都議会の広報紙に定例会の質問が掲載されました
- 2019/05/11 23:04
都議会の広報紙である「議会だより」332号が今日の新聞の朝刊に折り込み広告として配布されました。3月まで行われた都議会定例会の内容が掲載され、小池知事に会派を代表して行った質問の内容が2面目に掲載されました。是非ご覧ください。
三鷹市立第七小学校の学校公開に際して訪問しました。1、2年生のセーフティ教室では東京弁護士会の弁護士を招いてお金に関する安全についての授業が行われました。また、4年生では外国人講師を招いての英語の授業など、社会の変化に対応したさまざまな授業が行われていました。
三鷹市市民協働センターで開催された「だれでもランチカフェ」に参加しました。誰でも自由に参加でき、交流や情報交換ができる場として隔月で開催されています。自身もNPO法人の役員をしていますが、市民の皆様のお話を伺い、市民活動が活発になるよう取り組みます。
上連雀一丁目の堀合地区公会堂で開催された「一汁一菜カフェ」に参加しました。三鷹市社会福祉協議会が行った地域福祉ファシリティー養成講座の修了生が中心になって毎月開催しています。心地よい5月の風が吹き、縁側のような雰囲気で地域の方々の居場所になっていました。
三鷹市、三鷹警察署、三鷹交通安全協会が「春の全国交通安全運動」が5月11日~20日まで開催されるに際して開催した「三鷹交通安全フェスタ」に来賓として出席しました。三鷹駅南口の緑の小広場で式典が行われ、一日警察署長にアナウンサーの住田沙里さんが任命されました。その後、交通安全トークショーなどが行われた後、三鷹中央通りの交通安全パレードを行いました。三鷹阿波踊り振興会も協力して一緒にパレードしました。
杏林大学医学部付属病院や三鷹市医師会等が産業プラザで開催した第14回市民公開講座「腎臓について考えるフォーラム」を聴きました。満席になるほどの関心の高さで、専門の先生が順次お話をしました。市民の皆様の健康への関心の高さと重要性をあらためて感じました。
新川と中原の間の通りに面する青柳商店会の総会後の懇親会に出席しました。三鷹市買物支援事業として定期的に「あおやぎ市」を開催する際にも取り組みを見学させて頂いています。近くの仙川駅には大きな店舗も多いのですが、地域の商店が協力して盛り上げる取り組みをしています。
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook