三鷹市美術ギャラリーを訪れました
- 2019/08/11 22:40
> 活動日誌
国民民主党の全国幹事会・自治体議員団等役員合同会議に出席しました。玉木代表から8月5日に立憲民主党の枝野代表から国会での統一会派について提案があったと報告があり、衆参両院で統一会派を結成していきたいとの回答案が提案され、審議の結果了承されました。
知的障がい者の支援を行う三鷹サタデー学級の夏祭りが三鷹市元気創造プラザで開催され参加しました。障がいのある方々が地域で余暇を楽しく過ごせるよう毎回ボランティアの方々が工夫をして取り組まれています。
都議会議員の先輩としてお世話になった酒井大史前都議会議員の政治活動25周年感謝の集いが立川市で開催され出席しました。帰路、三鷹駅デッキ上で三鷹ネットワーク大学が観望会を開催しており、星のソムリエが解説し望遠鏡で夜空の星を眺めました。その後、事務所のある町会の三鷹本町会の会議後の暑気払いに参加しました。
朝、毎週金曜日の三鷹駅での演説を行いました。ちょうど1年後の8月9日はオリンピックの閉会式であり、長崎への原爆投下の日と重なっています。知事には平和の祭典として象徴的な式典になることを求めていることなど話しました。
タクシーの労働組合である三多摩交通労働組合原水禁支部があきる野市の河川敷で開催した集会に参加しました。11時2分の長崎への原爆投下の時間に黙とうを捧げました。その後、組合員との交流会に引き続き参加し、働く方々と平和について話し合いました。
国会近くの国民民主党東京都連の事務所て打ち合わせをしました。都議会で調査活動を行いました。また、道路交通状況についてご相談を受けたため、実際に現地に足を運び、状況を調査しました。
新川中原住民協議会がコミュニティセンター隣のあおやぎ公園で開催した納涼盆踊り大会を見学しました。毎年、踊る方々だけでなく多くの方々が家族で夕涼みかのごとく、公園で過ごしています。
朝、毎週水曜日に武蔵境駅で行っている演説を行いました。正月と違って一斉に休みではないので、休めないという方もいました。今朝も早い時間から気温が高く、そうした中で働く方々が安心して暮らせる社会にしていかなければなりません。
東京河川改修促進連盟による促進大会が練馬区で行われ出席しました。三鷹市等21市14区2町1村で構成し、災害対策のため河川改修の早期実施について国や都に要請がありました。三鷹市議会からは岩見市議も参加しましたが、市民の安全を守るため重要な事業なので連携して取り組みます。写真は、参加した他市の知り合いの議員の方々が送ってくださったものです。
都議会で、議会局と委員会運営について、福祉保健局と都民からの相談について打ち合わせしました。都議会1階ロビーで展示された第7回東京都交通安全ポスターコンクールの表彰作品を拝見しました。いずれも力作ぞろいでした。
首都圏建設産業ユニオン東多摩支部が府中市で開催した懇談会に出席しました。建設労働者を取りまく情勢や地域の課題について意見交換しました。とりわけ税を使って行う公共工事については現場で働く人に適切な対価が支払われる仕組みが必要になります。
8月6日は広島に原爆が投下されて74年が経過する日であり黙祷を捧げました。
資料の整理や都議会レポートの作成を行いました。
また、メールニュース573号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)。
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook