> 活動日誌 > 2020年01月の記事編集

2020年01月の記事一覧

児童養護施設の朝陽学園を訪問しました

  • 2020/01/21 22:07
朝、隔週火曜日に京王線仙川駅で行ってる街頭演説を行いました。昨日から通常国会が始まりましたので、都政にどう関連してくのか含めてお話ししました。風が冷たい朝でしたが多くの方が広報紙を手に取っていただきました。
 
20200121sengawa.jpg
 
大沢にある児童養護施設の朝陽学園を訪問しました。地域の連合活動に参加している東京電力労働組合多摩地区本部の組合員が行った福祉団体向けの募金を手渡す際に立ち会いました。活動についてのお話を聞かせていただきました。
 
20200121choyo.jpg
 
全日本運輸産業労働組合東京都連合会の地域連絡会第29回定期総会に会派の交通政策調査会の会長として出席しました。宅配や引っ越し等、お客様の荷物を運ぶための運転手さんからの交通状況の改善の意見は重要であり、連携して取り組みます。
 
20200121unyu.jpg
 
東京都土地家屋調査士会の新春交礼会に都議会の会派の土地家屋調査士制度推進議員連盟の会員として出席しました。次いで、日本中国友好協会と東京都日中友好協会の合同の新年会に超党派の議員による東京都議会日中友好議員連盟の幹事として出席しました。一昨年の日中友好40周年に続き、昨年は東京都と北京市の姉妹友好都市提携40周年でした。
 
20200121tochi.jpg
 
20200121nichu.jpg
 
東京商工会議所建設・不動産部会に会派の幹事長として出席しました。今朝の読売新聞で紹介された、オリンピック・パラリンピックの交通混雑対策に協力すべく作成された「2020交通対策ハンドブック」も配布されました。
 
20200121tosho.jpg
 
20200121tosho2.jpg
 
東京交通労働組合の新年会に出席しました。都バスや都営地下鉄等を運航する東京都交通局の労働組合であり、他の組合と違い、その業務の内容を直接都議会で議論するため、頻繁に意見交換しています。昨年は相次ぐ大型台風襲来により計画運休も行われ、今年はオリンピック・パラリンピックの運送もあるため、安心して働ける環境づくりに取り組みます。
 
20200121toko.jpg
 
三鷹市消防団の新年懇親会に出席しました。都の職員として職業として従事する消防署員と違い、消防団員は仕事を持ちながらも火災発生時に出動する一般市民です。年末年始は歳末警戒や出初式でも活躍されました。昨今では火災だけではなく、地震や台風など出動する機会も増えていることもあり、市民の皆様の安全安心を守っていただいていることに感謝の意を表しました。

吉祥寺駅で25日の都政報告会のお知らせをしました

  • 2020/01/20 23:36

朝、毎週月曜日に吉祥寺駅で行ってる街頭演説を行いました。都政の報告とあわせて、毎月行っている都政報告会の案内もしました。1月は25日(土)10時~11時30分にテーマを「オリンピックと都政」として下連雀地区公会堂 3階(下連雀4-15-18、三鷹ハローワーク南側、中央通りの一本東側の通り、障がい者施設との複合施設)で行います。是非ご参加下さい。

20200120kichijyoji.jpg

住みなれた地域で、いつまでも”たのしく”暮らしていけるために活動している市民グループ「暮らしの保健室in三鷹」に参加しました。介護の現状など市民の皆様のお話を伺わせていただきました。都議会に行き政策の調査を行いました。また、立川市で開催された東京21区市民連合連絡会が開催した第2回市民と野党の政策フォーラムに国民民主党東京都総支部連合会の政務調査会長として出席しました。

20200120tachikawa.jpg

市内各地の休日の行事に出席しました

  • 2020/01/19 23:43

新年を迎えて3回目の日曜日、市内各地の行事に出席しました。深大寺にある大国自動車交通労働組合の新春旗開きに高谷市議と、牟礼高山町会の新年会に谷口市議と、事務所として会員になっている下連雀の本町会の新年会に順次出席しました。三鷹市ダンススポーツ連盟による新春ダンスの集いが総合スポーツセンターで開催され見学しました。また、下連雀の「ぎゃりー由芽」で開催された新春小品展を訪問、現代美術界で活躍する作家の作品を鑑賞しました。

20200119okui.jpg

20200119dance.jpg

20200119yume.jpg

三鷹警察署の武道始式に出席

  • 2020/01/18 21:49

三鷹市立第三小学校の青少年対策委員会が開催した新年子ども大会を見学しました。冷たい雨の日となり体育館で開会式が行われました。おやじの会の皆さんがついた餅をこどもたちが校舎の中でおいしそうに食べていました。

20200118sancho1.jpg

20200118sancho2.jpg

三鷹市シルバー人材センターの新春交流会が公会堂さんさん館で開催され出席しました。様々な経歴の方々がいるため、金屏風も会員の手作りとのことです。広報紙の配布や阿波踊りなどのイベントの参加等、三鷹市にとって欠かせない存在になっています。同公会堂で開催された第6回三鷹市山本有三記念館スケッチコンテストも拝見しました。見学者が投票する仕組みになっています。

20200118silver.jpg

20200118yuzo.jpg

NPO法人中国帰国者の会が三鷹市から委託を受けて中国残留邦人の集まる「憩いの家」の活動に参加しました。雨が降る日でしたが、通常通りの参加者がいました。毎月第三土曜日にボランティアセンターで開催し、いつも隣の部屋では精神障がいの方々を支援する「ほのぼのふらっとカフェ」が活動しています。すっかり顔馴染みになったので顔を出していきました。

 

20200118vola.jpg

三鷹警察署の武道始式を観覧しました。署員の柔道、剣道の紅白試合や少年の試合も行われました。また柔道の形や、全日本剣道大会で最年少優勝した先生の試合も披露されました。式終了後は警察署協力団体による懇親会も行われ、来賓を代表して鏡開きを行いました。

20200118budo.jpg

東京都八王子労政会館で開催された東京交通運輸産業労働組合協議会の三多摩ブロック協議会の旗開きに高谷市議と出席しました。また、昨日に続き下連雀にあるタクシー会社の京王自動車労働組合吉祥寺支部の結成25周年となる団結旗開きに高谷市議とともに出席しました。

20200118koun.jpg

オリンピック経費についてヒアリングを実施

  • 2020/01/17 20:56

朝、毎週金曜日の三鷹駅での演説を行いました。本日1月17日は、阪神・淡路大震災が発生した1995年からちょうど25年目の日にあたり、早朝から多くの報道もされていました。演説でも防災対策としての都の取り組みを説明するとともに、あらためて災害への対応を家族や地域でも確認する機会にしていただきたいとも述べました。

20200117mitaka.jpg

下連雀にあるタクシー会社の京王自動車労働組合吉祥寺支部の結成25周年となる団結旗開きに高谷市議とともに出席しました。また、東京都社会保険労務士五団体合同による新春賀詞交歓会に出席しました。

20200117keio.jpg

20200117sharosi.jpg

都庁に向かう途中、新宿駅西口で新宿区が東京都消費者月間協賛事業として開催した「くらしを守る消費生活展~SDGs人・社会・地球環境にやさしい消費を~」を見学、東京都中央卸売市場の新宿区にある淀橋市場からも市場協会が参加し新鮮な野菜を販売していました。

20200117shohi.jpg

大島町長、町議会議長、ミス大島が1月26日から3月22日に行われる第65回伊豆大島椿まつりのキャラバン隊として都議会の会派室を来訪され応対しました。昨年の台風の被害もあることから都への支援の要請もいただきました。

20200117oshima.jpg

都議会会派の政務調査会として東京都オリンピック・パラリンピック準備局から大会経費のヒアリングを行いました。大会の成功には適切な情報公開による都民の納得が前提です。開催が半年前と迫る中、総計1兆3,5000億円のうち、都の負担分5,970億円、国の負担分1,500億円だけではなく、組織委員会が6,030億円を負担しますが、この部分の情報公開が十分ではありません。都議会での質疑に向けて会派としての対応を協議していきます。

20200117togikai.jpg

三鷹市体育協会の新春懇親会に出席しました

  • 2020/01/16 22:22
朝、隔週木曜日の京王線つつじヶ丘駅での演説を行いました。今年の都政の動きや今後の議会の活動を報告しました。遠方から演説を聴きに来ていただいた方もいて大変励みになりました。風が冷たい朝でしたが、多くの方が広報紙を手に取っていただきました。
 
