> 活動日誌 > 危機管理産業展、テロ対策特殊装備展を見学編集

危機管理産業展、テロ対策特殊装備展を見学

  • 2018/10/10 20:29

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を石原市議とともに行いました。都議会の定例会は先週で閉会しましたが、都庁内では来年度予算の編成が始まっています。次の定例会までの間も、都民の皆様からご意見を伺い、次の政策を作成していきます。

20181011sakai1.jpg

20181011sakai2.jpg

都の外郭団体である東京ビッグサイトが開催した危機管理産業展ならびにテロ対策特殊装備展において、開会式に出席し、展示を見学しました。東京消防庁のVR(バーチャルリアリティー)防災体験車も出展していたので地震の体験をしました。

20181011bigsite1.jpg

20181011bigsite2.jpg

20181011bigsite3.jpg

20181011bigsite4.jpg

20181011bigsite5.jpg

ビッグサイトの帰りに明日11日が開場の豊洲市場を外から垣間見ました。搬入の車はほとんどなかったので中での整理をしているようです。次に6日に閉場した築地市場を訪問、これまでの活気ある場とは違い寂しい感じがしました。ただ、築地場外市場多くの観光客でにぎわい、今後も続いていきます。

20181011tsukiji1.jpg

20181011tsukiji2.jpg

20181011tsukiji23.jpg

20181011tsukiji4.jpg

20181011tsukiji5.jpg

さまざま会合などがあり順次出席しました。永田町の国立国会図書館向かいにある国民民主党本部で東京都総支部連合会の会議に出席しました。また、日本教育会館で行われた東京都民主教育政治連盟の年次総会に出席しました。夕方、三鷹市消費者活動センターで開催された連合・多摩東部第一地区協議会の幹事会に出席しました。

ユーティリティ

<< 2025年07月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

過去ログ

Feed