> 活動日誌 編集

第9回武蔵野エリア産業フェスタを見学しました

  • 2020/02/07 22:35

朝、毎週金曜日に行っている駅での演説を谷口市議とともに行いました。都議会は19日から市議会は26日から開会されるため、そこに向けての取り組みをそれぞれから報告しました。昨日に続き厳しい冷え込みの朝となりましたが、多くの方が広報紙を手に取っていただきました。

20200207mitaka1.jpg

20200207mitaka2.jpg

三鷹商工会、小金井市商工会、武蔵野商工会議所が開催した第9回武蔵野エリア産業フェスタを見学しました。3市の企業が出展し、ビジネスの機会拡大を図っています。開会式に出席した後、各企業の取り組みを拝見しました。地域経済の活性化も都政の重要な課題です。

20200207sangyo.jpg

都庁で来週の議会運営委員会の運営について議会局と打ち合わせをしました。また、都議会のロビーで展示された東京都特別支援学校第28回総合文化祭第26回書道作品展を鑑賞しました。夜、三鷹商工会サービス業部会多業種合同研修会後の懇親会に会員として出席しました。

20200207shodo.jpg

第53回電機連合議員団総会・会議に出席しました。社会政策部長からは政策・制度実現の事例として放課後児童クラブ、持続可能な社会に向けての取り組みが報告されました。また、近畿大学の辻陽教授の講演「地方議会の現状と課題」を聴きました。次いで、国民民主党の玉木雄一郎代表の講演、矢田わか子参議院議員と浅野さとし衆議院議員の挨拶があり閉会しました。

20200207denki.jpg

東京都公立学校教職員組合が日本教育会館で開催した市民対話集会に参加しました。テーマを「学校の働き方改革がわが国の教育の未来を左右する~社会全体の課題としてとらえるために~」として連合総合生活開発研究所の藤川主任研究員の講演を聴きました。教員の長時間労働が問題になり、学ぶ子どもの教育のためにも是正が必要です。

20200207kyoso.jpg

ライフ・ワーク・バランス東京2020を訪問

  • 2020/02/06 22:18

朝、毎月定例で行っている京王井の頭線井の頭公園駅での演説を谷口市議とともに行いました。今年一番の厳しい冷え込みとなりましたが、新年会のくじ引きでいただいたネックウォーマーを首に巻いて行いました。寒かったのですが、かえっていつも以上に、通行の方から温かい声をかけていただきました。

20200206inokasira2.jpg

20200206inokasira1.jpg

 都が有楽町の東京国際フォーラムで開催したライフ・ワーク・バランス東京2020を訪問しました。最初に、従業員が生活と仕事を両立させながら働き続ける職場の実現に取り組む企業の東京ワーク・ライフ・バランス認定企業への認定状授与式に出席しました。その後、認定企業や行政の展示ブースを見学しました。都議会で対応を求めた子育てと介護の両方を行うダブルケアについての取り組みも展示されていました

都議会で19日から開会される次回定例会に向けての政策の調査や都民からの相談の対応で、港湾局、オリンピック・パラリンピック準備局、東京消防庁、教育庁、福祉保健局と協議しました。また、議会局、他会派の役員、マスコミ等の応対をしました。

夜、下連雀の商店会である三鷹の森通り東栄会の新年会に出席しました。

20200206work2.jpg

20200206work.jpg

次回定例会の知事提出議案の説明を受けました

  • 2020/02/05 21:09

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を行いました。オリンピックや新型コロナウイルスへの対応など都政について報告しました。ずっと聴いていていただいた方から「話が面白かったよ、頑張って」と声をかけていただきました。大変励みになりますので、こうした活動を続けていきます。

20200205sakai.jpg

次回の都議会定例会は19日に開会されますが、通例通り開会2週間前の本日、議会に対して知事提出議案が説明されました。会派として三役で副知事から議案の概要説明を受けました。それを受けて、会派の総会、政務調査会を開催し対応を協議しました。また、警視庁、オリンピック・パラリンピック準備局、生活文化局、教育庁から所管の議案の詳細な説明を受けました。定例会での質疑に向けて調査をしていきます。

20200205tocho.jpg

市区町村議員も参加しての政策勉強会を開催しました

  • 2020/02/04 23:52

朝、隔週火曜日の京王井の頭線三鷹台駅での演説を行いました。三鷹台駅前は歩道の拡幅が行われましたが、次はバスロータリーの整備が計画されています。一昨日、市が開催したワークショップを傍聴しましたが、現在、三鷹市の都市計画審議会の委員を務めていることもあり、引き続き地域のご意見を伺い取り組んでいくことなど報告しました。