20200116tutuji.jpg
 
つつじヶ丘駅での演説後、近くの延浄寺に立ち寄りました。境内には元中国残留婦人の故鈴木則子さんの言葉を刻んだ「不忘(わすれず)の碑」が建立されています。戦争の悲劇を繰り返してはならないと強く訴えられています。世界情勢が混沌とする中、議会で都知事に平和の祭典であるオリンピックで、世界に向けて平和を訴えるよう求めています。
 
20200116wasurezu.jpg
 
タクシーの労働組合である全国自動車交通労働組合東京地方連合会の旗開きに出席しました。政府が検討する白タク行為の合法化は安全上問題があり導入すべきでないことがあらためて共有されました。連合東京多摩東部第一地区協議会の幹事会、東京都社会保険労務士会武蔵野統括支部の新年賀詞交歓会に高谷市議とともに出席しました。各団体のそれぞれの立場で働く方々の地位向上に取り組んでいます。
 
20200116zenjiko.jpg
 
20200116sharo.jpg
 
都議会で政策の調査を行いました。新宿駅から都庁までの地下通路にはオリンピックに向けての大型ディスプレイが並んでいました。夜、三鷹市体育協会の新春懇親会に出席しました。地域ではスポーツ振興に各種目の団体が尽力されています。
 
20200116taikyo.jpg
 
20200116oly.jpg

三鷹商工会の新年会に出席しました

  • 2020/01/15 21:02

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を行いました。オリンピックや都知事選挙など、今年の都政の動きについて報告しました。早朝から小雨の降る寒い日になりましたが、駅には大きなひさしもあるため、多くの方が広報紙を手に取っていただきました。

20200115sakai.jpg

東京都が東京都職業能力開発協会等と主催した「職業訓練校生徒作品展’20&匠の技展」が新宿駅西口広場で開催され、開会式と会場を見学しました。技能士会や都立や民間の職業訓練校が出展し、「ものづくり」の技術の継承の重要性を訴えています。近年、入校者の減少とは逆に企業の求人は増加しているとのことで人手不足が深刻となっています。

20200115takumi3.jpg

20200115takumi2.jpg

20200115takumi.jpg

都庁で、先の都議会定例会に提出した児童相談所の体制強化についての文書質問について福祉保健局と協議しました。また、昨年末に都の都政改革本部で報告がされた多文化共生と共助社会のために新設する財団について生活文化局からヒアリングをしました。施策の推進を求めてきたので、財団設立がそれにつながるのか注視していきます。

20200115zaidan.jpg

電機メーカーの労働組合である電機連合東京地方協議会の旗びらきに出席しました。大学を卒業後、東芝に7年半務め、その後、三鷹市議会と東京都議会を通算して16年半務め、会社よりも労働組合とのお付き合いの方が長くなりました。働く方々の生活向上に向け、いただいたご意見を都の施策につなげていきます。

20200115denki.jpg

20200115denki2.jpg

国民民主党の全国幹事会・自治体議員団等役員合同会議に出席しました。立憲民主党との政党間協議結果について玉木代表から経過の報告と意見交換が行われました。

20200115kokumin.jpg

三鷹商工会の新年会が産業プラザで開催され谷口市議、小幡市議と出席しました。来賓を代表して祝辞と鏡割りをしました。乾杯後、「みたかのおみやげ」として取り組むTAKA-1商品の紹介、新入会員の紹介なども行われました。また、アトラクションとして阿波踊りの商工連が踊りを披露しました。また、三鷹市芸術文化協会の新年会にもお招きいただき出席しました。

20200115shoko4.jpg

20200115shoko3.jpg

20200115shoko.jpg

20200115shoko2.jpg

都市の事前復興シンポジウムを聴講しました

  • 2020/01/14 23:06

朝、隔週火曜日の京王井の頭線三鷹台駅での演説を行いました。この駅では今年最初の演説となりましたが、昨年は駅前の歩道の整備が行われました。今後はロータリーの整備等がどのようになるかの議論になります。三鷹市都市計画審議会の委員も務めていますので、地域の声を伺いながら議論に参加していくことなど報告しました。

20200114mitakadai.jpg

 都庁で都が開催した「都市の事前復興シンポジウム~阪神・淡路大震災の復興25年から学ぶ~」を聴講しました。震災発生時に都市復興を円滑に進めるための取り組みが行われています。また、17日付で三浦警視総監が勇退し斉藤副総監が昇格する人事が本日の閣議で決定したことを受け、勇退する総監が会派室に挨拶に来られ応対しました。また、都議会を訪問した労働組合、都議会議員OB、報道機関などの応対をしました。

20200114hukou.jpg

東京都歯科医師会の新春懇談会に招かれ都議会の会派を代表して出席しました。都は歯科保健推進計画「いい歯東京」を策定し、都民の目指す姿として「都民がいつまでもおいしく食べ、笑顔で人生を過ごすことができること」としています。その中ではかかりつけ歯科医で定期的な指導や健診を受けることを勧めています。都民のお口の健康について歯科医師の先生方からのお話を伺うことができました。

20200114sikaishi.jpg

三鷹市成人を祝福するつどいに出席しました

  • 2020/01/13 23:45

三鷹市農業公園で上富士見会が開催したどんど焼きを見学しました。次いで、新川にある勝淵神社のどんど焼きを見学しました。お正月のお飾りを持ち寄って燃やし、無病息災を祈るため伝統行事として行われています。近隣の多くの方が参加し燃える様子を眺めていました。

20200113nogyo.jpg

20200113katubuchi.jpg

井の頭地区住民協議会が高山小学校で開催したソフトバレーボール大会を観戦しました。谷口市議もコーチとしてチームを率い参加していました。この大会で活躍したチームは市の大会でも勝ち進んでいるとのことで、チームの育成にとっても大切な大会になっています。

20200113softvally.jpg

公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団と三鷹市が三鷹市山本有三記念館で開催している企画展「山本有三翻訳ものの世界」を鑑賞しました。有三が若い頃、創作から離れ翻訳に取り組んでいた時の作品などが展示されていました。翻訳を通じて様々な要素を吸収し、彼ならではなの作風を築き上げていったとのことです。

20200113yuzo1.jpg

20200113yuzo2.jpg

三鷹市成人を祝福するつどいに谷口市議、岩見市議、小幡市議と参列しました。新成人自らが実行委員会として企画しました。式典に続き、第七中学校OBによる武蔵野シンフォニックブラスオーケストラの演奏やミュージシャンの歌も行われました。最後に新成人代表の誓いの言葉は大変立派に述べられました。

20200113seijin5.jpg

20200113seijin4.jpg

20200113seijin3.jpg

20200113seijin2.jpg

20200113seijin1.jpg

三鷹市消防団出初式に出席しました

  • 2020/01/12 22:41

三鷹市消防団出初式が第一中学校校庭で行われ谷口市議、岩見市議、小幡市議と観覧しました(高谷市議は消防団員として出場)。各分団における基本消防操法演技、一斉放水演技と三鷹消防署によるはしご車演技が行われました。来賓の祝辞では消防団のご活躍に敬意と感謝を述べました。

20200112dezome.jpg

20200112dezome2.jpg

20200112dezome3.jpg

20200112dezome4.jpg

20200112dezome5.jpg

建設職人の労働組合の首都圏建設産業ユニオン東多摩支部が府中市市民活動センターで開催した第10回定期大会に出席しました。都が発注する公共工事では働く人の賃金を見込んで発注していますが、重層的な下請け構造の中で現場で働く人にはその金額が支払われていない状況です。賃金確保のための公契約条例が都内市区でも制定が進んでいるので、引き続き都にも制定を求めていきます。

20200112union.jpg

午前中に三鷹市消防団の出初式が行われたことを受け、夕方に行われた下連雀担当の第六分団、上連雀担当の第七分団の新年会に順次出席しました。次いで、吉祥寺で開催された東京土建一般労働組合三鷹武蔵野支部の新春のつどいに参加しました。また、下連雀第一町会の新年会にお招きいただき出席しました。さまざまな方々とご意見交換することができました。

20200112shimoren.jpg

ユーティリティ

<< 2020年01月 >>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去ログ

Feed