> 活動日誌 > 都議会本会議で教育委員会委員が可決しました編集

都議会本会議で教育委員会委員が可決しました

  • 2020/09/30 21:24

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を行いました。昨日の都議会本会議での会派の代表質問の内容などを報告しました。演説後、三鷹市議会の会派「三鷹民主緑風会」を訪れ、定例会最終日にあたり激励しました。また、市役所ロビーでは建築関連団体で構成される三鷹市住宅リフォームセンターが開催した住宅リフォーム無料相談会を見学しました。耐震診断や補強などの相談を受けています。

20200930sakai.JPG

都議会本会議で都政に関する一般質問が行われ、14人の議員が行った知事への質問と答弁を聴きました。質問後、知事から30議案の提案があり、そのうち新型コロナ関連議案の審査のための特別委員会の設置と会期延長が提案され賛成しましたが、与党会派等によって否決されました。また、教育委員会委員に三鷹市で小児科を務め三鷹市教育委員会委員長も務めた秋山千枝子氏の再任が提案され満場一致で決定しました。さらに、提案者として名を連ねた新型コロナ対応としてオンラインで委員会が開けるようにする委員会条例改正も可決しました。本会議が閉会し明日以降は委員会での議案審査になります。

20200930honkaig.JPG

20200930honkaig2.JPG

ユーティリティ

<< 2025年10月 >>

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去ログ

Feed