> 活動日誌 > 三鷹市「がんばる地域応援プロジェクト」の発表会に出席編集

三鷹市「がんばる地域応援プロジェクト」の発表会に出席

  • 2019/02/03 21:20

三鷹市が町会・自治会の活動を支援する「がんばる地域応援プロジェクト」の発表会が市民協働センターで開催され出席しました。12団体が参加し発表しました。地域の防災、高齢化、子育てなどの課題について市の制度を活かして活動しています。自分の住む山中睦会も発表し、ちょうどこの日の午後に防災勉強会をスーパー前で開催するので見学もしました。災害時用トイレや備蓄食料品の説明がありました。

20190204ganbaru.jpg

20190204yamanaka.jpg

下連雀の八幡大神社の節分祭にあたり、厄除開運祈願を行いました。拝殿で祈願を行い、神楽殿から豆まきを行いました。数年前から盛り上げるために商店の協力で模擬店を出すようになり、多くの人でにぎわうようになりました。

20190204hachimansya.jpg

三鷹市防災リーダー養成講習会が三鷹ネットワーク大学を会場に行われ見学しました。首都直下地震に備え地域防災のリーダーを養成するため開催されています。途中少し拝見させていただきましたが、阪神・淡路大震災の映像を見た後、グループでのディスカッションが行われました。若い世代の方の参加もあり、最年少では中学生も参加していました。

20190204bousai.jpg

下連雀の連雀通り商店会の新年会に石原市議ととともに出席しました。三鷹市の中央を東西に走る都道連雀通りに面した商店会ですが歩道が狭く早期の拡幅が望まれています。ようやく拡幅工事が行われるようになりましたが、地域のご意見を伺うことができたので、引き続き都に対して早期の整備を求めていきます。

20190204renjyaku.jpg

ユーティリティ

<< 2025年07月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

過去ログ

Feed