2016/10/22(土)
- 2016/10/22 21:54
三鷹市立第七小学校の学校公開に際して訪問し授業を見学しました。運動会も終わり、秋の落ち着いた環境でしっかりと学んでいる様子を拝見しました。
連合多摩東部第一地区協議会が羽沢小学校で開催したFC東京小学生対象サッカー教室を見学しました。子どもたちはプロの方々の指導に目を輝かせて練習に励んでいました。
大沢の国立天文台の施設公開「三鷹星と宇宙の日」と、敷地内に市が設置している「星と森の絵本の家」が開催した秋祭りを見学しました。普段は非公開の国の重要文化財の太陽塔望遠鏡も公開されるなど、多くの天文ファンが集まっていました。
三鷹市ボランティア連絡協議会が市役所で行ったふろしき市を見学しました。毎月開催され、ボランティア団体の方々が交代で担当して行っています。
連雀地区住民協議会が開催した第32回コミュニティまつりを見学しました。地域の学校の演奏や作品、団体の展示など、住民の方々の手作りによるお祭りとして多くの方々でにぎわっていました。
都立井の頭公園が来年に開園100年を迎えるに際して開催された「井の頭100祭から~Countdown to 2017~」を見学しました。ステージパフォーマンス、アーティストによるワークショップ、かいぼりの展示等があり盛り上がっていました。
井の頭地区住民協議会が開催した第28回コミュニティまつりを高谷市議と見学しました。地域の方々による実行委員会が工夫をこらしたステージや展示があり、興味深く拝見させていただきました。
夕方、市内スーパー前で演説を行いお買い物の方やご通行の方に都政について報告しました。また、ご相談いただいていた方々をそれぞれ訪問しお話を伺ったり、現地を確認に訪れたりと、それぞれ応対しました。
来週から行われる都議会各会計決算特別審査委員会での質疑に向けて資料の読み込み、質問の作成を行いました。第1分科会は13部門を担当し、24、26、28、31日の4日間に分けて質問を行います。