> 活動日誌 > 2019年01月の記事編集

2019年01月の記事一覧

地域の商工業関連の新年会に順次出席しました

  • 2019/01/11 22:23
朝、毎週金曜日に三鷹駅で行っている街頭演説を谷口市議とともに行いました。今年最初の勤務の週でしたが、すっかり通常通りになっています。働きに出られる方が多い駅であり、保育園の待機児童の解消や、中小企業の振興条例などへの取り組みを報告しました。
 
20190111mitaka1.jpg
 
20190111mitaka2.jpg
 
今日は地元の商工業関連の新年会が多く、順次出席しました。東京都電気工事工業組合武蔵野地区本部の新年賀詞交歓会、下連雀にある白石建設の新年賀詞交歓会に出席しました。また、三鷹駅前の4つの商店会による駅前地区連合商店会の新年会、三鷹市職員労働組合の新春旗開きに谷口市議とともに出席しました。また、北多摩建設産業労働組合の三鷹第一・二分会の新年会に高谷市議と出席しました。
 
20190112shishyoku.jpg

東京都行政書士会等の新年会で挨拶しました

  • 2019/01/10 21:56
朝、隔週木曜日の京王線つつじヶ丘駅での演説を谷口市議とともに行いました。三鷹市からも新川や中原から通勤の方が利用される駅ですが、今年も年初から多くの方が広報紙を手に取っていただきました。
 
20190110tustusji1.jpg
 
20190110tustusji2.jpg
 
東京都行政書士会、東京行政書士政治連盟、成年後見支援センターヒルフェ等による新年賀詞交歓会に、来賓かつ会員として出席しました。都議会の会派を代表して鏡割り、挨拶をしました。行政書士による円滑な行政手続きは都民の利益にもつながります。会員議員27人の会長として党派を越えて制度推進に尽力します。
 
20190110gyousei1.jpg
 
20190110gyousei2.jpg
 
20190110gyousei3.jpg
 
多くの新年会にお招きいただき、八王子、新宿、赤坂、吉祥寺、丸の内、立川の順に参加しました。三多摩交通労働組合、私鉄関東東京ブロック、ティグレ立川の各新年会に高谷市議とともに参加しました。また、東京都行政書士会、東京ハイヤー・タクシー協会、東京商工会議所の各新年会には都議会の会派を代表して出席しました。移動距離は長かったのですが、その分、各所で有意義な意見交換ができました。
 
20190110sankoro.jpg
 
20190110tigre.jpg
 
20190110tosho.jpg
20190111shitetsu.jpg

 

都議会で都民からの相談に対応しました

  • 2019/01/09 22:11

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を谷口市議、石原市議とともに行いました。12月末まで行われた三鷹市議会、東京都議会の活動の報告をそれぞれ広報紙にまとめ配布しながら演説しました。駅の場所は武蔵野市にありますが、三鷹市の西部の地域から多くの方が利用されるため、三鷹市議会議員在職中から継続して行ってきました。今年もこれまで同様、活動をしていきます。

20190109sakai1.jpg

20190109sakai2.jpg

20190109sakai3.jpg

タクシー会社の労働組合による関東旅客自動車交通労働組合(KPU)東京地方連合会の団結旗開きに出席しました。その後、都議会で都民からの相談の対応をしました。夕方、岩見大三市議会議員とともに三鷹駅前で演説しました。夜、三鷹市芸術文化協会の新年会に出席しました。また、市政関係者のお通夜に参列しました。

20190110kpu.jpg

20190110iwami.jpg

連合東京、東京都社会福祉協議会、三鷹青年会議所の新年会に出席

  • 2019/01/08 21:28
朝、隔週火曜日の京王線仙川駅での演説を谷口市議とともに行いました。12月末まで行われた三鷹市議会、東京都議会の活動の報告をそれぞれ広報紙にまとめ配布しながらマイクを交互に演説しました。新川、中原をはじめ徒歩やバスで三鷹市内から通う方が多くいる駅で、今年も昨年同様、活動を続けていきます。
 20190108sengawa2.jpg
 
20190108sengawa1.jpg
 
連合東京の新年会に高谷市議とともに出席しました。会長からは組合員が118万人を達成したことが報告され、また、オリンピックのメダルのための使用済み携帯電話を回収して9万台になったことを来賓の小池知事に報告されました。次いで、東京都社会福祉協議会の新年会に都議会の会派を代表して出席しました。福祉関連の参加者と意見交換しました。
 
20190108rengo.jpg
 
都議会で報道機関の対応、都民からの相談の対応、昨年末に提出した文書質問についての打ち合わせなどを行いました。
 
三鷹青年会議所の新年賀詞交歓会に高谷市議、谷口市議、石原市議と出席しました。毎年、新たに就任した理事長が20分以上の所信を原稿をすべて覚えて表明しますが、今回も浅野新理事長の素晴らしい演説が聴けました。式典後の懇親会で来賓を代表して祝辞を述べましたが、若い方々への地域への貢献に感謝しました。
20190108jc.jpg
 
20190108jc2.jpg
 
20190108jc3.jpg
 

都庁の職員組合の新春旗びらきに出席

  • 2019/01/07 22:02

朝、毎週月曜日の吉祥寺駅での演説を石原市議とともに行いました。すでに4日から仕事始めの会社が多かったようですが、今日からはほぼすべての会社が始まり、通常通りに戻っていました。多くの方から新年のご挨拶もいただきました。

20190107kichi2.jpg

20190107kichi3.jpg

今日から仕事始めの方も多く新年の挨拶回りをしました。都議会の控室に来訪された元都議会議長の田中杉並区長と情報交換しました。夕方、都庁の職員食堂で開催された東京都労働組合連合会の新春旗びらきに会派を代表して出席しました。都庁で働く職員の集まりのため、小池知事、都議会議長や副知事はじめ都庁幹部も出席され、貴重な意見交換の場にもなりました。

20190107tororen.jpg

また、メールニュース548号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)。

東京消防庁の出初式に参列しました

  • 2019/01/06 23:29
東京消防庁の出初式が東京ビッグサイトで行われ、三鷹市長や三鷹市消防団長等とともに観覧しました。メインに掲げられた防災標語は三鷹市在学の柏木こころさんによる「防災は 日頃の備えの 積み重ね」でした。とび職の方々によるはしご乗り演技、各種消防車、ヘリコプターなどによる消防演技、一斉放水などが行われ、最後にはしご隊演技で閉会しました。
20190106dezome1.jpg
 
20190106dezome2.jpg
20190106dezome3.jpg
 
20190106dezome4.jpg
 
20190106dezome5.jpg
 
都心で開催された「がんばろう、日本!」国民協議会の第九回大会として「『2020後』にむけて立憲デモクラシー(議論による統治)か、立憲的独裁か~国民主権で統治機構を作りこんでいくプロセスへ」を聴きました。人口減少社会に向けての地方自治のあり方について講演やパネルディスカッションが行われ、多くの自治体議員が参加していました。
20190106ganbaro.jpg
 
夕方、三鷹駅北口で開催された三鷹市剣道連盟の新年会に会員として出席しました。昨年はほとんど稽古に出られなかったので、今年はできるだけ参加したいと思います。夜、北多摩建設産業労働組合の三鷹第三分会の新年会に山花衆議院議員、高谷市議とともに参加しました。
 

 

新年の挨拶回りと各地の寺社を参詣しました

  • 2019/01/05 22:07

新年の挨拶回りをしました。途中、都立井の頭恩賜公園の弁天池にある弁財天を御詣りしました。所在は三鷹市になりますが、武蔵野商工会議所主催の第13回武蔵野吉祥七福神めぐりの一つになっていて、多くの方が訪れていました。牟礼では神明社に、北野では観音寺にも立ち寄りました。各地でお訪ねした方々と貴重なご意見交換ができました。

20190105inokasira.jpg

20190105mure.jpg

20190105kitano.jpg

公益財団法人三鷹市スポーツと文化財団が三鷹市美術ギャラリーで開催した「タータン 伝統と革新のデザイン展」を鑑賞しました。スコットランドを象徴する文化の一つで、日本でも馴染みのデザインについて歴史的な資料、洋服や靴等の作品が紹介されていました。

20190105tartan.jpg

都庁の仕事始めで小池知事から挨拶を受けました

  • 2019/01/04 22:09

朝、今年最初の毎週金曜日の三鷹駅での演説を石原市議とともに行いました。今年は仕事始めが今日という会社が多いようで、例年に比べると初日とはいえ、ほぼ通常通りの朝でした。今年の抱負や今後の都政などを述べました。多くの方々がわざわざ立ち寄っていただき、新年のご挨拶をすることができました。

20190104mitaka12.jpg

20190104mitaka13.jpg

20190104mitaka11.jpg

都庁の仕事始めにあたり都議会の会派室に小池知事や都庁幹部、都議会議長が挨拶に来られたので応対しました。その後、事務所に戻り、来訪された三鷹消防署長から昨年の市内の火災の状況などを伺いました。

夜、石原市議が三鷹駅で行った街頭宣伝活動に参加しました。広報紙を配布しました。今朝は朝も三鷹駅で演説しましたので、仕事始めでも遅くまで働いている皆様をお迎えしました。

20190104mitaka1.jpg

20190104mitaka2.jpg

都議会レポートの作成など事務所での仕事を開始

  • 2019/01/03 19:44

事務所での仕事を今日から始めました。翌4日からの朝の演説で配布する都議会レポートの作成、年賀状の整理を行いました。また、新年の挨拶まわりを行いました。

知人のお見舞いに調布市にある高齢者施設を訪問しました。帰り道に深大寺の近くを通ったため参拝しましたが、3日でも多くの参拝客で混雑していました。

20190103jindaiji.jpg

帰省先で墓参して東京に戻りました

  • 2019/01/02 23:51

元日に帰省した愛知県一宮市でお墓参りをしてから東京に戻りました。事務所でいただいた年賀状への返事を書きました。

20190102ichinomiya.JPG

ユーティリティ

<< 2019年01月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

過去ログ

Feed