> 過去の日記 > 2013年 > 2013年11月

2013年11月

30日(土):井口小学校で青少年対策井口地区委員会と交通安全対策井口地区委員会が開催した餅つき大会を見学しました。三鷹市芸術文化センターで開催されたハート&パステル合同展覧会、フラワーアレンジ展を鑑賞しました。三鷹産業プラザで8つの専門士業が合同で行っている「事業と暮らしの無料相談会」を見学しました。私の所属する行政書士会のほか、弁護士、税理士、社会保険労務士、司法書士、土地家屋調査士、弁理士、不動産鑑定士がそろっています。三鷹市芸術文化センターで東京都等が主催し、三鷹市が共催して開催した「親子の絆コンサート」に参加しました。「みたか・子どもと絵本プロジェクト連絡会」が三鷹市市民協働センターで開催した「ひとはこ絵本市+絵本を楽しみつくすDAY!」を見学しました。三鷹市が地域の支え合いとして推進している地域ケアネットワークの「ケアネット・井の頭」が井の頭コミュニティセンターで開催した「ふれあいサロン・井の頭、歌声サロン」に参加しました。三鷹市と憲法を記念する三鷹市民の会が三鷹駅前コミュニティセンターで開催した市民憲法講座に参加、一橋大学の阪口正二郎教授の講演「憲法とはどのような法か、憲法の役割とは何か」を聴きました。夕方、民主党三鷹市支部として三鷹駅で特定秘密保護法案の反対に向けた街頭宣伝活動を行いました。山花郁夫前衆議院議員岩見市議とともに通行の方に大きな問題のある法案であることを訴えました。多くの方がチラシを受け取っていただきました。各地の議員が同様の活動をしていますが、強行採決できないよう世論を喚起していきます。

特定秘密保護法案に反対の街頭演説
特定秘密保護法案に反対の街頭演説

29日(金):朝は、毎週金曜日の三鷹駅での演説をしました。本日から三鷹市議会が開会されるため民主党の控室に激励に行きました。その後、都議会に行き、本日から平成25年第4回東京都議会定例会が開会されますので、その対応について都議会民主党の役員会、総会を開催し協議しました。午後1時から本会議が始まり、冒頭、大島の被害に際して黙祷が行われました。先の定例会最終日10月11日に提出した文書質問1. オリンピック開催と平和への取り組みについて、文書質問2. 100万kw級の天然ガス発電の見直しと電力の状況についてに対する答弁書の送付がされました。11月19日~21日まで東京都議会友好代表団として韓国ソウル特別市の訪問について代表者から報告がありました。今議会の会期が12月13日までと決められました。
 次に、通例通り定例会初日の知事の所信表明演説となりますが、今回は知事自身の資金提供の問題をどう説明するかが注目されました。多くのマスコミも集まっていましたが、残念ながら知事はわずか数分述べただけで議場からは不満の声が飛び交いました。謝罪をしたとはいえ、都民の皆様が納得できる内容ではないので、今後の議会で説明を求めていきます。知事からは54件の議案(条例案18件、契約案17件、事件案19件)が提出され、そのうち、大島町の災害廃棄物を都が処理を受託することなど5議案が採決されました。閉会後、都議会民主党の総会、政策調査会に出席しました。大島町の町長が都議会民主党の控室を来訪され、台風被害の対応への協力のお礼と今後の支援の要請がされました。夜、豊島区とNPO法人社会貢献ミュージカル振興会が平成25年度東京都地域自殺対策緊急強化補助事業として開催した「やまない雨~自殺対策・うつ病対策啓発ミュージカル~」を鑑賞しました。

知事が資金提供問題を釈明
知事が資金提供問題を釈明
お詫びして頭を下げる猪瀬知事
お詫びして頭を下げる猪瀬知事

28日(木):朝、京王線つつじヶ丘駅で演説しました。議会運営委員会に出席したり、会派で知事の5千万円の問題への協議をしたり、代表質問の調査を行う等、翌29日から開会される都議会定例会に向けての準備を行いました。福祉関係者と意見交換を行いました。

27日(水):朝は毎週水曜日に行っている武蔵境駅での街頭宣伝活動を石原市議と行いました。三鷹市都市計画審議会に委員として出席、新川中原コミュニティセンター隣のあおやぎ公園などについて市長から諮問がありました。都議会の経済・港湾委員会があるため途中退席し都議会に行きました。都議会経済・港湾委員会では、29日から始まる都議会定例会に知事から提案される予定の議案等について産業労働局、港湾局、中央卸売市場から説明を受けた後、都民から提出された請願・陳情について審査を行いました。連合三多摩ブロック地域協議会が開催した議員との懇談会に参加しました。

26日(火):朝、京王線仙川駅で街頭演説を行いました。都議会で本会議や委員会に向けての打ち合わせや調査を行いました。夜、三多摩民主教育政治連盟の拡大役員・議員会議に出席しました。

25日(月):朝、東京都中央卸売市場である築地市場を、連合多摩東部第一地区協議会の皆さんと見学しました。施設の老朽化により移転が進められていますが、そうした中でも勢いよく車両が行き交い活気に溢れていました。重要な食の安全、流通の課題に引き続き取り組んでいきます。 都議会民主党の全員協議会に出席し政策等について協議しました。都議会レポートの作成を行いました。夜、「みたか・子どもと絵本プロジェクト連絡会」が主催している「三鷹駅前まるごと絵本市」に参画している飲食店で食事をしました。また、毎週発行しているメールニュースを発行しました。

隣接ビルの屋上から見た築地市場
隣接ビルの屋上から見た築地市場
せり売場を見学
せり売場を見学

24日(日):第22回三鷹市市民駅伝が開催され、開会式に岩見市議と出席しました。200チームか参加し、三鷹市内を駆け抜けました。毎年姉妹町の福島県矢吹町が参加をしますが、今年も町長自ら率いて来ました。閉会式にも出席しましたが優勝は三鷹警察署チームでした。 井之頭町会が私立の明星学園を会場に借りて、三鷹市の地域振興の補助で開催した防災訓練を見学しました(高谷市議も消防団員として参加)。下連雀二丁目会が都の地域振興の補助で開催した防災訓練を見学しました。夜、毎月開催し今回が113回目となるタウンミーティング(都政報告会・意見交換会)を三鷹市市民協働センターで行いました。日曜の夜にも関わらず多くの方にご参加いただき、最近の都議会の活動、都の新しい長期ビジョン等を説明しました。大島くすお参議院議員(全国比例区)も参加し、特定秘密保護法案についての問題点を指摘していただきました。参加した岩見市議長島市議からも市議会の報告をしていただきました。参加された方からも活発なご意見が出され、大変参考になりました。こうした活動を今後も継続し、都民の皆様の声を都政に届けていきます。

都政報告会に多くの方が参加
都政報告会に多くの方が参加
大島くすお参議院議員も参加
大島くすお参議院議員も参加
岩見市議、長島市議も参加
岩見市議、長島市議も参加
都政について報告
都政について報告

23日(土・祝):知的障がい者の支援を行う社会福祉法人はなゆめ、NPO法人三鷹はなの会の施設である、下連雀のワークセンターゆめ、新川のワークセンターゆうゆう舎、ワークセンターいくせい工房の施設公開にあたり訪問、活動内容を見学しました。上連雀一丁目町会のもちつき大会とフリーマーケットを見学しました。三鷹市立南部図書館の開館記念式典に高谷市議石原市議長島市議と参列しました。新川公団の南に位置するアジア・アフリカ語学院との連携により、その建物内に市として6番目の図書館として整備されたものです。新川中原地域には図書館がなく、市議会議員をしていた頃に議論していたため、大変喜ばしいです。井の頭の明星学園を会場に都内の私立学校が集まって開催された「私学のつどい」について、都は私立学校への助成を行っていることから招待されたため、都議会民主党を代表して全体集会に出席し挨拶しました。三鷹市立小中一貫校の三鷹中央学園(4中、3小、7小)コミュニティスクール委員会が開催したソフトバレーボール大会を見学しました。三鷹市老人クラブ連合会が芸術文化センターで開催した文化祭を鑑賞しました。三鷹市役所の南側に三鷹市と調布市で構成するふじみ衛生組合が今年4月から稼働させたごみ焼却場・クリーンプラザふじみで開催された第1回ふじみまつりを見学しました。三鷹市公会堂さんさん館で開催された和紙ちぎり絵サークル展を鑑賞しました。大沢にある知的障がい者の支援施設社会福祉法人にじの会の第10回にじの会まつりを見学しました。三鷹市公会堂光のホールで開催された三鷹市市民文化祭・三鷹歌謡音楽祭を鑑賞しました。夕方、三鷹駅デッキ上で三鷹駅前6商店会連合(銀座商店会、中央通り商店会、南銀座商店会、桜通り中央会、駅前西商店会、きらきら通り商店会)が開催したイルミネーション点灯式に参列、祝辞を述べた後、参加者とともにカウントダウンを行いました。

 新たに開設された三鷹市立南部図書館新たに開設された三鷹市立南部図書館
新たに開設された三鷹市立南部図書館
クリーンプラザふじみのまつり
クリーンプラザふじみのまつり

22日(金):朝は毎週金曜日の三鷹駅での演説を行いました。知事が29日に平成25年第4回東京都議会定例会を招集したことを受け、都議会議会運営員会が開会、日程等が協議されました。都議会民主党政策調査会に出席し、定例会に向けて協議しました。所属している都議会経済・港湾委員会に提出される議案等について港湾局、中央卸売市場から説明を受けました。夜、都議会民主党が主催したパーティー「新たなスタート!都議会民主党の集い」を幹事長代行として担当した。多くの方々にご参加いただき感謝申し上げます。

21日(木):東京都議会友好代表団としてのソウル特別市訪問3日目、前日市庁舎で聴取したMICE政策の代表的な展示施設の視察、地下鉄への自転車持ち込みシステムの視察を行いました。夜、帰国しました。

20日(水):東京都議会友好代表団としてのソウル特別市訪問2日目、昨年9月に開庁したソウル市の新庁舎を訪問、施設見学、総合交通管理センターの視察、MICE(Meeting(企業等の会議)、Incentive travel(報奨・研修旅行)、Convention(国際機関等が行う会議)、Exhibition(イベントや展示会)の総称)誘致促進政策、カーシェアリング政策の聴取を行いました。

19日(火):東京都議会友好代表団として韓国ソウル特別市を3日間の日程で訪問しました。外交に関する権限は国にあるため都議会には権限はありませんが、1988年に友好都市となって以降、東京都とソウル特別市との友好・親善の増進に寄与するよう、交流事業の一環として毎年交互に訪問し合っています。今年は東京都議会が訪問する年にあたり、議長を団長に、自民党、公明党、共産党、民主党の超党派の議員9人を派遣するに際して、都議会民主党を代表して参加しました。初日は、ソウル市議会を表敬訪問しました。

18日(月):朝、毎週月曜日に行っている吉祥寺駅での演説をしました。都民からの相談対応や市内消費者団体との意見交換の後、都議会に行きました。今月29日から開会される平成25年第4回都議会定例会に知事から提出される予定案件の内、所属している経済・港湾委員会が担当する産業労働局分について説明を受けました。また、毎週発行しているメールニュースを発行しました。

17日(日):大沢住民協議会の設立40周年記念式典に出席しました。三鷹市はコミュニティ行政を進めていますが、40年前に最初に設立されたのが大沢です。児童養護施設の朝陽学園が三鷹市役所中庭で行ったバザーを見学しました。新川あおやぎ公園で新川中原地域の5商店会(新川商工栄会、消研大通り商店会、新川公団南口商店会、青柳商店会、共栄通り商店会)が開催した「第4回しん、なか商フェスタ2013」を長島市議と見学しました。商店街の振興はお店だけの問題ではなく地域の賑わいや防災防犯にも関わるため、来賓の祝辞で、出店された方の店にまた買い物に行っていただくよう呼び掛けました。井の頭にある私立明星学園を会場に日本獣医生命科学大学動物介在活動の会等が地域基盤非営利団体みんなのみたかの後援で開催した第24回ふれあい乗馬会を見学しました。三鷹市市民文化祭として三鷹市能楽会が三鷹市芸術文化センターで開催した謡曲・仕舞大会を鑑賞しました。昨日に続き三鷹市市民協働センターで開催された「第12回みたか市民活動・NPOフォーラム~みたか わ の縁日~」を見学しました。明星学園の秋の教室として東京外国語大学教授の伊勢崎賢治氏の講演「平和はつくれるか?」を聴きました。三鷹市市民文化祭として三鷹市洋舞連盟が開催した三鷹市公会堂で開催した洋舞フェスティバルを鑑賞しました。

16日(土):三鷹市の下連雀六丁目防災広場の開園記念式に高谷市議岩見市議石原市議と出席しました。都営住宅の建て替えによりできた空地を市が借りて、地域の方々とワークショップを行い設立されたもので、市内で初の防災公園です。三鷹市東部地区住民協議会が牟礼コミュニティセンターで開催した第25回コミュニティまつりを見学しました。一橋大学のOB会・如水会の井の頭支部の総会に出席しました。三鷹市の中田喜直記念碑除幕式に参列しました。三鷹ゆかりの作曲家で、生誕90周年にあたり、同氏が作曲した「ちいさい秋みつけた」の歌碑を都立井の頭公園の池の近くに建てたものです。三鷹駅で出発のメロディーになっている「めだかの学校」も同氏の作曲です。 NPO法人中国帰国者の会が三鷹市からの委託事業としてみたかボランティアセンターで開催している中国残留邦人の居場所づくりの事業である「憩いの家」の活動に参加しました。三鷹市市民協働センターで開催された「第12回みたか市民活動・NPOフォーラム~みたか わ の縁日~」を見学しました。

 

下連雀六丁目防災広場の開園記念式
下連雀六丁目防災広場の開園記念式
中田喜直記念碑除幕式
中田喜直記念碑除幕式
みたか市民活動・NPOフォーラム
みたか市民活動・NPOフォーラム

15日(金):朝は毎週金曜日の三鷹駅での演説を行いました。防災都市づくり推進東京都議会議員連盟の会議に出席しました。都議会定例会が11月29日から開会されるため、議案の説明や質問の準備等の会議が続きました。都議会民主党の役員で副知事から知事提出案件の説明を受けました。都議会民主党の全員協議会に出席し、交通局、都市整備局、知事本局から説明を受け質疑応答、請願陳情の対応の協議を行いました。都議会民主党の政策調査会の会議に出席しました。所属している都議会経済・港湾委員会の理事として、中央卸売市場から議会で審議予定の請願、港湾局から行政報告、産業労働局から新銀行東京中間決算、都の観光行政についてそれぞれ説明を受けました。同日発表になった「東京における自殺総合対策の基本的な取組方針」の改正について福祉保健局から説明を受けました。三鷹商工会の多業種合同研修会に出席しました。また、同日までパブリックコメントが行われていた「新たな長期ビジョン(仮称)」論点整理に対して意見を提出しました。

14日(木):朝、三鷹駅北口で演説しました。都議会での会議の後、三鷹消防署秋の火災予防週間に際して行った火災予防業務協力者表彰式に出席しました。火を消すことも大事ですが、火を出さないために取り組んだ方々を表彰したものです。三鷹市芸術文化センターで都退教・北多摩東退職教職員の会が開催した写真展「彩展」、絵画展「ゆうゆう展」を鑑賞しました。11月14日は世界糖尿病デーで、都も折り込みチラシを入れたりと予防のための広報をしています。三鷹でも野村病院が第1回糖尿病フェスタを開催し、見学しました。都福祉保健局とひとり親家庭支援について協議しました。

13日(水):朝、毎週水曜日定例の武蔵境駅での演説を石原市議と行いました。東京都水道局葛西給水所を石原市議と視察しました。今年10月から固定価格買取制度を活用した小水力発電設備を運転し、420戸分の年間使用電力量に相当する340kwの発電規模があるとのことです。再生可能エネルギーの活用についてお話を伺うことができました。東京ビッグサイトで財団法人地方自治情報センターが開催した「地方自治情報化推進フェア2013 ICTでつなぐ地域社会」を見学しました。都港湾局から前日に報告を受けた臨海副都心の事業用地を確認に行きました。

 

都水道局葛西給水所
都水道局葛西給水所
石原市議と視察
石原市議と視察
地下の発電施設を見学
地下の発電施設を見学

12日(火):朝は京王井の頭線の三鷹台駅で演説しました。三鷹市市民文化祭の写真展と書道展が今日から始まったので鑑賞しました。民主党東京都総支部連合会男女共同参画委員会の役員会に出席しました。先日の葛飾区議会議員選挙でみごと再選を果たした中村けい子議員が報告に来ました。

11日(月):朝、毎週月曜日に定例で行っている吉祥寺駅での街頭宣伝活動を石原市議と行いました。都議会で東京都市長会東京都町村会からそれぞれ来年度の東京都予算への要望を受け、意見交換しました。とりわけ離党の町村長からは災害への対応について貴重な意見をいただきました。都建設局、中央卸売市場から行政報告を受けました。都民からの相談に対応しました。また、毎週発行しているメールニュースを発行しました。

10日(日):昨日に続き三鷹市役所でJA東京むさし等が開催した第53回三鷹市農業祭を見学し、あわせて同会場で東京都獣医師会武蔵野三鷹支部が開催した三鷹動物祭も見学しました。法専寺を会場に富士見商店会が開催した「わくわく市場」を見学しました。第7回三鷹市健康づくりウォーキング大会に参加、7つの住民協議会が都立井の頭公園西園を目指して歩くイベントで、ゴールで待ち受けました。井の頭地区の三鷹市総合防災訓練が井の頭コミュニティセンターを会場に行われ参加しました(高谷市議は消防団員として参加)。NPO法人文化学習協同ネットワークのバザーを見学しました。三鷹市市民文化祭・三鷹市邦楽連盟演奏会を鑑賞しました。三鷹市市民体育祭・太極拳交流競技大会に出席しました。「がんばろう、日本!」国民協議会が開催したシンポジウム「未来へ投資する社会へ~エネルギー自治、循環型社会」を聴きました。

9日(土):連雀通り商店会が三鷹市買物支援事業として開催した「連じゃく朝市」を見学しました。11月9日から15日の秋の全国火災予防運動が行われるに際し、三鷹消防署で開催された、三鷹消防団による市内巡行火災予防広報パレードの出発式に出席し激励の挨拶を述べました(谷口前市議高谷市議は消防団員として、石原市議は議会選出の三鷹市消防委員会委員として出席)。三鷹市役所でJA東京むさし等が開催した第53回三鷹市農業祭を見学しました。南浦小学校の展覧会を鑑賞しました。精神科等がある上連雀の井之頭病院の文化祭を見学しました。東京都行政書士会武鷹支部の役員会に出席、役員会後に支部の監事として中間監査を行いました。連合東京自治体議員懇談会に出席しました。

8日(金):朝、毎週金曜日に定例で行っている三鷹駅での演説をしました。昨日と今日、三鷹産業プラザで行われた第3回武蔵野エリア産業フェスタを開会前に訪問、三鷹、武蔵野、小金井3市の商工事業者が出展する様子を見学しました。東京都の来年度の予算について各局から提出された平成26年度予算の要求状況はについてヒアリングを行いました。今日は朝から夕方まで13局から30分刻みで説明を受け質疑を行いました。会員になっている東京都芸術文化振興議員連盟が都議会ロビーで開催した芸術文化祭を見学しました。公益社団法人被害者支援都民センターが新宿駅西口広場で開催した「平成25年犯罪被害者支援キャンペーン、考えよう 今私たちにできること」を見学しました。

7日(木):東京都港湾局が東京港の広報のため運航する視察船「新東京丸」に竹芝桟橋から乗船、市民の皆様と東京港にある都関連施設等を見学しました。現在、都議会で港湾行政を担当する経済・港湾委員会の理事を務めているため、今後の委員会での議論に活かしていきます。
 東京都の来年度の予算について各局から提出された平成26年度予算の要求状況はについてヒアリングを行い、8局から説明を受け質疑を行いました。 一般会計予算の各局要求総額は今年度比2.7%の6兆4,308億円、特別会計と公営企業会計を加えた全会計では12兆8,199億円で今年度比6.1%となっています。各局から説明を受ける中、警視庁へのヒアリングの場ではストーカー対策の強化を求めました。今後、知事が取りまとめて予算案を作成するため、内容を精査して意見を出し、政策実現に向け取り組みます。

 

都の視察船「新東京丸」
都の視察船「新東京丸」
船内から見たコンテナ埠頭
船内から見たコンテナ埠頭
東京ゲートブリッジをくぐる
東京ゲートブリッジをくぐる
都の来年度予算をヒアリング
都の来年度予算をヒアリング

6日(水):朝、毎週水曜日定例の武蔵境駅での演説を行いました。SOHOフェスタin MITAKA を見学しました。三鷹市では広い産業用の敷地がないため産業政策の一つとしてSOHO支援に力を入れています。飯田橋にある東京都立中央・城北職業能力開発センターの技能祭を見学しました。雇用対策として職業訓練は重要で、一人でも多く就職につながることを願います。 都議会で打ち合わせの後、昨日に続いて葛飾区議会議員選挙の応援に行きました。青砥駅での中村けい子議員の応援です。

 

SOHOフェスタin MITAKA
SOHOフェスタin MITAKA
職業能力開発センター技能祭
職業能力開発センター技能祭
青砥駅での中村けい子葛飾区議
青砥駅での中村けい子葛飾区議

5日(火):朝、京王線仙川駅で演説しました。都議会レポートの作成や都民からの相談について対応しました。三鷹市の第三セクターの「まちづくり三鷹」が開催した「みたかビジネスプランコンテスト」を見学しました。受付で「いいね」と書いたうちわが配られ、会場も参加できるように工夫されていました。 現在、区議会議員選挙が行われている葛飾区に応援に行きました。民主党公認で現職2期目挑戦の中村けい子議員の金町駅での演説会で弁士としてマイクを持ちました。候補者本人は声が渇れるほど懸命に政策を訴えていました。また、毎週発行しているメールニュースを発行しました。

