- 267件のお知らせが登録されています。
- 全14ページ中7ページ目を表示しています。
- カテゴリー「都議会」の検索結果は以下のとおりです。
- 2020/08/21
- 都議会
知事宛にPCR検査拡充などの要望書を提出しました
2020年8月21日、新型コロナウイルス対策について都議会の会派として知事宛に要望書を提出しました。感染拡大防止のため、必要な人が、いつでも、何度でも、PCR等の検査を受けられる...もっと読む
- 2020/08/05
- 都議会
知事宛に感染拡大防止の実効性ある取り組みを求めました
2020年8月5日、都議会の会派として知事宛に新型コロナウイルス感染症対策に関して要望書を提出しました。都が感染拡大防止としてお酒を提供する飲食店等を夜10時までの短縮営業を議会...もっと読む
- 2020/08/03
- 都議会
会派の新役員任期がスタート、再び幹事長に就任
2020年8月1日から1年任期の会派役員の新たな任期が始まり、引き続き幹事長に就任しました。3日には、各会派とも新役員体制がスタートし、慣例で都知事を表敬訪問しました。会派として...もっと読む
- 2020/07/27
- 都議会
臨時会で新型コロナウイルス対策の文書質問を提出
7月27日、都議会の臨時会で、本会議場の質問の代わりに行うことができる文書質問を提出しました。新型コロナウイルス感染症の対策について病床と療養施設となるホテルの確保、保健行政につ...もっと読む
- 2020/07/27
- 都議会
都議会臨時会が3,132億円の新型コロナ対策の補正予算を可決して閉会
都議会臨時会で本会議が開かれ新型コロナウイルス対策の3,132億円の補正予算が可決しました。採決に先立ち、山口政務調査会長が会派を代表して討論しました。その中で、働く人の現場から...もっと読む
- 2020/07/25
- 都議会
提出していた新型コロナ対策の文書質問に答弁が届きました
開会中の都議会の臨時会で、6月の定例会で本会議場の質問の代わりに行うことができる文書質問を提出していましたが、その答弁書が都から出されました。新型コロナウイルス感染症の対策につい...もっと読む
- 2020/07/17
- 都議会
都知事宛に感染拡大防止と観光産業支援を要請
都議会の会派として都知事宛に要望書を提出しました。感染拡大の防止の徹底を求めるとともに、政府がGo Toキャンペーンから都を除外したため、都内の宿泊業や観光産業への支援策を早急に...もっと読む
- 2020/07/03
- 都議会
新型コロナの情報公開を知事宛に要望しました
2020年7月3日、新型コロナへの対応について都議会の会派として知事宛に要請書を提出しました。感染者が2日連続で100名を越え、不安が高まっています。医療体制は4月と違うとはいえ...もっと読む
- 2020/06/25
- 都議会
新型コロナウイルス対策のための財源確保を要請
2020年6月25日、新型コロナウイルス対策での政府の臨時交付金について多くの感染者がいる東京都への交付金が少なかったため、都知事宛に都議会の会派として要望書を提出し、国への強...もっと読む
- 2020/06/10
- 都議会
都議会定例会が新型コロナウイルスの補正予算を可決して閉会
2020年6月10日、都議会定例会が議案の採決を行い閉会しました。会派を代表して藤井政務調査会副会長が議案に対する意見を述べました。その後、採決になり、新型コロナウイルス対策の5...もっと読む
- 2020/06/08
- 都議会
新型コロナウイルス対策で文書質問を提出
2020年6月8日、都議会で本会議場の質問の代わりに行うことができる文書質問について、新型インフルエンザ感染症の対策について議長宛に提出しました。翌日の議会運営委員会で報告された...もっと読む
- 2020/05/25
- 都議会
新型コロナウイルス緊急事態宣言の解除後の取り組みを知事宛に要請
政府により4月7日に発令された新型コロナウイルスの緊急事態宣言が政府により解除されました。都議会でも対策会議を開き小池知事から26日0時からステップ1に移行すると説明がありました...もっと読む
- 2020/05/21
- 都議会
新型コロナウイルスの協力金の迅速な支給を知事宛に要望
2020 年5月21日、営業自粛要請に応じた店舗に都が支給する協力金について、申請してもまだ支給されていないとの声が寄せられています。月末に向けて支払い等、厳しい状況にある店舗も...もっと読む
- 2020/05/14
- 都議会
緊急事態宣言継続を受け都知事宛に要望書を提出
2020年5月14日、政府が39県で緊急事態宣言を解除しましたが、東京都など8都道府県は継続となりました。それを受け都で方針が出されるため、都議会の会派から知事宛に要望書を提出し...もっと読む
- 2020/05/07
- 都議会
協力金の対象拡大等を知事宛に要望しました
2020年5月7日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言が5月31日まで延期されたのを受け、都は自粛要請に協力した事業者への協力金の支給を延長することに決定しました。しかし、協力金の...もっと読む
- 2020/05/02
- 都議会
都議会で医療従事者等への感謝を決議
2020年4月22日、都議会臨時会で、医療従事者や福祉、物流に携わる方々への感謝と敬意を表す決議を可決しました。全文は以下の通りです。 「緊急事態宣言下において社会を支える医...もっと読む
- 2020/04/30
- 都議会
医療政策、経済的支援、保育・教育で知事宛に要請書を提出
2020年4月30日、都議会の会派として知事宛に「新型コロナウイルス感染症対策への緊急要請」を作成し、幹事長として多羅尾副知事に手渡しました。政府が緊急事態の延長を表明する中、P...もっと読む
- 2020/04/23
- 都議会
「新型コロナウイルス感染拡大防止協力金への緊急要望」を提出
2020年4月23日、新型コロナウイルスで営業自粛要請に応じた企業に都が支給する感染拡大防止協力金について、22日から手続きが始まりました。多くの申し込みが都に出されるため、事前...もっと読む
- 2020/04/22
- 都議会
臨時会の閉会後、会派を代表して談話を発表しました
2020年4月22日、都議会令和2年第1回臨時会が閉会しました。閉会後、都議会会派「都議会立憲民主党・民主クラブ」の幹事長として談話を発表しました。全文は以下の通りです。 ...もっと読む
- 2020/04/22
- 都議会
都議会臨時会で新型コロナウイルス対策で文書質問を提出
2020年4月22日、都議会臨時会で東京都新型コロナウイルス感染症対策条例について文書質問を提出しました。質問を通じて、緊急事態措置への意思決定過程の透明化と情報公開すること、現...もっと読む
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook