- 267件のお知らせが登録されています。
- 全14ページ中12ページ目を表示しています。
- カテゴリー「都議会」の検索結果は以下のとおりです。
- 2017/08/23
- 都議会
都議会の広報番組に民進党の幹事長として出演しました
8月23日、テレビ東京の都議会の広報番組「各会派代表者討論番組」に都議会民進党の幹事長として出演しました。昨日撮影を行い「新都議会スタート!東京の明日へ~東京都議会各会派代表者...もっと読む
- 2017/08/21
- 都議会
都議会の臨時会が招集され築地問題を議論します
8月21日、都議会の臨時会を知事が28日に招集したため、議会運営委員会に出席しました。築地市場の豊洲への移転に関する73億円の補正予算が提案され、民進党は本会議での十分な質問に...もっと読む
- 2017/08/10
- 都議会
豊洲移転73億円の補正予算の丁寧な審議を求める
8月10日、市場移転問題で、小池知事が記者会見で突然、豊洲への早期移転と築地の再開発検討のための約73億円の補正予算を編成し臨時議会を8月28日に招集すると発表しました。民進党...もっと読む
- 2017/08/08
- 都議会
臨時議会で市場移転特別委員会設置を提案も否決
改選後初の都議会の臨時会が開会されました。議長、副議長や所属委員会をはじめ、今後の4年間の議会の運営を決める重要な議会となりました。最初に議長、副議長の選挙を行いました。その後...もっと読む
- 2017/03/21
- 都議会
3/21総務委員会で国家戦略特区活用事業を質問
都議会総務委員会に出席、政策企画局の来年度予算案について質問しました。 来年度の新規事業として国家戦略特区を活用した「外国人家事支援人材受入事業への支援」について質問し、メリッ...もっと読む
- 2017/03/20
- 都議会
石原元知事の証人喚問が100条委員会で行われました
3月20日、都議会で豊洲市場移転問題についての100条委員会が開会されました。今日は、石原慎太郎元知事の証人喚問が行われました。本人が逃げないといいながら体調を理由に合計1時...もっと読む
- 2017/03/15
- 都議会
3/15予算特別委員会で小池知事に質問しました
都議会予算特別委員会で小池知事に対して、長期プランにおける格差是正、高齢社会に向けての財政、多文化共生社会について質問し前向きな答弁を引き出しました。その他、担当局長に介護、子...もっと読む
- 2017/02/22
- 都議会
都議会が開会,100条委員会、議員報酬20%削減が可決
2月22日、都議会定例会が開会しました。本会議で小池知事から来年度の施政方針演説が行われました。続いて警視総監、監査委員等から報告がありました。最後に、豊洲市場移転問題について...もっと読む
- 2017/02/22
- 都議会
原発避難者支援、重症心身障がい者支援の文書質問に回答
都議会定例会が開会しました。本会議では冒頭、議長から先の定例会に提出をした文書質問への答弁が送付されたことの報告がありました。福島からの原発事故によるいわゆる自主避難者の住宅支...もっと読む
- 2017/02/07
- 都議会
石原元知事の参考人招致を豊洲特別委員会で決定
都議会豊洲市場移転問題特別委員会において、これまで民進党が求めてきた石原元知事等関係者の参考人招致が決定しました。移転問題について、そもそもなぜ汚染のある場所を選択したのかを含...もっと読む
- 2017/01/14
- 都議会
豊洲市場地下水79倍の汚染に100条委員会設置を表明
豊洲新市場の地下水の調査結果が発表され、ベンゼンが最大で環境基準の79倍とこれまでを大幅に上回る驚くべき数値が発表されました。都議会民進党として都議会で緊急に集まり、対応を協議...もっと読む
- 2017/01/01
- 都議会
都議会民進党の今年の抱負が「都議会だより」に掲載
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 1月1日の新聞折り込みで都議会の広報紙「都議会だより」の320号新春特別号が配布さ...もっと読む
- 2016/12/12
- 都議会
2020年に向けた実行プラン、熊本地震への支援等を質問
都議会総務委員会で政策企画局、総務局に質疑を行いました。報告を受けた、2020年に向けた実行プラン、熊本地震支援の記録、監理団体経営目標の達成状況・経営実績について質問を行いま...もっと読む
- 2016/12/02
- 都議会
豊洲市場の安全性について質問しました。
都議会豊洲市場移転問題特別委員会で質問しました。民進党が設置を求めた委員会で、今回初めての質疑となりました。盛り土がされずに設けられた地下空間から検出された水銀の処理、建屋と建...もっと読む
- 2016/12/01
- 都議会
次回の都議会定例会は12月1日から開会されます
次回都議会定例会が12月1日から開会されるとの告示がされました。知事からは条例改正案10件を含む32議案が提案されました。議案以外にも豊洲、オリンピックなど都政の重要課題があ...もっと読む
- 2016/11/01
- 都議会
豊洲市場の「第二次自己検証報告書」公表に談話を発表
都から豊洲市場の地下空間に関する「第二次自己検証報告書」が公表され、8人の幹部職員を特定し、懲戒処分等の手続きに委ねるとしました。しかし「なぜ」そうなったかは引き続き明らかにな...もっと読む
- 2016/10/31
- 都議会
救急搬送時間の短縮、都市外交について質問しました
都議会で昨年度の決算を審査する特別委員会の第一分科会に出席、4日にわたる質疑の最終日にあたり、東京消防庁、政策企画局に質問しました。救急搬送時間の短縮、都市外交について質問しま...もっと読む
- 2016/10/28
- 都議会
都税収入、固定資産税などを主税局に質問
都議会各会計決算特別委員会の第一分科会に出席、主税局の昨年度の決算について質問しました。都税収入から見た景気動向、タワーマンションの固定資産税、政策減税による耐震化の促進や燃料...もっと読む
- 2016/10/28
- 都議会
豊洲問題特別委員会の早期開催を申し入れ
10月13日に東京都議会の総意で、豊洲市場移転問題特別委員会が設置されましたが、未だ開会される予定となっていません。そこで本日、特別委員会の委員の連名で山崎委員長(自民党)に対...もっと読む
- 2016/10/26
- 都議会
多摩振興、人権施策、天下りの見直し等を質問
都議会の各会計決算特別委員会第一分科会に出席、総務局、青少年・治安対策本部の昨年度の決算について質問しました。多摩地域の振興、人権施策の拡充、天下りの見直し、防犯カメラの設置、...もっと読む
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook