議会運営員会で翌日の本会議の議事を協議しました
- 2018/10/04 06:04
朝、三鷹駅の北口で演説を行いました。開会中の都議会定例会について、会派の代表質問の概要を記載した広報紙を配布しながら、防災対策、児童虐待の対応、障がい者雇用の課題などについて報告しました。
東京都行政書士会と東京都と共催した都庁での「暮らしと事業の無料相談会」のオープニングセレモニーに参加しました。今日4日、5日と都庁第二庁舎1階で行われています。会のマスコットキャラクターの「ユキマサ(行政)くん」も応援に駆けつけました。
都議会の議会運営委員会に出席し明日の議事運営について協議しました。各委員会に付託された議案について審査を終え、明日の本会議で採決されます。また、本会議議場で質問の機会を得られなかった議員が提出できる文書質問について担当局と協議をしました。
東京都交通運輸産業労働組合協議会の2018年バス部会・ハイタク部会主催による新宿駅西口での「キャンペーン行動」に参加しました。「守ろう資源と環境・なくそう交通事故と迷惑駐車」、「交通渋滞緩和のために、公共交通機関に乗り換える運動」の訴えに協力しました。