> 活動日誌 > 2020年08月の記事編集

2020年08月の記事一覧

都の来年度予算に向けて団体からのヒアリングを行いました。

  • 2020/08/31 19:52

朝、毎週月曜日の吉祥寺駅での演説を谷口としや市議会議員とともに行いました。新型コロナや週末の政治の大きな動きなど報告しました。今日で8月が終わるため、都の飲食店への10時までの営業短縮要請が終わります。23区は継続されるため、吉祥寺に人が集まらないか懸念されます。市町村は23区に比べて感染者が少ないのが理由だそうですが、23区に隣接する三鷹では感染者が決して少なくないため、引き続き注意を促しました。

20200831kichi2.JPG

20200831kichi.JPG

先週に続き、都議会の会派として東京都の来年度予算について各種団体の要望についてヒアリングを行いました。 今日も、地域福祉、教育、交通など幅広い団体からお話を伺いました。

20200831yobo.JPG

都が23区の飲食店を夜10時までの時間短縮営業を要請するにあたり、明日付で64億円の専決処分をすると発表しました。知事には繰り返し議会を開くよう求めていたので、今回も開かずに決定したのは極めて残念です。

幹部職員の異動があったため三鷹警察署を訪問しました。

毎週発行しているメールニュース627号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)。

「手話推進議員連盟」のオンライン勉強会に参加

  • 2020/08/30 13:47

新川の丸池公園で三鷹市が市民と協働で開催した「一日プレイパーク」を見学しました。新型コロナ後、初の開催となりましたが、子どもたちが自由にのびのびと遊んでいました。
また、市民有志が運営する三鷹雑学大学が消費者活動センターで開催され出席しました。今回のテーマは新型コロナウイルスで、プロセスエンジニアの森孝氏の講演を聴きました。

超党派の地方議員で構成される「手話推進議員連盟」のオンライン勉強会「コロナ禍での障がい者の情報保障」として、NPO法人インフォメーションギャップバスター理事長の伊藤芳浩氏の講演を聴講しました。知事のコロナの記者会見でも最初は手話通訳が不十分だったので指摘し改善させることができました。

新聞に総理辞任のコメントが掲載されました

  • 2020/08/29 21:34

今朝の読売新聞の地方面に総理の辞任表明に対する都議会の各会派の幹事長のコメントが掲載されました。昨日総理の会見後に取材を受け、冒頭、病気へのお見舞いの言葉を述べた上で、政権への厳しい評価と今後の気構えが載りました。今後、コロナへの対応をはじめ、都政にも大きな影響があるので備えていきます。

20200829kiji.jpg 

都が府中駅前に設置した「TOKYOテレワーク・モデルオフィス」を訪問しました。満員電車の解消のため設置の検討を行う中、新型コロナの流行でテレワークが促進され、都は多摩地域に3か所のサテライトオフィスを設置しました。「会社でも自宅でもない、身近な仕事場」として多くの方が利用されていました。

20200829fuchu1.jpg

20200829fuchu2.jpg

都の長期計画見直しの考え方をヒアリングしました

  • 2020/08/28 20:53

朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での演説を谷口としや市議会議員とともに行いました。昨日の都議会災害対策連絡調整本部での議論などを報告しました。都は、お酒を提供する飲食店の夜10時までの8月31日までの短縮営業の要請について23区のみ9月15日まで延期しましたが、もともと議会を開かず決めたことから、効果の検証や本来やるべき対策ができているなのか、開会して議論することを求めています。

20200828mitaka.JPG

20200828mitaka2.JPG

都が発表した長期計画見直しの考え方「『未来の東京』を見据えた都政の新たな展開について 構造改革を梃子として」を政策企画局からヒアリングを行いました。続いて、財務局から「令和3年度東京都予算の見積方針のポイント」をヒアリングしました。新型コロナで予算編成の時期も例年より遅いスタートとなりました。

また、昨日に続き、都議会の会派として東京都の来年度予算について各種団体の要望についてヒアリングを行いました。 今日も、障がい福祉、教育など幅広い団体からお話を伺いました。

都市整備委員会として次回委員会で報告される都市計画審議会の付議案件について説明を受けました。

17時から総理の記者会見を会派室で見ました。突然の辞意表明がありました。記者からの問い合わせな対応しました。

20200828yobo3.JPG
 
20200828yobo2.JPG
 
20200828yobo1.JPG

都議会災害対策連絡調整本部で新型コロナ対策を質問

  • 2020/08/27 20:52

朝、隔週木曜日に京王線つつじが丘駅で行っている演説を行いました。昨日、三鷹市を管轄する東京都多摩府中保健所を訪問し新型コロナウイスの対応について話を聴いたことなど報告しました。早朝降った激しい雨もやみ、多くの方が広報紙を手に取っていただきました。

20200827tutuji.jpg

都議会の会派として東京都の来年度予算について各種団体の要望についてヒアリングを行いました。子育て、教育、産業など幅広い団体からお話を伺い、最後に連合東京からお話を伺いました。どの団体も通常の要望に加え、新型コロナウイルスの対応についての要望がありました。

20200827hearing.jpg

東京都議会で新型コロナ対策を行う災害対策連絡調整本部に出席しました。8月は開かれていなかったので議長に申し入れ開会が実現しました。知事から感染状況に加え、お酒を提供する飲食店の夜10時までの短縮営業要請を23区のみ8月31日から9月15日まで延期し、協力店に15万円支給すると報告されました。感染防止は重要ですが、経営にとっては死活問題なので、効果の検証をしっかり行ったか、他に取りうる策はないのか等、質問しました。

