- 549件のお知らせが登録されています。
- 全28ページ中18ページ目を表示しています。
- 2017/03/30
都議会で安全な歩行空間の確保等の文書質問を提出
都議会定例会の最終日の本会議冒頭、議長から、本会議場での質問に代わり行う文書質問「1 都道の安全な歩行空間の確保等について、2 都立公園の管理運営について、3 崖地の開発規制に...もっと読む
- 2017/03/30
民進党提案の政策が反映した都予算が成立し定例会が閉会
都議会定例会最終日にあたり本会議が開会されました。議案に対する各会派からの討論が順次行われ、会派を代表して小山幹事長代理が議案についての意見を述べました。来年度予算案を含め知事...もっと読む
- 2017/03/26
- タウンミーティング
3/26(日)都政報告会を大沢原地区公会堂で開催しました
3月26日(日)、毎月開催している大沢原地区公会堂で都政報告会・意見交換会を山花元衆議院議員、高谷市議とともに開催しました。雨が降り3月末とは思えない寒さの中でご来場いただいた...もっと読む
- 2017/03/23
3/23総務委員会で会派を代表して予算案への意見を述べました
都議会総務委員会に出席し月曜、火曜と行ってきた来年度予算案等の議案について採決を行いました。採決に先立ち会派を代表して意見開陳を行い、議案に対する考えを述べました。議案は全件可...もっと読む
- 2017/03/22
3/22総務委員会で法令遵守、防災対策を質問しました。
3月22日、都議会総務委員会に出席し昨日に続き来年度予算案について質問しました。今日は総務局に対して、豊洲市場問題に関して都政のコンプライアンス(法令遵守)への取り組み、防災対...もっと読む
- 2017/03/21
- 都議会
3/21総務委員会で国家戦略特区活用事業を質問
都議会総務委員会に出席、政策企画局の来年度予算案について質問しました。 来年度の新規事業として国家戦略特区を活用した「外国人家事支援人材受入事業への支援」について質問し、メリッ...もっと読む
- 2017/03/20
- 都議会
石原元知事の証人喚問が100条委員会で行われました
3月20日、都議会で豊洲市場移転問題についての100条委員会が開会されました。今日は、石原慎太郎元知事の証人喚問が行われました。本人が逃げないといいながら体調を理由に合計1時...もっと読む
- 2017/03/15
- 都議会
3/15予算特別委員会で小池知事に質問しました
都議会予算特別委員会で小池知事に対して、長期プランにおける格差是正、高齢社会に向けての財政、多文化共生社会について質問し前向きな答弁を引き出しました。その他、担当局長に介護、子...もっと読む
- 2017/03/12
- タウンミーティング
高山地区公会堂で都政報告会を開催しました
毎月開催している都政報告会・意見交換会を牟礼高山地区公会堂で谷口としや市議会議員とともに開催しました。都政について連日、豊洲市場等が注目されていることもあり多くの方が来場されま...もっと読む
- 2017/03/11
豊洲市場移転問題で100条委員会で証人喚問開始
3月11日(土)、都議会で豊洲市場移転に関する100条委員会で初めての証人喚問が行われました。石原元知事の下で交渉にあたった福永元副知事、土地購入先の東京ガス幹部等を呼んで、民...もっと読む
- 2017/03/04
豊洲市場問題の参考人招致で都の対応の問題が新たに
3月4日、 都議会の豊洲市場移転問題特別委員会に出席しました。民進党の求めで実現した参考人招致を行いました。通常都議会は平日ですが地下水の調査会社6社を呼ぶため土曜に開催し質...もっと読む
- 2017/02/28
2/28~3/2都議会代表・一般質問で都政の課題を議論
2月28日、都議会本会議で各会派から代表質問が行われました。民進党からは尾崎幹事長が質問に立ち、豊洲市場、オリンピック、子育て、環境等8テーマで28問、幅広く質問し、小池知事か...もっと読む
- 2017/02/25
豊洲市場特別委員会で地下水採水、地下空間を視察
2月25日、都議会豊洲市場移転問題特別委員会として豊洲市場の視察を行いました。100条委員会の委員も参加して、地下水の再調査の状況、盛り土のない地下空間を調査しました。多くの報...もっと読む
- 2017/02/25
- タウンミーティング
2/25(土)中原地区公会堂で都政報告会を開催しました
2月25日、毎月市内各地で開催する都政報告会を山花元衆議院議員、谷口市議と中原地区公会堂で開催しました。都政についてのお話のほか、コミュニティバスや都市型水害対策など地域の課題...もっと読む
- 2017/02/22
- 都議会
都議会が開会,100条委員会、議員報酬20%削減が可決
2月22日、都議会定例会が開会しました。本会議で小池知事から来年度の施政方針演説が行われました。続いて警視総監、監査委員等から報告がありました。最後に、豊洲市場移転問題について...もっと読む
- 2017/02/22
- 都議会
原発避難者支援、重症心身障がい者支援の文書質問に回答
都議会定例会が開会しました。本会議では冒頭、議長から先の定例会に提出をした文書質問への答弁が送付されたことの報告がありました。福島からの原発事故によるいわゆる自主避難者の住宅支...もっと読む
- 2017/02/21
豊洲問題で100条委員会の設置を求める
民進党の議員で構成する会派「東京改革議員団」は、翌22日から始まる都議会定例会において、豊洲市場に関する100条委員会の設置を求めました。都議会議員中村ひろしも出席して、記者会...もっと読む
- 2017/02/15
豊洲市場の移転延期に伴う補償や市場の収支を質問
都議会豊洲市場移転問題特別委員会で質問しました。移転延期に伴う事業者への補償を誠心誠意行うこと、市場の収支について財政計画をきちんと立てることを主張しました。委員会後の理事会で...もっと読む
- 2017/02/12
- タウンミーティング
2/12、都政報告会を協働センターで開催、多くの方が来場
毎月開催している都政報告会・意見交換会を三鷹市市民協働センターで開催しました。豊洲市場やオリンピック等で都政が注目されることもあり通常よりも多くの方々にご参加いただきました。山...もっと読む
- 2017/02/07
- 都議会
石原元知事の参考人招致を豊洲特別委員会で決定
都議会豊洲市場移転問題特別委員会において、これまで民進党が求めてきた石原元知事等関係者の参考人招致が決定しました。移転問題について、そもそもなぜ汚染のある場所を選択したのかを含...もっと読む