> 活動日誌 編集

都議会会派で防災情報システムについて調査

  • 2018/07/25 21:12

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を石原市議と行いました。それぞれの議会報告とあわせ、29日に合同で井口西地区公会堂で報告会を開催することも告知しました。連日の猛暑の中で、昨晩は少し雨が降り暑さも和らいだ感じがしました。多くの方が広報紙を受け取っていただきました。

20180725sakai2.jpg

20180725sakai1.jpg

法務省が提唱する、犯罪や非行の防止と立ち直りを支える「社会を明るくする運動」 について三鷹市役所南側のクリーンプラザふじみで行われた映画のつどい(親子映画会)に参加しました。市と保護司の方々が協力して毎年開催していますが、今年は多くの方が来場され満席の盛況ぶりでした。

20180725syakai.jpg

 
市役所ロビーで開催された住宅リフォーム無料相談会を見学しました。建築関連団体で構成される三鷹市住宅リフォームセンターが開催し、耐震やバリアフリーなどの相談を受けています。専門家でないと分からないこともあるため、早速相談に訪れる方もいました。
 
20180725jyutaku.jpg

三鷹市民生・児童委員協議会が三鷹市元気創造プラザで開催した活動紹介パネル展を見学しました。親子での来場者のために、輪投げやバルーンアート体験なども用意されていました。「まちの身近な相談相手」として献身的に地域で活動されている皆様に敬意を表します。
 
20180725minsei.jpg
 
都議会で会派として政策調査を行いました。今回は大阪での地震、西日本の豪雨災害を受けて、自治体における防災情報システムについて研究するため、事業者の方をお招きしてお話を伺いました。正確な情報を収集し、関係者間で共有し、適切に活用できるよう必要なシステム環境を整備することが大変重要です。
 
20180725dantai.jpg
 

オリンピックまであと2年のカウントダウンイベントに出席 

  • 2018/07/24 21:48

朝、隔週火曜日の京王線仙川駅での演説を行いました。猛暑続きですが始めるころは少し雲がありここ数日では過ごしやすい朝ではありました。地域をまわると終盤国会での議員定数増やカジノなど政府への不信の声が聞こえてきます。政治を変えなければならないことなどお話ししました。

20180724sengawa.jpg

都議会で教育に関する市民団体の方々とお会いし都への要望についてお話しを伺いました。都議会の窓から都庁玄関を見ると、都がオリンピックのマスコットデザインでラッピングした都営バスの披露をしていました。
20180724bus.jpg
 
多摩地域の市町村で構成される三鷹・立川間立体化複々線促進協議会と多摩地域都市モノレール等建設促進協議会の合同総会が立川市で開催され来賓として招かれ出席しました。中央線の三鷹・立川間の高架化により踏切は除去されましたが、輸送力増強のため総武線・東西線の立川までの延伸、また、モノレールの上北台から箱根ヶ崎と多摩センターから町田、八王子までの延伸が要望されました。
20180724renzoku.jpg
 
2年後の今日、東京オリンピックが開会されるに際して、都が東京スカイツリーで行った「開催まであ2年!東京2020オリンピックカウントダウンイベント みんなのTokyo 2020 2 Years to Go!」のカウントダウンセレモニーに出席しました。オリンピックマスコット「ミライトワ」、パラリンピックマスコット「ソメイティ」も登場し開催気運を盛り上げました。
 
20180724olympic1.jpg
 
20180724olympic2.jpg
 
20180724olympic3.jpg

任期2年目に入り都議選マニフェストの進捗状況を発表

  • 2018/07/23 20:47

朝、毎週月曜日の吉祥寺駅での演説を行いました。猛暑続きですが駅前は風が強かったので体感的にはここ数日より暑さも和らいだ感じはしました。各地で災害が起こっているのに、国会では政府の強引なやり方が続く中で閉会したことなど、さまざまな政治の問題を話しました。

