- 271件のお知らせが登録されています。
- 全14ページ中14ページ目を表示しています。
- カテゴリー「都議会」の検索結果は以下のとおりです。
- 2014/03/07
- 都議会
緊急雇用対策事業、大島の台風被害からの復旧、豊洲新市場整備について質問しました。
2014年3月7日、都議会経済・港湾委員会において知事から提案された議案等について質問しました。産業労働局には緊急雇用対策事業を、港湾局には大島の台風被害からの復旧について、中央卸...もっと読む
- 2014/03/06
- 都議会
都議会本会議ではじめて舛添知事に質問しました。
2014年3月6日、都議会 本会議で舛添知事に一般質問を行いました。持ち時間が11分と短い中、知事の政治姿勢、多摩振興、中小製造業の事業継続、介護施策、住宅の安定供給、保育園の待機...もっと読む
- 2014/03/02
- 都議会
都が2015年度東京都予算案が発表 ~新知事が77億円を追加~
東京都の来年度予算が発表されました。知事選挙の前に来年度の開始までに時間がないため「暫定案」が組まれていましたが、知事が選挙で訴えていた保育園の待機児童の解消に向けた施策などを含む...もっと読む
- 2014/03/01
- 都議会
3月6日(木)、都議会本会議で舛添知事に質問します。
2014年3月6日(木)、都議会本会議で舛添都知事に質問します。午後1時からの本会議の中で6番目に質問します。15時25分ころからの予定で、10分間(質問と答弁は別、全体で約20分...もっと読む
- 2014/02/26
- 都議会
都議会本会議でストーカー対策についての文書質問に答弁書が出されました。
2014年2月26日、都議会の本会議が開かれ、前回12月の都議会定例会で提出した文書質問「ストーカー対策について」に対して警視庁から答弁書が出されました。昨年10月8日に三鷹市で発...もっと読む
- 2014/02/26
- 都議会
平成26年第1回都議会定例会が2月26日(水)から開会されています。
舛添知事が就任して初めての平成26年第1回東京都議会定例会が2月26日(水)から開会され3月28日まで開会されます。就任後初となる知事の施政方針表明が行われ、多くの報道も来ていまし...もっと読む
- 2014/02/18
- 都議会
知事宛てに雪被害への対応を申し入れました。
先週末からの雪で都内でも奥多摩町、檜原村が現在でも孤立している集落があります。そのため都議会民主党として、早期の対応や、今後の雪対策も含めた申し入れ書を知事宛に提出しました。都市機...もっと読む
- 2013/12/13
- 都議会
都議会定例会が閉会 ~知事の資金提供問題は総務委員会で継続審議へ~
都議会定例会が閉会しました。まず、各会派から議案に対する討論(議案等への意見表明)が行われ、浅野政策調査会副会長が都議会民主党を代表して討論を行いました。その中で、猪瀬知事の資金提...もっと読む
- 2013/12/13
- 都議会
都議会本会議でストーカー対策について文書質問を提出しました。
都議会の本会議が開かれ、文書質問「ストーカー対策について」を提出しました。10月8日に三鷹市で発生した殺人事件に関して、被害者が加害者からストーカー行為を受けていたことが報道され、...もっと読む
- 2013/11/29
- 都議会
東京都議会定例会が11月29日から開会されました ~知事が謝罪するも説明は不十分~
2013年11月29日、平成25年第4回東京都議会定例会が開会されました。通例通り初日には知事の所信表明演説が行われますが、今回は知事自身の資金提供の問題をどう説明するかが注目され...もっと読む
- 2013/11/29
- 都議会
都議会本会議で都の平和に関する取り組み、電力の状況についての文書質問に回答がなされました。
2013年11月29日、前回の都議会定例会の最終日である10月11日に知事に提出していた文書質問1. オリンピック開催と平和への取り組みについて、文書質問2. 100万kw級の天然...もっと読む