> 活動日誌 編集

2015/04/06

  • 2015/04/06 23:49

朝、毎週月曜日の吉祥寺駅南口での演説を谷口前市議石原市議と行いました。吉祥寺駅は住みたいまちのラインキングの調査でトップになりますが、井の頭公園から南は三鷹市で、市内から通う方も多くいます。

高谷市議と打ち合わせを行いました。

三鷹市立第七小学校の入学式に参列しました。つい先月までは保育園や幼稚園に通っていた子どもたちですが、きちんと座って話を聞いていました。

挨拶回りを行いました。

2015/04/05

  • 2015/04/06 06:03

三鷹市ソフトテニス連盟の定時総会が社会教育会館で開催され出席しました。顧問をさせていただいているので、来賓として祝辞を述べました。

東京都行政書士会武鷹支部がブースを出展した武蔵野市役所で行われた桜まつりに参加しました。無料相談と展示を行い、あいにくの雨でしたがご通行の方が相談に立ち寄られていました。

三鷹の山形県人会の花見が中止になったので消費者センターでの食事会に参加しました。高谷市議の祖父が山形県出身で誘っていただきました。

三鷹市農業公園でのお花見に岩見市議と参加しました。こちらは雨の中でも行いました。

NPO法人中国帰国者の会の故鈴木則子会長を偲ぶ会が中原との市境近くにある調布市の延浄寺で行われ司会進行を務めました。ご住職のはからいで毎年行われ、生前には石碑建立の場も提供いただきました。戦後70年を迎えてもいまなお中国残留孤児問題があることを考えると、平和への想いを改めて強くするものです。

石原市議と打ち合わせを行いました。

2015/04/04

  • 2015/04/05 08:04

谷口前市議とともに中原地区公会堂でミニ集会を開催しました。冒頭、清原市長から挨拶があり、その後、市政、都政について説明し、意見交換をしました。昨年、大量に雹が降った地域でもあり、水害対策についての意見が多く出されました。

下連雀の禅林寺通り町会が市民協働センターで開催した第3回アニメ映画会を石原市議と見学しました。多くの子どもが来訪し、毎回増えているとのことでした。

三鷹駅前にある三鷹市美術ギャラリーで開催された第19回三鷹人物画会展を鑑賞しました。いずれも力作ぞろいでした。




 

2015/04/03

  • 2015/04/04 02:03

朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での演説を谷口前市議石原市議と行いました。演説を始めたころは穏やかな気候でしたが、途中から強い風が吹き出しました。

障がい者の支援を行う放課後等デイサービス事業所「なかよし教室」の新施設内覧会に参加しました。三鷹市が井の頭に、三鷹台地区公会堂、五小学堂保育所との複合施設として整備をしたものです。新しい施設で来場したお子さんも嬉しそうに過ごしていました。

2015/04/02

  • 2015/04/03 00:18

京王線つつじヶ丘駅で谷口前市議と演説を行いました。

人事異動の挨拶に事務所を来訪された都職員の応対をしました。

高谷市議岩見市議と挨拶回りを行いました。市内各地を回ったり、打ち合わせを行いました。夕方、石原市議と打ち合わせを来客対応をしました。

都議会レポートの作成を行いました。

2015/04/01

  • 2015/04/03 00:16

朝、武蔵境駅南口で谷口前市議石原市議と演説を行いました。北口では武蔵野市選出の松下前都議、川名武蔵野市議も宣伝活動を行っていました。民主党は、三鷹、武蔵野と連携して活動していきます。

三鷹市遺族会が下連雀の禅林寺斎場で開催した春の慰霊祭に参列しました。戦後70年の節目の年、平和が永続するよう祈っています。

三鷹市が地域の支え合いの事業として7つの住区ごとに行っている地域ケアネットワークについて、牟礼コミュニティセンターで開催された「ひだまりサロン・東部」を見学しました。

下連雀6丁目の篠原病院で市民に提供をしている「みんなの家6丁目」で市民による介護保険の勉強会を訪問しました。

岩見市議と打ち合わせを行いました。

2015/03/31

  • 2015/04/01 06:14

朝、京王井の頭線三鷹台駅で谷口前市議石原市議と演説を行いました。すっかり暖かくなり、多くの方にチラシを受け取っていただきました。

三鷹市近辺のタクシー会社の労働組合による第34回武三ソフトボールリーグ大会が調布基地跡地グラウンドで開催され、開会式に参列しました。素晴らしい天気の下、親睦が深まっています。

挨拶回りを行いました。

夜、民主党東京都第22区総支部の会議に出席しました。

2015/03/30

  • 2015/03/31 05:58

朝、毎週月曜日の吉祥寺駅での演説を谷口前市議石原市議と行いました。

岩見市議とあいさつ回りを行いまいました。

都道の整備におけて現場の確認に行くなど各地を訪問しました。

市民グループが開設している「みたかみんなの広場」を訪問しました。

高齢者の居場所づくりに取り組まれていて、日常的にカフェを行い、時折イベントも開催されます。

毎週発行しているメールニュース375号を発行しました( → 購読の申し込みは メールニュース のページをご覧ください)。

2015/03/29

  • 2015/03/29 23:09

民主党青年委員会の活動として伊藤ひでお岐阜県可児市議会議員、工藤まさゆき奈良県桜井市議会議員、いおく美里奈良県議会議員の激励に訪れました。

2015/03/28

  • 2015/03/29 23:08

上連雀と野崎の人見街道沿いの商店会「ことぶき商栄会」と地元3町会が開催した防犯カメラ新設披露会に参列しました。都と市の補助で実現したため来賓として祝辞を述べました。

民主党青年委員会の活動として田中照彦浜松市議会議員、田形誠静岡県議会議員の激励に訪れました。

ユーティリティ

<< 2025年11月 >>

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

過去ログ

Feed