> 活動日誌 > 2025年05月03日の記事編集

2025年05月03日の記事一覧

憲法記念日にあたり憲法大集会に参加しました。

  • 2025/05/03 19:45

朝、三鷹駅での街頭演説をおばた和仁市議会議員とともに行いました。

三鷹市茶道連盟が下連雀の「みたか井心亭」で開催した春季茶会に出席しました。正座ではなく立礼式(りゅうれいしき)として、正座ではなく椅子に座って抹茶をいただきました。茶道連盟の三橋宗優会長と記念撮影しました。

憲法記念日にあたり「平和といのちと人権を!5・3憲法集会実行委員会」が江東区にある有明防災公園と東京臨海広域防災公園で開催した「未来は変えられる!戦争ではなく平和なくらし! 2025 憲法大集会」に、会員になっている「子どもと法21」、NPO法人中国帰国者の会の方々とともに参加しました。立憲民主党からも多くの議員が参加し辻元清美代表代行が壇上で挨拶しました。主催者発表で約3万8千人が参加し、武力ではなく憲法をいかす政治による平和の実現を誓い合いました。

なお、立憲民主党の野田佳彦代表が談話「戦後80年の節目を迎える憲法記念日にあたって」を発表しました。
https://cdp-japan.jp/news/20250503_9196

三鷹駅を通ったところ、民生委員の方々がキャンペーンをしていたのでお声掛けしました。

地域の挨拶回りを行いました。夜も三鷹駅でおばた和仁市議会議員と街頭演説を行いました。様々貴重なご意見をいただきました。

夜、老朽化により撤去された三鷹人道跨線橋のたもとに設置された集まりの場「りくばしベース」を訪問、場所を借りて営業していた「ほぼ’sの夜カフェ」で夕食をとりました。

本日の朝刊の新聞折り込みで都議会の広報紙「都議会だより」の362号が配布されました。3月に行われた定例会の内容として立憲民主党の議員の質問が掲載されました。紙面は本会議と予算特別委員会での質問のみしか掲載されませんが、この定例会では本会議での討論、文書質問、厚生委員会での質問を行いました。レポートを作成してお配りしますのでご覧ください。

  • 1

ユーティリティ

<< 2025年05月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去ログ

Feed