パラリンピック開催2年前イベントに出席
- 2018/08/25 23:17
東京交通運輸労働組合協議会三多摩でブロックが開催した夏季交流会に山花衆議院議員と参加しました。あきる野市の五日市秋川河川敷公園での懇親会で、運転手の方々から猛暑が続くなかでの現場でのお話など聴かせていただきました。
大沢にあるルーテル学院大学で開催された地域福祉ファシリテーター養成講座10期記念のつどい「ゆるやかで自由!これからの居場所づくり」を見学しました。三鷹市、武蔵野市、小金井市が行い、講座を受けた受講生が各地で行う居場所づくりの活動を発表しました。
東京都等が開催した「開催まであと2年!東京2020パラリンピックカウントダウンイベント~みんなのTokyo 2020 2 Years to Go!~」のセレモニーに出席しました。お台場のMFGA WEBを会場に、知事、五輪大臣、元SMAPの香取慎吾さんの挨拶、パラアスリートのトークセッションが行われました。2年後の今日の開会式に向けて準備が進められます。
今年の最後の夏祭りと最初の秋祭りが行われた週末でした。第六小学校で地域の協力で行われた第24回六地区親子夏祭り、みたかボランティアセンターの納涼まつり、牟礼団地の地域交流夏祭り、上連雀六丁目都営団地西部自治会の夕涼み会、大沢古八幡社の例大祭を見学しました。催しを通じて地域の交流が図られています。