2015/04/27
- 2015/05/04 23:51
> 活動日誌
![]()
三鷹市長選挙、市議会議員選挙の投票日、第七小学校で投票を行いました。
三鷹台まちづくり協議会の第10回神田川こいのぼり祭りに参加、子どもたちがつくった600匹のこいのぼりを設置しました。
三鷹市公会堂で開催された第27回現代日本舞踊発表会を鑑賞しました。
ホームレスの支援を行う「びよんどネット」のチャリティバザー「蚤の市」を見学しました。
三鷹市美術ギャラリーで開催された第37回月曜会絵画展、武蔵野芸術劇場で開催された第16回写遊どんぐり写真展を鑑賞しました。
NPO法人中国帰国者の会の2世・3世のつどいが国立市公民館で開催され参加しました。
三鷹市市民協働センターで開催された第44回三鷹自分の死を考える集いに 出席しました。
夜、開票があり、三鷹市議会議員選挙で民主党が公認した高谷真一朗市議会議員、岩見大三市議会議員、石原ひさし市議会議員、谷口としや前市議会議員の4人全員が当選しました。また、三鷹市長選挙において民主党が推薦した清原けい子三鷹市長が当選しました。全候補者の当選につき御礼申し上げます。
◆三鷹市議会議員選挙(民主党公認候補)
当選 谷口としや 2,671票
当選 石原ひさし 2,156票
当選 高谷真一朗 1,869票
当選 岩見大三 1,841票
◆三鷹市長選挙(民主党推薦候補)
当選 清原けい子 49,603票
新川中原住民協議会のコミュニティまつりを見学しました。
三鷹市と三鷹市社会福祉協議会が下連雀のJCBの敷地内を借りて行った第8回みたか福祉施設自主製品フェスタ「菓子フェス+」を訪れました。
NPO法人中国帰国者の会が三鷹市からの委託事業として開催している中国残留邦人の居場所づくりの事業である「憩いの家」の活動に参加しました。これまで使っていたみたかボランティアセンターが建て替えとなったので、今回から三鷹市福祉会館を会場に行いました。
明日から統一自治体選挙の後半戦が始まるため、民主党公認の高谷真一朗市議、岩見大三市議、石原ひさし市議、谷口としや前市議の事務所を訪問し最後の打ち合わせをしました。