都が家賃補助申請のポータルサイトを開設
- 2020/08/14 18:17
> 活動日誌
朝、隔週火曜日の京王井の頭線三鷹台駅での演説を行いました。今週は夏休みの会社も多いのですが、予想よりは多くの方が通勤されていました。都のコロナ対策を説明したり、通行される方に感染防止と熱中症の注意を呼びかけました。いつもより通る方は少なくても多くの方が広報紙を手に取っていただきました。
「令和2年度東京都平和の日記念行事企画検討委員会」の委員として知事から委嘱を受けました。都は1945年の東京大空襲で10万人の方が亡くなった3月10日を「東京都平和の日」と定め、毎年記念行事行っています。今年は新型コロナで中止になりましたが、来年は縮小して実施の予定で内容を検討することになりました。
https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/bunka/bunka_seisaku/0000000632.html
毎週発行しているメールニュース624号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)。
都が新型コロナウイルス感染症専門病院を設置すると発表しました。会派として病床確保を要望してきましたが、都立多摩総合医療センター(旧都立府中病院)に隣接する旧都立府中療育センター施設と東海大学医学部付属東京病院の2カ所に100床ずつ設置されることになりました。先日の都の会議では医療提供体制は4段階のうちの3段階目の「体制強化が必要であると思われる」になっており対応が急がれます。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/08/07/11.html
新川にある仙川平和公園を訪問しました。8月9日は1945年に長崎に原爆が投下された日であり、投下された11時2分に三鷹市の防災無線の呼びかけにあわせて黙祷しました。公園には北村西望氏により長崎の平和祈念像を原型とした「平和の像」が建立されています。北村氏は井の頭公園内のアトリエで創作活動を行っていたため、1989年に三鷹市の平和のシンボルとして設置されました。猛暑の中でしたが、小さな子ども連れの親子など何人かの方が来園され、同時刻に黙祷しました。
朝、毎週金曜日の三鷹駅での演説を谷口としや市議会議員とともに行いました。今日から暦の上では立秋ですが、「熱中症警戒アラート」がはじめて出されました。新型コロナ対策を話しつつ、熱中症への注意喚起もしました。4連休から2週間経ち感染拡大が止まらないため、明日から多くの会社が夏休みになるなか、ここで感染拡大を止めることが重要です。
都が新型コロナウイルス感染拡大防止のため、お酒を提供する飲食店等に夜10時までの営業時間の短縮をお願いしています。お店が協力した場合に支給される協力金の実施要領が発表されました。詳しくは以下をご覧ください。
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2020/08/07/12.html
朝、隔週木曜日に行っている京王線つつじヶ丘駅での演説を行いました。連日、新型コロナウイルス対策を中心に報告していますが、本日8月6日は1945年に広島に原爆が投下された日で、平和への取り組みについても話しました。途中、行政の防災無線で投下された8時15分に黙祷が呼びかけられたので、演説を中断して黙祷しました。
つつじヶ丘駅の演説の帰りに、駅近くの延浄寺に建立されている「不忘(わすれず)の碑」に立ち寄りました。中国残留邦人の支援を行うNPO法人中国帰国者の会の創始者で自身も中国残留婦人の故鈴木則子さんの言葉「国に従って国に棄てられた人びとを忘れずふたたび同じ道を歩まぬための道しるべに」が刻まれています。
都議会で新型コロナウイルス感染症について調査や打ち合わせを行いました。都庁では専門家の分析を踏まえたモニタリング会議が開かれ、その後の知事の会見で引き続き「感染拡大特別警報」として、都外への旅行、規制を控えるよう呼びかけていました。また、これまで知事には都民がどう行動すべきかわかりやすく説明するよう求めていましたが、高齢者の同居の方に会話の際のマスクの着用、若い方へ「自分も感染しない、周りにも感染させない」、夜間の繁華街への外出を控えるよう呼びかけていました。
連合東京中央南部ブロック地域協議会の政策セミナーにウェブで参加しました。テーマは「シングルマザー世帯の生活の現状と課題~労働所得の改善、生活支援の強化に向けて~」で、NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ、港区役所、みなと子ども食堂の方々の講演を聴きました。コロナで厳しい状況にあるひとり親世帯への支援の必要性をあらためて認識しました。
朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を谷口としや市議会議員とともに行いました。都や市の活動として最重要課題である新型コロナウイルス対策について報告しました。朝から気温が上がり暑い日になる予報です。新型コロナウイルス対策でマスクをしていますので、エアコンの利用や水分補給を行うことで熱中症も防ぐよう注意を呼びかけました。
都議会の会派として知事宛に新型コロナウイルス感染症対策に関して要望書を提出しました。都が感染拡大防止としてお酒を提供する飲食店等を夜10時までの短縮営業を議会を開かずに決めたことに苦言を呈しつつ、要請の根拠と効果の店や客への説明、より効果的な対策を求めました。また、来週のお盆を迎えるため必要な検査・相談等の体制の維持を求めました。今回で17回目となる要望書は幹事長として山口政調会長とともに多羅尾副知事に手渡しました。
→要望書の全文はこちら
https://nakamura-hiroshi.net/news/view/396
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook