> 最近の活動

最近の活動

  • 556件のお知らせが登録されています。
  • 28ページ中18ページ目を表示しています。
  • 2017/04/28

100条委員会で自民党の委員長の不信任動議を可決

4月28日、都議会で豊洲市場移転問題に関するいわゆる100条委員会で自民党の委員長の運営に問題があり、民進党系会派など5つの会派による不信任動議を提出し可決しました。 ...もっと読む

  • 2017/04/27

4月27日(木)市民協働センターで都政報告会を開催しました

4月27日、168回目となる報告会・意見交換会を三鷹市市民協働センターで開催しました。清原三鷹市長も来賓として祝辞をいただきました。都政について報告し意見交換しました。山花元代...もっと読む

  • 2017/04/22

4/22上連雀通北地区公会堂で都政報告会を開催しました

4月22日(土)、都政報告会・意見交換会を上連雀通北地区公会堂で開催しました。市議会議員の時から行い最近は毎月行い今回が167回目となりました。山花元代議士、岩見市議も参加し、...もっと読む

  • 2017/04/18

豊洲市場移転問題で安全安心の確保の観点から質問

4月18日、都議会豊洲市場移転問題特別委員会で質問しました。移転の判断に際して、安全安心の確保のため、これまでの議会で付した付帯決議などの議論を踏まえて判断すること、過程が都民...もっと読む

  • 2017/04/11

豊洲市場移転問題特別委員会で説明聴取、次回は18日

4月11日、都議会豊洲市場移転問題特別委員会に出席しました。都が設置するプロジェクトチームの協議内容と知事が新たに設置した「市場のあり方戦略本部」についての説明聴取を行いました...もっと読む

  • 2017/04/09

4/9下連雀南浦地区公会堂で都政報告会を開催しました

4月9日、第166回報告会・意見交換会を下連雀南浦地区公会堂で山花元衆議院議員、石原市議とともに開催しました。都政への関心が高まる中、雨にもかかわらず多くの方にご参加いただきま...もっと読む

  • 2017/04/04

100条委員会で石原都政下での幹部職員を証人喚問

4月4日、豊洲市場移転問題について、都議会で100条委員会が開会されました。本日は、石原元知事の部下として東京ガスとの交渉にあたった都の元職員として練馬区長らの証人喚問が行われ...もっと読む

  • 2017/03/30

都議会で安全な歩行空間の確保等の文書質問を提出

都議会定例会の最終日の本会議冒頭、議長から、本会議場での質問に代わり行う文書質問「1 都道の安全な歩行空間の確保等について、2 都立公園の管理運営について、3 崖地の開発規制に...もっと読む

  • 2017/03/30

民進党提案の政策が反映した都予算が成立し定例会が閉会

都議会定例会最終日にあたり本会議が開会されました。議案に対する各会派からの討論が順次行われ、会派を代表して小山幹事長代理が議案についての意見を述べました。来年度予算案を含め知事...もっと読む

3/26(日)都政報告会を大沢原地区公会堂で開催しました

3月26日(日)、毎月開催している大沢原地区公会堂で都政報告会・意見交換会を山花元衆議院議員、高谷市議とともに開催しました。雨が降り3月末とは思えない寒さの中でご来場いただいた...もっと読む

  • 2017/03/23

3/23総務委員会で会派を代表して予算案への意見を述べました

都議会総務委員会に出席し月曜、火曜と行ってきた来年度予算案等の議案について採決を行いました。採決に先立ち会派を代表して意見開陳を行い、議案に対する考えを述べました。議案は全件可...もっと読む

  • 2017/03/22

3/22総務委員会で法令遵守、防災対策を質問しました。

3月22日、都議会総務委員会に出席し昨日に続き来年度予算案について質問しました。今日は総務局に対して、豊洲市場問題に関して都政のコンプライアンス(法令遵守)への取り組み、防災対...もっと読む

3/21総務委員会で国家戦略特区活用事業を質問

都議会総務委員会に出席、政策企画局の来年度予算案について質問しました。 来年度の新規事業として国家戦略特区を活用した「外国人家事支援人材受入事業への支援」について質問し、メリッ...もっと読む

石原元知事の証人喚問が100条委員会で行われました

3月20日、都議会で豊洲市場移転問題についての100条委員会が開会されました。今日は、石原慎太郎元知事の証人喚問が行われました。本人が逃げないといいながら体調を理由に合計1時...もっと読む

3/15予算特別委員会で小池知事に質問しました

都議会予算特別委員会で小池知事に対して、長期プランにおける格差是正、高齢社会に向けての財政、多文化共生社会について質問し前向きな答弁を引き出しました。その他、担当局長に介護、子...もっと読む

高山地区公会堂で都政報告会を開催しました

毎月開催している都政報告会・意見交換会を牟礼高山地区公会堂で谷口としや市議会議員とともに開催しました。都政について連日、豊洲市場等が注目されていることもあり多くの方が来場されま...もっと読む

  • 2017/03/11

豊洲市場移転問題で100条委員会で証人喚問開始

3月11日(土)、都議会で豊洲市場移転に関する100条委員会で初めての証人喚問が行われました。石原元知事の下で交渉にあたった福永元副知事、土地購入先の東京ガス幹部等を呼んで、民...もっと読む

  • 2017/03/04

豊洲市場問題の参考人招致で都の対応の問題が新たに

3月4日、 都議会の豊洲市場移転問題特別委員会に出席しました。民進党の求めで実現した参考人招致を行いました。通常都議会は平日ですが地下水の調査会社6社を呼ぶため土曜に開催し質...もっと読む

  • 2017/02/28

2/28~3/2都議会代表・一般質問で都政の課題を議論

2月28日、都議会本会議で各会派から代表質問が行われました。民進党からは尾崎幹事長が質問に立ち、豊洲市場、オリンピック、子育て、環境等8テーマで28問、幅広く質問し、小池知事か...もっと読む

  • 2017/02/25

豊洲市場特別委員会で地下水採水、地下空間を視察

2月25日、都議会豊洲市場移転問題特別委員会として豊洲市場の視察を行いました。100条委員会の委員も参加して、地下水の再調査の状況、盛り土のない地下空間を調査しました。多くの報...もっと読む

ユーティリティ

最近の活動内検索

Search

活動履歴