> 活動日誌 > 都の下水処理関係施設を視察しました編集

都の下水処理関係施設を視察しました

  • 2017/11/20 17:26

朝、毎週月曜日の吉祥寺駅での演説を谷口市議と行いました。都議会、市議会ともに12月から行われる次回定例会に向けての活動を報告しました。また、23日(木・祝)10時から三鷹市市民協働センターで行う都政報告会の告知もあわせて行いました。

20171120kichijyo1.jpg

江東区にある都の下水処理関係施設について、連合東部第一地区協議会、高谷市議とともに見学しました。南砂雨水貯水池、砂町水再生センター、技術実習センターを見て回り、汚水の処理の過程や都市型水害対策を学びました。あまり注目はされませんがなくてはならない重要な施設であり問題なく運営されることが求められます。

20171121gesui1.jpg

20171121gesui2.jpg

20171121gesui3.jpg

20171121gesui4.jpg

20171121gesui5.jpg

第93回警視庁剣道大会が江東区の警視庁武道館で開催され都議会警察・消防委員会の理事として観戦しました。三鷹警察署の試合は接戦の末、勝利をおさめました。どの署も磨きあげた技を披露し、都民の安全安心のため活躍されることを期待します。

20171120kendo1.jpg

20171120kendo2.jpg

東京行政書士政治連盟の第14回会員議員懇話会に出席しました。総会では議長を務め、新役員体制として代表世話人に選任されました。行政書士会からの都への要望は、都民への行政サービス向上につながるため、会員の議員が党派を超えてその実現に向けて協力して取り組みます。

2017112igyousei.jpg

都議会で12月から始まる定例会に向けて、知事から提出される議案について福祉保健局からヒアリングを行いました。

新宿駅西口広場で都建設局が開催した「東京橋と土木展」を見学しました。

 20171121hashi.jpg
 
 

ユーティリティ

<< 2025年07月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

過去ログ

Feed