みたかスポーツフェスティバルの開会式に参加しました
- 2025/10/12 22:37
翌日のスポーツの日を前に市が総合スポーツセンターで開催した第75回三鷹市市民スポーツ祭「2025みたかスポーツフェスティバル」の開会式に谷口としや市議会議員とともに参列しました。テーマを「うごいて!わらって!みんなでチャレンジ」として多くの参加者がスポーツを楽しんでいました。
みたか都市観光協会が都立井の頭公園西園で開催した三鷹の森フェスティバル2025のセレモニーに出席しました。ジブリ美術館のすぐ横で開催され、地域の町会、商店会、小学校や三鷹市の姉妹友好市町村も名産品を出品していました。
三鷹市が進める地域の支え合い事業で「ケア・ネットワークにしみたか」が毎週日曜日の朝に井口コミュニティセンターで行うラジオ体操会に参加しました。
深大寺にある三鷹市高齢者センターけやき苑で開催されたを「介護まるごとフェア~認知症について知ろう~」を見学しました。
新川の勝淵神社の例大祭が行われ、万灯神輿の神社への還御を観覧しました。8月下旬に大沢古八幡で始まった三鷹市内の秋の例大祭は、勝淵神社で幕を閉じました。
第35回井の頭コミュニティまつりを見学しました。地域の方々による作品の展示や模擬店などが行われ多くの方々でにぎわっていました。
三鷹市借地人連絡会が三鷹台地区公会堂で開催した学習会「借地問題」を聴講しました。借地人の方々が集まり法律や事例などの学習を重ねています。
毎週末に岩見大三市議会議員が市内各地の交差点やスーパー前で行う街頭演説活動に参加し都政市政報告をしました。
吉祥寺駅南口のパークロード周辺で武蔵野市が開催した「KICHIJOJI STREET PICNIC」を見学しました。パークロードを初めて歩行者天国にしたもので、道路の真ん中にテーブルやイスが並び多くの来場者が過ごしていました。