、デザイナーの森英恵氏が名誉都民として表彰されました。 都議会で都環境局から報告を受けました。武蔵野市で市長選挙、市議会議員補欠選挙が行われていますので、無所属で民主党推薦の鬼頭まさ市議会議員候補が吉祥寺駅で行った演説会に応援に行きました。元気に政策を訴えていました。

都民の日の式典
都民の日の式典
名誉都民の方々
名誉都民の方々
武蔵野市の鬼頭市議候補
武蔵野市の鬼頭市議候補