20180723kichijyoji.jpg

都議会で政策の調査や都民からの相談の対応をしました。都議会ロビーで展示されていた第23回絵筆とカメラで探る東京の都市景観展を鑑賞しました。また、都建設局が新宿駅西口広場で開催した「川のパネル展等(河川愛護月間関連行事)を開催します!つなごう未来へ!身近な水辺 東京の川」を見学しました。
 
 20180724kasen.jpg
 
20180724keikan.jpg
 
武蔵野青色申告会の三鷹地域の役員、OBで構成する三鷹青友会が開催され谷口市議とともに出席しました。
 
本日、国民民主党東京都総支部連合会の政務調査会長として『「2017東京マニフェスト」の進捗状況について』を発表しました。
 
 
 昨年7月の都議会議員選挙から1年が経ち、本日23日、任期2年目を迎えました。都議会でのこの1年間の取り組みをお知らせするために「2017東京マニフェスト進捗状況1/4」を取りまとめました。
  
 マニフェストは、国民民主党に名称が変わる以前の民進党時に作成したものですが、都議会では、このマニフェストを掲げて当選した都議会議員5名が会派を結成し、議会活動を行っています。
 
 すでに多くの項目について着手し、一部は実現されています。すべての政策が実現されるよう、今後より一層取り組んでいきます。
「2017東京マニフェスト進捗状況1/4」
 http://www.dp-tokyo.jp/wp-content/themes/minsyu/pdf/tokyo_manifesto_2017_2.pdf
 
【参考】
 
 
「2013年マニフェスト」これまでの取り組みについて
http://www.dp-tokyo.jp/news/2017/04/24/4176
 
20180724manufesto.jpg

東京都主催の原爆犠牲者追悼のつどいに出席

  • 2018/07/22 21:25

三鷹市が地域の支え合い事業として進める地域ケアネットワーク事業で、連雀コミュニティセンターで開催された夏休み企画として多世代交流事業「つくって飛ばそう!ペーパーグライダー」を見学しました。三鷹市のファシリティ養成講座を受けた市民グループ「ハッピーグランパ倶楽部」の協力で行われ、参加した子どもたちは目を輝かせて飛行機づくりに取り組んでいました。

20180722happy.jpg

三鷹市立第四小学校で開催された2018わくわく四小フェスタを見学しました。全国的にも他に先駆けてコミュニティスクールを実施し有名な学校ですが、フェスタにも町会、商店会や多くの団体も参加して、児童の夏休み最初の思い出作りに地域ぐるみで取り組んでいます。

20180722yonshou.jpg

東京都主催の原爆犠牲者追悼のつどいが葛飾区で行われ、都議会会派と党都連の両方を代表して参列しました。式典は被爆者の会である一般社団法人東友会が委託を受けて行い、核兵器廃絶と平和の誓いの場として挙行されました。都知事に続いて都民を代表して献花をしました。また、会場近くの区立青戸公園内にある原爆犠牲者慰霊碑も手を合わせました。

20180722genbaku1.jpg

20180722genbaku2.jpg

20180722genbaku3.jpg

北多摩建設産業労働組合の定期大会が三鷹産業プラザで開かれ高谷市議とともに出席しました。建設現場で働く方々が安心して働ける社会になるよう取り組みます。次いで、三鷹市と武蔵野市のタクシー会社の労働組合の集まりに山花衆議院議員、高谷市議とともに招かれ意見交換しました。

20180722hokenrou.jpg

井口八幡神社で井口協和会が開催した盆踊り大会を山花衆議院議員の秘書とともに見学しました。夏休み最初の子どもたちの思い出になるよう、地域の方々が暑い中模擬店で汗を流しながら取り組んでいました。

20180722iguchi.jpg

井之頭町会が主催した防災講習会に参加

  • 2018/07/21 22:55

三鷹市牟礼老人保健施設はなかいどうのおまつりを谷口市議と見学しました。近くの高山小の児童による合唱や、第三中の生徒がボランティアを務める模擬店等で高齢者と家族が楽しく過ごしていました。  

20180721hanakaidou.jpg

中原と新川で消防研究所の近くの商店会である消研大通り商店会が三鷹市買物支援事業として開催した「消研だいいち」を見学しました。毎月第三土曜日に開催され各店舗でサービスを行っています。猛暑が続き厳しい状況の中で、商店会として盛り上げるべく取り組んでいます。

20180721shouken.jpg

三鷹Cafe Hammockで開催された「子ども食堂」に参加しました。三鷹駅に近く普段から多くのイベントが開催される場所ですが、今回は、 子どもも大人も、楽しく食事をする場所がつくられていました。

20180721kodomo.jpg

井之頭町会が主催した防災講習会に参加しました。先日都が発表した地震に関する地域危険度測定調査で井の頭は道路が狭いこともあり災害時活動困難度がかなり高くなっています。都と市の職員を講師に解決策に向けて地域での取り組みを拝見しました。

20180721bousai.jpg

知的障がいと肢体不自由児の三鷹市の生徒の学区である都立府中けやきの森学園の夏祭を見学しました。地域の福祉団体も参加して模擬店や舞台が行われ盛り上がっていました。

20180721keyaki.jpg

東京交通運輸労働組合協議会三多摩ブロックが立川駅で行った交通マナーキャンペーンに参加しました。交通や運輸で働く勤労者が自転車利用や道路利用のマナー向上を呼びかけました。

20180721kouun.jpg

各小学校が今日から夏休みになり地域の協力で子ども向けのイベントが行われました。第三小学校の三地区まつり、第七小学校のななっこまつりを見学しました。楽しそうに跳び跳ねる子どもの姿が印象的でした。

20180721sanchiku.jpg

20180721nanakko.jpg

NPO法人中国帰国者の会が三鷹市からの委託事業としてみたかボランティアセンターで開催した高齢者の居場所づくり事業「憩いの家」に参加しました。また、大沢にある社会福祉法人楽山会が開催した第13回しいのみ・どんぐりなつまつりを見学しました。隣接した保育園と特別養護老人ホームがともに参加するため、子どもと高齢者が一緒に楽しく過ごしていました。

20180721donguri.jpg

各地で夏のお祭りが開催されました。新川の新鷹商店会が農業公園で開催した納涼盆踊り大会、中原の中仙川町会が中嶋神社で開催した盆踊り、新川島屋敷通り自治会納涼の夕べを見学しました。また、北野町会が北野地区公会堂で開催した納涼盆踊り大会も見学し、国が進める東京外郭環状道路事業により地域が大きく変わる中、多くの方々が参加していました。

20180721nougyou.jpg

20180721shinkawa.jpg

20180721nakahara.jpg


20180721kitano.jpg

 

品川駅で西日本の豪雨災害被災地救援募金の街頭行動

  • 2018/07/20 08:09

朝、国民民主党の「ブロック代表幹事・自治体議員団等代表者と党執行部との懇談会」に地方自治体議員フォーラムを代表して出席し、大塚代表、玉木代表などと意見交換の会にへ行きました。また、都議会で調査活動を行いました。

各地で労働組合の大会が開催され出席しました。日暮里で開催された全国建設労働組合総連合東京都連合会の第58回定期大会に都議会の会派を代表して出席し祝辞を述べました。次いで、東京ガス労働組合西地域支部が杉並区で開催した第12回西地域定期支部総会に出席しました。 夜、三鷹市社会福祉協議会労働組合の第36回定期大会に山花衆議院議員の秘書とともに出席しました。働く方々の声を直接伺う良い機会となりました。

20180720zenken.jpg
 
国民民主党東京都総支部連合会として品川駅で西日本の豪雨災害被災地救援募金の街頭行動を行いました。募金を入れる際に力強く「頑張って」と激励されました。お各地で募金活動を行い、皆様の善意を被災地にお届けします。
 
20180720bokin1.jpg
 
20180720bokin2.jpg
 
20180720bokin3.jpg
 
学校が終業式を迎え翌日から夏休みになります。各小学校ではこの前後に地域の協力でイベントが行われます。南浦小学校では青少年対策地区委員会による「キャンプファイヤーと花火のつどい」が行われ見学しました。また、各地で盆踊りも行われますが深大寺の東野納涼盆踊り大会を見学しました。
 
20180720minamiura.jpg
 
20180720higasshino.jpg

防災啓発ドキュメンタリー映画「いつか君の花明りには」の上映会が三鷹市生涯学習センターで行われ参加しました。三鷹市在住の防災士山崎光さんが共同監督を務、防災に向き合う個人・家庭・自治体を増やすことを目的として各地で上映を行っていくとのことです。
 20180720bousaieiga.jpg

 

衆議院第二議員会館での国民民主党の会議に出席

  • 2018/07/19 08:11

朝、国民民主党の会議で衆議院第二議員会館へ行きました。その後、党東京都連、都議会、田町の東京交通運輸産業労働組合協議会と順次移動し各会議に出席しました。また、上連雀にある精神疾患が専門の井之頭病院で交流のため地域の方々を招いて開催している盆踊りを山花衆議院議員の秘書とともに見学しました。

20180720inokashira.jpg

都日中友好協会で北京市青年キャラバンを歓迎しました

  • 2018/07/18 22:07

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を石原市議とともに行いました。連日猛暑が続く中で、通勤される方からも激励の声をいつも以上にいただきました。西日本での豪雨災害への対応等、都の動きを報告しました。

20180718sakai.jpg

都議会で調査活動や都民からの相談の対応を行いました。昼食は都庁の第2庁舎4階にある職員食堂で食べました。

20180717sokudo.jpg

連合東京の執行委員会に出席し都議会定例会の報告をしました。山手線の車窓から品川駅と田町駅の間に建設中の新駅が見えました

20180717shineki.jpg

認定NPO法人東京都日本中国友好協会が開催した北京市青少年キャラバン訪日団歓迎会に出席しました。大田区にある池上本門寺を会場に行われ、日中平和友好条約締結40周年の記念の年にあたり、来日した高校生39名をお迎えしました。大田区長等の来賓のあいさつの後、日本の青年による武術の披露、中国の高校生による日本の歌が披露され交流が深まりました。

20180718nicchu.jpg

研修で幼児教育、児童虐待の話を伺いました

  • 2018/07/17 22:04

朝、隔週火曜日に行っている京王井の頭線三鷹台駅での演説を行いました。猛暑の3連休明けですが引き続き暑い日が続いています。西日本の豪雨災害で避難された方々が一日も早く元の生活に戻れるよう、都へ支援の要請を行い、党としても募金活動を行っていることなどを報告しました。

20180717mitakadai.jpg

前日に続いて国民民主党の女性議員ネットワーク会議の研修会が永田町の党本部で行われ石原市議とともに出席しました。幼児教育について内閣府、厚生労働省からヒアリング、児童虐待の対応を党社会保障調査会長からお話しを伺いました。

次いで、全国幹事会・自治体議員団等役員合同会議に東京ブロックを代表して出席し、大塚、玉木両共同代表を交えて党運営について議論しました。党運営に地方議員の声が反映される取り組みが行われているため、積極的に参加します。

20180717kokumin.jpg

武蔵野青色申告会の理事会と武蔵野税務署長等との意見交換会に出席しました。武蔵野法人会の三鷹中央支部のお茶会に出席しました。

また、メールニュース524号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)。

国民民主党の女性議員ネットワーク会議の研修会に出席

  • 2018/07/16 22:14

三鷹市剣道連盟が総合スポーツセンターで開催した種目別少年スポーツ大会(剣道競技)を観戦しました。通常は猛暑の道場や体育館などで稽古をしていますが、昨年度新設したセンターは冷房がはいるため、選手は競技に集中することができます。開会式の祝辞でけがのないよう全力で試合するよう激励しました。

20180716kendo.jpg

国民民主党の女性議員ネットワーク会議の研修会が永田町の党本部で行われ石原市議とともに出席しました。全体会では女性議員を増やすための取り組み、西日本の災害への対応などが話されました。その後の研修会では専門家の方から政策課題についてのお話を聴きました。
20180716jyoseinet.jpg

ユーティリティ

<< 2024年04月 >>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

過去ログ

Feed