> 活動日誌 編集

2017/05/19(金)

  • 2017/05/19 23:52

毎週金曜日朝の三鷹駅南口での街頭演説は、市議会議員の頃から数えると10年以上になります。

今朝も大勢の方が通勤通学で行き交う中、山花 郁夫元衆議院議員と谷口 敏也市議会議員とともに。

 都民の皆さんの声が反映できる都政を実現するため、今日も全力で臨んでいきます!

 

その後は、あいさつ回りを行い多くの方々とお話をすることができました。

写真は途中で通った玉川上水です。

現在でも上流で水道用に利用しているため、都の水道局が管理しています。

 歴史的に重要な史跡でもあり、地域に親しまれている緑でもあり、後世に残していくことも都政の大切な事業の一つです。

 

1週間の締めくくりとして、石原 ひさし市議・谷口 敏也市議・岩見大三市議・高谷 真一朗市議とともに三鷹駅南口での街頭演説を19時頃まで行っています。

もし見かけた際にはお気軽にお声がけください!

 

2017/05/18(木)

  • 2017/05/18 22:25

毎週木曜日の朝は、井の頭公園駅での街頭演説。 今朝は高谷 真一朗議員・谷口 敏也議員とともに行ってきました。 先日、開園100年を迎えた井の頭公園から流れてくる爽やかな風を感じながら、都政の課題などをお話ししてきました。

6月からはじまる今期最後の都議会。 そこに向けた準備も大詰めを迎え、民進党の議員が所属する会派の政務調査会長として政策の議論に臨みました。 幹事長とともに会派代表として副知事から説明を受けました。 豊洲市場移転問題の再発防止のために民進党が提案した公文書管理条例なども提案されています。

会派の政務調査会長としての初仕事の後は議事堂レストランから出前をとったカレーで栄養補給して午後の案件に備えます。

せっかくなので職場の近くで記念撮影してみました。 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

その後も警視庁と総務局からの議案説明、政務調査会の会議、都庁を訪れた健康保険組合との意見交換など、あっという間に時間が過ぎてしまったように思います。

夜は、「三鷹消防協働団体三会合同懇親会」に来賓として招かれ祝辞を述べる機会をいただきました。 東京消防庁三鷹消防署は今年開署50年を迎え、消防総監からは各団体へ感謝状が贈呈されました。 市民の安全・安心が守られるよう、行政だけでなく市民も協力して活動してきたことが大きく評価されたものです。 今後、老朽化した消防署を市役所近くの農協前に移転する事業もありますが、施設を用意しても、大切なのは人ですから、さらに行政と市民の協働が進むよう取り組みます。

2017/05/17(水)

  • 2017/05/17 23:09

今朝は武蔵境駅南口で山花郁夫元衆議院議員と谷口としや市議会議員ともに演説をしてきました。‬

‪通勤通学で忙しい中、耳を傾けてくれた方、広報誌を受け取っていただいた方、ありがとうございました!‬

‪今日も1日頑張ります!!‬

三鷹の街を盛り上げるために自分にできること。

そんなことを考えながら三鷹商工会の会員として、東京都議会議員として、昨日開催された三鷹商工会会員懇親会に出席し、祝辞を述べる機会もいただきました。

 

懇親会ではいつもお世話になっている方々、久しぶりにお会いできた方、皆さんとお話をする中で改めて自分に課せられた職務の重要性を認識することができました。

三鷹商工会会員として、都議会議員として、三鷹商工会会員懇親会に参加してます! せっかくの機会なので佐藤会長とお話しがてら記念撮影をさせていただきました。 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

2017/05/16(水)

  • 2017/05/16 23:04

隔週火曜日の朝は京王線仙川駅での演説。

今朝は、いつもと少し場所を変得ようと思い、バスの降車場と駅の間の商店街で山花元衆議院議員・谷口市議とともに行いました。

普段と違う景色は新鮮で、通勤の方との距離も近くとても有意義な活動となりましまた。

 

写真は汐留にある旧新橋停車場。

講演の時間が迫っていたため、中まで見学する余裕はなく外観の撮影のみですが、高層ビルの谷間の歴史的建造物がある不思議な空間でした。

汐留に訪れるキッカケになった富士通労働組合本社支部の職場委員会では、政治を身近に感じていただけるよう、都政について精一杯お話させていただきました。

20170516shinbashi.jpg

先日、都道の人見街道の新川付近でマンホールの周りが周辺よりくぼんでいるため、大型の車が通るたびに大きな振動が来ると市民の方から相談を受けました。

現場に急行し現状を確認し、東京都の担当に話をつないだところ、今後改善をすることになりました。

これまでも都道については相談を受けることも多く、身近にある都政の大切な課題として今後も取り組んでいきます!!

都庁に行く途中の新宿駅西口で、都による「防災備蓄食糧の試食会」が開催されていましたので、私もアンケートに協力してました。

この試食会では賞味期限が迫る食品を提供し、味や備蓄の適否などを通りがかりの方などにヒアリングするというもの。

防災への関心の高さからか、多くの方が協力しているのが印象的でした。

推薦をいただいている連合東京を訪問し、都議会の民進党の議員が所属する会派の政務調査会長に就任の挨拶をしました。

その後、都議会に戻り今後の政務調査会の活動についた事務局と打ち合わせを。

責任の重い役割りではありますが、全力で務めていこうと思います!!

 

三鷹市飲食業連合組合の第81回定時総会後の懇親会。

会場は三鷹市公会堂別館さんさん館。

...

来賓として祝辞を述べる機会をいただき、ふと思い出したのが学生の頃と今とで変わった飲食店に対する思い。

学生の頃はチェーン店の方が気楽に感じてよく利用していましたが、最近は顔見知りのお店で店主や店員さんとの会話も含めて魅力を感じるようになってきました。

それはそれで年を取った証拠なんでしょうかね???

その後、夕方からは三鷹駅で演説。

今回はオリンピックや豊洲市場の問題に加え、都民生活の向上が大切な課題であることなどお話ししました。

 

2017/05/15(月)

  • 2017/05/15 22:57

毎週月曜日朝は吉祥寺駅での演説を行っています。

先週は演説を聴いた大学生が突然、広報紙の配布を手伝ってくれるとても有り難い出来事がありました。

今朝は谷口市議・石原市議とともに行った演説にしばらく耳を傾けてくれていた別の若い方が「良いことを話しているのだから、もっと大きな音にしては」と声をかけてくれました。

 2週続けて若い方々に関心をもっていただけたことが大変嬉しく、大きな刺激となりました!
20170515kichijyoji1.jpg

昨日の母の日。

大学進学で上京して以来ずっと心配をかけてしまっている母に花を送ったら、メールで写真が送られてきました。
 少しでも感謝の気持ちが伝えられたような気がしています。

20170515hana.jpg

都議会の民進党の議員が所属する会派「東京改革議員団」の斉藤幹事長から政務調査会長に任命され、会派の政策の責任者としての重責を担うことになりました!

これまでもポストは自らは求めることはないものの”来るものは責任を持って受ける”というスタンスでやってきましたので、心の中では大変な役目とは思いつつも二つ返事でお受けしました。

残り任期わずかでの就任ですが、政策実現に向けて全力で取り組みます!!

20170515tocho.JPG


勤労者の生の声を直接聞ける絶好の機会と思い、推薦をいただいている連合東京の多摩東部第一地区協議会の幹事会に出席し、たくさんの貴重なお話を伺うことができました。

その後は三鷹駅で民進党三鷹市支部として街頭演説を実施。

昨日は午後少し早めの時間に行ったので、帰宅ではなくお出かけ帰りのご高齢の方も多く「いつも見ていますよ!応援しています!!」などと、とわざわざ近づいて声をかけてくれる方が何人もいて、嬉しい思いとともに大きな責任を改めて実感しました。
20170515mitakaeki.jpg

赤坂見附から坂をのぼり、最高裁判所のはす向かい、国会図書館の隣にある民進党本部で行われた東京都総支部連合会の常任幹事会に出席しました。

党本部へ向かう坂の途中には衆議院議長公邸や参議院議長公邸も並んでいます。

国の主要機関が集まるこの場所に会議等で行くことが時折ありますが、いつも身の引き締まる思いがします。

20170515shugiin.JPG

所属する都議会総務委員会で審議が予定される議案について所管局からヒアリングを行った帰りに、新宿駅西口で東京都が開催していた「民生委員・児童委員活動普及・啓発パネル展」を見学することができました。

なんと、今年で児童委員制度は70周年!

民生委員制度は100周年!!だそうです。

今回のパネル展は、地域の中で無償で様々な役割を担っていただいている”民生委員・児童委員”の方々に活動を多くの都民への皆さまへ知ってもらうことを目的として開催されています。

20170515minsei.JPG

2017/05/14(日)

  • 2017/05/14 23:04

「新川宿ふれあい通り朝市」がある日は朝ごはんを食べずに見学に行っています。

今回で第9回となる朝市は、地元商店会による模擬店が並び、多くの地域の方々でにぎわっていますので、私もそこで地域のお店の味を堪能するのが毎回の楽しみです!
もちろん今日も堪能してきました。

 20170514shinkawajyuku.jpg

剣道に明け暮れた学生時代の経験が活かせるかな?という思いも抱きつつ、上連雀二丁目の町会で行われた「上二町会のもちつき大会」を見学し、少しお手伝いをしてもちをつきました。
 上連雀二丁目の町会は三鷹駅に近い住宅街の町会ですが、活発に事業を行い、地域を大いに盛り上げらていています。

 20170514mochitsuki.jpg

創立40周年を迎えた三鷹市書道連盟。

その創立40周年記念展が三鷹市芸術文化センターで開催され、数々の見事な書を鑑賞してきました。

展示の中には三鷹市長からの40年間の活動に対する感謝状もありました。

 これからも個々人が素晴らしい作品を生み出すため、書道に携わる方々が活躍するためにも、連盟と言う立場で活動する役員の方々に敬意を表します。

 20170514shodo.jpg

近年、都市型水害と言われる局地的な集中豪雨も頻繁に発生する中で、水防訓練の重要性が増しています。

そんな中、市・警察・消防などの関係団体と地域の自主防災組織など市民の皆さんも多く参加されていた「三鷹市総合水防訓練」が開催されました。

会場は今年4月にオープンした三鷹中央防災公園、今回は場所を移して初の開催となります。

 土嚢の作成や積み土嚢工法体験訓練など、真剣な訓練が行われました。

都民の安全・安心は都政の重要な課題として今後も取り組んでいきます!!

 20170514suibo.jpg

本日午後は、市内各地のスーパー前・交差点・駅などで岩見大三市議と街頭演説を行い、夜は三鷹駅で演説しました。

交差点では停車中の車の窓から手を振ってくれる人もいます。

特に印象的で嬉しかったのは、クラクションの音で振り向いた先に停まっていたタクシーの中のお客さん3人が手を振ってくれていたことです。

 多くの方から寄せられるご期待にしっかり応えていきます!

20170514nakamura.jpg

20170514iwami.jpg

2017/05/13(土)

  • 2017/05/13 23:44

雨が振り続けるあいにくの天気にもかかわらず、100名近くの参加者の皆さんと長妻昭衆議院議員とともに「都政・国政報告会 トークライブ」を 三鷹市市民協働センター で開催しました。

私、中村からは都政の課題と現状を報告し、こどもファーストと銘打った教育政策などを盛り込んだ民主党2017年東京マニュフェストの素案「7つの重点政策」の説明。

続く”ミスター年金”こと長妻昭衆議院議員からは共謀罪や森友学園問題など世間を騒がせている話題など幅広い視点と軽妙な語り口で国政報告を行っていただきました。

 長妻昭衆議院議員はこの時期、講演等ではネクタイをしないそうで、私に合わせてネクタイをしてきたと冒頭でご挨拶いただき、場内爆笑につつまれた場面もありました。

後半では参加者の皆さんから多くの質問やご意見もいただきながら非常に有意義なコミュニケーションを図れたように思います。

本日いただいた刺激を糧に引き続き邁進していきます!

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!!

 20170513hokokukai6.jpg

20170513hokokukai9.jpg

20170513hokokukai8.jpg

20170513hokokukai1.jpg

20170513hokokukai3.jpg

20170513hokokukai7.jpg

20170513hokokukai5.jpg

昨年7月に相模原市で起きた障がい者施設襲撃事件。

あのような残酷な犯罪が二度とあってはならないとの想い、被害者や遺族の方への思いをよせて今回は最初にレクイエムが行われた「第18回アンリミテッドチャリティ・コンサート~障がい者との共生、交流を目指すチャリティーバレエ公演~」を 武蔵野文化会館で鑑賞しました。

この公演は知的障がい者の支援として毎年行われています。
あらためて障がい者の権利が守られなければならないと強く決意しました。

 20170513baree.jpg

第13条に個人の尊重と幸福追求権など暮らしそのものに関わる重要な条文がたくさん明記されている日本国憲法。

本日、三鷹市公会堂 光のホール において三鷹市と市民が協働で開催した「第38回 憲法を記念する市民のつどい」に参加しました。

講演は「憲法と子どもの未来」と題し、社会活動家で法政大学教授でもある湯浅誠さんが講師。

 スケジュールの都合で残念ながら途中からしか聴けませんでしたが、各地での子ども食堂について、決して貧困家庭の子どもだけというイメージではなく、地域のさまざまな人が関わる場所としての重要性について話があり非常に参考になりました。

 20170513kenpo.jpg

結果的に雨が降り続けた1日の締めくくりは三鷹駅で広報紙の配布を行いました。

細かい雨が風で流れてくるため、デッキの中央で傘を広げる人もいて渡すのに苦労はしたものの、土曜の夜ということもあり若い方も多く、たくさんの方に受け取っていただけました。

今回は特に「子育て・教育」に関する特集号を作成したため、若い方に是非とも読んでいただきたいと思いとの思いも込めて配布しました。

 民進党は未来を担う子どもたちのため、民主党政権以前から「チルドレン(子ども)ファースト」を掲げてきました。

さらに加速させていきます!!

 20170513mitakaeki.jpg

今日の晩御飯は三鷹市内にある中華料理屋さんに行き中華丼を注文しました。

すると突然、お店の方から「新聞貼ったけどいい?」と声をかけられビックリ!

壁を見ると私の都議会レポートが貼ってありました!!

 感謝の気持ちの一方で「かえって迷惑では」と聞くと、「頑張っているから」と言ってくれました。

中華丼もおいしかったけど、それ以上に日頃の活動を見ていただいていたことが嬉しかったです。

20170513bangohan.jpg

2017/05/12(土)

  • 2017/05/12 23:23
朝、毎週金曜日の三鷹駅での演説を山花元衆議院議員、谷口市議と行いました。連休明け最初の週だったため、通勤の方も少し緊張のある感じがしました。昨日からオリンピックの費用負担について多くの報道がされているため、経費の節減をしたうえで成功につなげなければならないことを話しました。
20170512mitakaasa2.JPG
 
今日も、挨拶回り、打ち合わせ、マスコミの取材対応をしました。夕方からは、三鷹駅で石原市議と街頭演説を行いました。朝仕事に出かける方に帰宅の際にもご挨拶できた方もいました。連休明けの最初の週が終わりましたので、お勤めの方には一休みとなります。都議会でも働き方改革を推進するため、正規雇用を進める中小企業の支援に取り組んでいます。
 
20170512mitakaasa.jpg

2017/05/11(木)

  • 2017/05/11 23:58

朝、隔週木曜日の京王線つつじヶ丘駅での演説を山花元衆議院議員と行いました。中原、新川から通う方も多い駅です。特に市境近くは起伏があり、都市型豪雨や昨今の雹による浸水の対策が求められています。三鷹市にある地域ごとの課題についても都政に届けていきます。

電機東京改革フォーラムの研修会に参加しました。都の事業として都市型水害対策として環状七号線の地下に設置された貯水池の視察が行われました。大雨が降ると地下の巨大なトンネルに水を一旦ためることで地上の浸水を防ぎます。都政に関わる現場を多くの方に見ていただくのは大切なことです。

市内各地をまわりました。途中で大沢にある国際基督教大学の前を通りました。入り口には植え込みでICUの文字が作られています。最近では大学生が地域への参加を考え、さまざまなイベントで会うこともあります。若い力が地域で活躍するのは頼もしいです。

夕方以降も、マスコミの対応、三鷹駅での演説、首都圏建設産業ユニオンの三鷹地区の会議に出席、都民からの相談対応などあわただしく動き回りました。そうしたなか、駅を通る方々に激励の声を頂けるのは大変力になります。

20170511mitaka.jpg
 

2017/05/10(水)

  • 2017/05/10 23:27

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を石原市議と行いました。昨日の都議会の豊洲市場移転問題特別委員会で行った質問など、現在進行形で動いている都政について報告しました。早朝から降っていた雨も小雨程度におさまり、多くの方々が広報紙を受け取っていただきました。

20170510sakai.jpg
運輸関係の労働組合の勉強会に会派の交通政策調査会の事務局長として出席しました。インターネットでの取引が盛んになる中、買うのはクリックするだけでも現物は人が運んでいます。駐車禁止が厳しくなり、遠くの駐車場から運ぶ苦労などのお話を伺いました。状況の変化に対して道路整備の在り方等、学ぶべきことが多くありました。
 
市内各地を回っている途中で、都立井の頭恩賜公園に止まっている三鷹市の移動図書館「ひまわり号」を見つけました。4月から新しくなった5代目で、多くの利用者でにぎわっていました。夕方、武蔵野青色申告会上連雀支部の役員会に出席しました。また、連休中にお会いした方々からいただいた要望への対応をしました。
 
夜、三鷹駅で演説しました。連休明け最初の週の中日、水曜日はノー残業デーという会社も多いとは思いますが、8時まで演説しましたが、多くの方が通っていました。三鷹市からは勤めに出る方が多いため、真の「働き改革」に向けて、都政での取り組みなどについてお話ししました。
20170510mitaka.jpg

ユーティリティ

<< 2024年04月 >>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

過去ログ

Feed