20200827honbu.jpg

20200827honbu2.jpg

東京都多摩府中保健所を訪問しました

  • 2020/08/26 22:18

朝、毎週水曜日に武蔵境駅で行っている街頭宣伝活動を谷口としや市議会議員とともに行いました。これまで知事宛に18回にわたって要望書を提出し新型コロナ対策を求めてきましたが、議会を開いて議論すべきです。都議会は7月の臨時議会以降、開会を求めていますが、9月に定例議会があるとして開かれていません。昨日は議長に都議会災害対策本部を開くよう申し入れました。

20200826sakai2.jpg

20200826sakai.jpg

東京都多摩府中保健所を訪問し所長から新型コロナウイスの対応についてお話を伺いました。統廃合を進めたため三鷹市を含む6市100万人を管轄する都内最大の保健所として府中駅近くに設置されています。都庁からも応援の職員は来ていますが、ほぼ休みなく、感染者や濃厚接触者への対応、疫学的調査等を行っている状況を伺いました。都民の健康を守るため最前線で活動する現場が動きやすくなるよう都に求めていきます。

20200826hoken.jpg

中原で子ども食堂を行う「居場所作りプロジェクトだんだん・ばぁ」が100回目記念として開催した「だんだん・ばぁ祭り」を訪ねました。かき氷、駄菓子に紙芝居と子どもたちが楽しく過ごす様子を見ることができました。感染に気を付けながら、少しづつ地域の活動が始まりつつあります。

都議会災害対策本部の開会を議長に申し入れました

  • 2020/08/25 18:34
朝、隔週火曜日に京王井の頭線三鷹台駅で行っている演説を谷口としや市議会議員とともに行いました。三鷹台駅前の交差点は混雑するため交通安全対策も重要です。昨日は、三鷹市交通安全推進協議会に出席し自転車の安全利用について意見を述べたことを報告しました。また、井の頭一丁目町会の取り組みとして三鷹台駅近くの数店舗のシャッターに絵を描く企画が行われていることなども紹介しました。
 
20200823mitakadai1.jpg
 
20200823mitakadai2.jpg
 
都議会で新型コロナウイルスの対応を行う災害対策連絡調整本部について本部長である都議会議長に開会の申し入れをしました。新型コロナウイルスへの対応として都議会に設置されましたが、8月は感染者数が高止まりしているにも関わらず開催されていません。行政から新たな施策の提案がなくとも議会として行政に質疑の場を確保するために開催するよう求めたものです。議長からは重く受け止めるとの回答がありました。
 
20200823gicho.jpg

三鷹市交通安全推進協議会に出席しました

  • 2020/08/24 22:26

朝、毎週月曜日に吉祥寺駅で行っている演説を谷口としや市議会議員とともに行いました。昨日、三鷹市が開催した避難所開設・運営訓練に参加したことを報告しました。新型コロナ禍でも地震や台風など の災害が発生すれば避難の必要があり、避難所で感染しないための設営など大きく見直す必要があります。行政の役割として住民の命と安全を守るため最大限機能を発揮すべき時です。

20200824kichi1.jpg

20200824kichi.jpg

三鷹市交通安全推進協議会に委員として委嘱され出席しました。秋の交通安全運動について協議し、自転車の安全利用について意見を述べました。スマートフォンを見ながらの運転をしないよう呼びかけること、コロナ禍において自転車での食品配達が増えたため安全指導を徹底することを求めました。また、市役所で谷口市議、小幡市議とともに市内の障がい者団体からお話を伺いました。

20200824koutu.jpg

国民民主党東京都総支部連合会の会議に出席しました。

毎週発行しているメールニュース626号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)。

 

三鷹市の避難所開設・運営訓練に参加しました

  • 2020/08/23 15:05

三鷹市が大沢台小学校で開催した避難所開設・運営訓練を谷口市議と参加しました。新型コロナのため各地の防災訓練が中止になりましたが、災害が発生すれば避難の必要があります。避難所で感染しないための設営について、昨年、台風で実際に体育館に避難した大沢で開催され、他の地域の防災組織も参加しました。入り口での受け入れ、感染者とのゾーンや動線の区分け、体育館でのパーテーションやござの設置等が行われました。感染防止のため距離をとると受け入れ可能人数が減ってしまいます。体育館にも順次空調を入れていますが、大沢台はまだのため、今日はそれほどでもなかったのですが連日の猛暑なら大変です。感染症を踏まえて避難の対策も大きく見直さなければならないとの認識を強く持ちました。

20200823hinan.jpg

20200823hinan1.jpg

20200823hinan2.jpg

20200823hinan3.jpg

20200823hinan4.jpg

20200823hinan5.jpg

20200823hinan6.jpg

20200823hinan7.jpg

20200823hinan8.jpg

20200823hinan9.jpg

20200823hinan10.jpg

コロナ禍において市民活動が工夫して行われています。オンラインで行われた『みたかパレットcafe第1回 三鷹の"ちょいレアさん"あつめました!』に参加しました。市内で活躍する若い方々の活動を伺うことができました。その中の一つの井の頭一丁目町会が三鷹台駅近くで開催した「アートで夏を楽しもう~スタンプラリー~」を訪問しました。店舗のシャッターに絵を描く企画で、そこをラリーポイントとして参加した親子が巡っていました。

20200823mitakadai.jpg

 

市内の市民活動の施設を訪問しました

  • 2020/08/22 21:25

ボランティアセンター、市民協働センター、駅前コミュニティセンターを訪問しました。利用団体の会議に参加したり、事務局に利用状況を聴いたりしました。新型コロナで地域での市民活動が縮小されている中、再会に向けた支援が必要です。

20200822kyoudou.jpg

ユーティリティ

<< 2020年08月 >>

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

過去ログ

Feed