 

ビジネスプランコンテスト
ビジネスプランコンテスト
金町駅での中村けい子葛飾区議
金町駅での中村けい子葛飾区議

4日(月・休):三鷹市総合防災訓練が第4中学校、第三小学校を会場に行われ、高谷市議岩見市議石原市議長島市議と参加しました。毎年9月に開催していましたが猛暑のためより参加しやすいよう今年から11月に変更したもので、小雨の降る中でしたが、約千人の方が参加しました。警察、消防、保健所、水道局など都からも多くの部署が参加しました。三鷹市市民文化祭の日本舞踊の会を鑑賞しました。三鷹市市民体育大会のインディアカ大会を見学しました。三鷹市技能功労賞・農業功労賞表彰式に参列しました。市長から都議会議員として選考委員に委嘱され、2年に1度行われます。受賞された皆様に祝辞を述べました。NPO法人中国帰国者の会の会議に出席しました。

 

三鷹市総合防災訓練
三鷹市総合防災訓練
都の防災服を着て参加(撮影:長島市議)
都の防災服を着て参加(撮影:長島市議)
三鷹市技能功労者等の表彰式
三鷹市技能功労者等の表彰式

3日(日・祝):三鷹市消防団消防操法大会が中原にある消防大学校の敷地を借りて開催され石原市議長島市議と見学しました(高谷市議谷口前市議は消防団員として参加)。上連雀が担当の第七分団が優勝しました。 来賓としての挨拶で、仕事としての消防署とは違い普通に仕事を持つ人が市民の安全のために入団し訓練されるているため、感謝の言葉を述べました。三鷹市文化祭の民謡大会を見学しました。三鷹市社会福祉協議会が南浦小学校で開催した第35回福祉バザーを見学しました。第七中学校で開催された大沢の里秋まつりを見学しました。高齢者の福祉施設である東京弘済園のまつりを見学しました。

 

消防操法大会
消防操法大会
大沢の里秋まつり
大沢の里秋まつり
市民文化祭の民謡大会
市民文化祭の民謡大会

2日(土):JA東京中央会等が明治神宮で開催した東京都農業祭を見学しました。三鷹市からもJA東京むさしの方々が出展し、都市農業への理解をアピールしていました。南浦書道教室の作品展を鑑賞しました。顧問をしている三鷹市菊友会が三鷹市市民文化祭として市役所中庭で開催した菊花展を鑑賞しました。知的障がい者の支援を行う社会福祉法人にじの会が大沢コミュニティセンターで開催した「第11回にじの会文化行事~音楽を通して東北の被災地に応援の声を届けよう~」に参加しました。三鷹市と憲法を記念する三鷹市民の会が三鷹駅前コミュニティセンターで開催した市民憲法講座に参加、早稲田大学の最上敏樹教授の講演「国際立憲主義について」を聴きました。翌3日から葛飾区議会議員選挙が告示されるため、中村けい子議員の事務所を激励に訪問しました。民主党東京都連男女共同参画委員会の事務局次長をしていますが、委員会として女性議員を支援します。

 

明治神宮で開催された東京都農業祭明治神宮で開催された東京都農業祭
明治神宮で開催された東京都農業祭

1日(金):朝、毎週金曜日は三鷹駅で演説をしますが、今朝は同駅で三鷹市と三鷹市ごみ減量等推進委員が喫煙マナーアップキャンペーンを行うとの広報があったため、演説は自粛し、キャンペーンに参加しました。三鷹市では、毎年11月1日~7日を「喫煙マナーアップ週間」と位置づけています。三鷹市市民文化祭の美術展を鑑賞しました。三鷹市、武蔵野市、ハローワーク三鷹が開催した「障がい者の就労を考えるつどい2013 障がい者の就労を実現するために」に長島市議と参加しました。連合多摩東部第一地区協議会の幹事会に出席しました。夕方、民主党東京都三鷹市支部の幹事会を開催しました。
 都は2023年までを計画期間とする「新たな長期ビジョン(仮称)」の策定に向けた論点整理を発表し、11月15日まで都民の意見を募集することになりました。また、政府が地方分権に完全に逆行する形で地方税を国に吸い上げ地方にばらまく案を検討していることに対して、都知事が「『都市と地方の財政力格差是正論』への反論」を発表しました。