> 活動日誌 > 2016/10/11(火)編集

2016/10/11(火)

  • 2016/10/11 22:09

朝、隔週火曜日の京王線仙川駅での演説を行いました。先週の都議会での議論、とりわけ豊洲市場問題についてお話しをしました。

三鷹市立第六小学校の運動会を見学しました。土、日と雨で2日順延されましたが、多くの保護者も来場していました。肌寒い中でしたが子どもたちは元気に走ったり踊ったりしていました。

衆議院議員補欠選挙が、小池氏の知事選出馬により東京第10区(豊島区、練馬区の一部)で今日から始まりました。民進党公認の鈴木ようすけ候補の出陣式に蓮舫代表はじめ多くの人が集まりました。政治を変えるべく力強く訴える姿に聴衆から大きな拍手が起こりました。

20161011hosen.jpg

議会局に今日締め切りの文書質問を提出し、明日の議会運営委員会を経て都に正式に提出されます。都議会では時間に限りがあるため本会議場で全員質問できないため機会を保障するため文書で質問を提出できます。一般質問を行わないときは基本的にその機会を活かして質問を提出しています。

都議会オリンピック・パラリンピック等推進対策特別委員会を傍聴しました。

14日から始まる決算審査特別委員会に提出される議案について議会局から局の決算について説明を受けました。また、都教育庁から報告を受けました。

毎週発行しているメールニュース452号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)。  

ユーティリティ

<< 2025年07月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

過去ログ

Feed