20200204mitakadai.jpg

都議会の会派で政策勉強会を開催し、市区町村議員を交えて来年度予算案について財務局から説明を受け、質疑を行いました。幹事長として司会進行を行いました。その後、都市整備委員会の委員として、次回定例会に知事から提案される議案について、所管の都市整備局、住宅政策本部から説明を受けました。

20200204yosan.jpg

20200204yosan1.jpg

下連雀の八幡大神社、井の頭公園の弁財天の節分に参加

  • 2020/02/03 23:44

朝、毎週月曜日の吉祥寺駅での演説を行いました。今年も早くも2月になり、多くの方が今月最初の出勤日になりました。都議会定例会は19日から開会され、月末に発表された新年度予算を中心に議論します。新型コロナウイルスなど山積する課題について報告しました。

20200203kitshi.jpg

下連雀の八幡大神社の節分祭に際して、厄除開運祈願を行いました。警察署長、消防署長とともに拝殿にて祈願し、神楽殿で豆まきをしました。近所の保育園や高齢者施設からも多くの方が来られていたので、豆やお菓子をゆっくりとまきました。地域の商店も盛り上げるために自分のお店を閉めて出店を出していました。

20200203setubun5.jpg

20200203setubun4.jpg

20200203setubun.jpg

三鷹市議会で来年度予算案の内示会が全員協議会で開催されるため、会派室に激励に行きました。市役所ロビーで展示された市内中学生による薬物乱用防止ポスター・標語展を見学しました。その後、都議会に行き、都民からの相談の対応や政策の調査を行いました。

20200203yakkubutsu.jpg

都立井の頭公園の井の頭池にある弁財天で開催された節分会を見学しました。護摩供の後、豆やお菓子がまかれ多くの方が受け取っていました。子どもたちも参加しにぎわっていました。

20200203setubun1.jpg

20200203setubun2.jpg

20200203setubun3.jpg

五輪競技場の有明アリーナ完成披露式典に参列

  • 2020/02/02 23:55

東京都がオリンピック・パラリンピック競技会場として臨海地域に整備した有明アリーナの完成披露式典に都議会の会派を代表して参列しました。小池知事、橋本担当大臣の挨拶の後、バレーボールと車いすバスケットボールのデモンストレーションが行われました。バレー女子の中田監督、男子の中垣内監督の挨拶もありました。大会後は運営を民間委託しコンサート会場としても使うこともあり、式典の最後にAKB48のチーム8のミニコンサートも行われました。式典後は、見学会が行われ、車いす席や誰でもトイレなど使用に向けた点検をしました。

20200202ariake6.jpg

20200202ariake5.jpg

20200202ariake4.jpg

20200202ariake3.jpg

20200202ariake2.jpg

20200202ariake1.jpg

20200202ariake.jpg

井の頭コミュニティセンターで三鷹市が開催した三鷹台駅周辺まちづくりワークショップを傍聴しました。2回に分けての開催で、今回は「三鷹台駅前のにぎわいとまちなみを考えよう!」として開催され、地域在住の方々が参加し議論しました。現在、三鷹市の都市計画審議会の委員になっているため、引き続き地域のご意見をうかがっていきます。

20200202inokasira.jpg

みたか・みんなの広場運営協議会が三鷹市市民協働センターで開催した講演会「市民つくる地域包括ケアシステム」を聴講しました。作成された「みたかの高齢者お役立ちハンドブック改訂版」発行記念として開催され、超高齢化社会への対応について、三鷹市大沢地域包括支援センター長のお話を聴きました。

20200202care.jpg

大沢原町会の新年会に出席しました。地域の課題などについてお話を伺いました。また、連雀通り商店会の新年会に出席しました。都道連雀通り沿いにある商店会で、拡幅が進められていますが、完成までに時間がかかっているため、早期の整備が求められました。

20200202renjyaku.jpg

みたか消費者まつりを見学しました

  • 2020/02/01 22:10

三鷹市パドルテニス協会が総合スポーツセンターで開催したパドルテニス大会inみたか(ジュニア~シニアのダブルス)の開会式に出席しました。都がオリンピックに向けてスポーツをする人の割合を高めようとしていることを話しました。その後の試合も観戦しましたが、スピード感ある試合から、親子で参加して楽しみながら行う方々までさまざまでした。

20200201padol.jpg

三鷹市消費者活動センター運営協議会が開催した第35回みたか消費者まつりを高谷市議とともに見学しました。生活用品活用市や石鹸普及販売のほか、北多摩建設産業労働組合の職人さんによる包丁とぎのサービスやフードバンクみたかによる食品ロスへの取り組みも行われました。食堂では手作りのカレーうどんも販売され、おいしくいただきました。

20200201shohi1.jpg

20200201shohi.jpg

東京都行政書士会武鷹支部による、元支部長の杉田信先生の東京都功労者表彰受賞祝賀会及び支部の新春交流会に高谷市議とともに出席しました。自身も行政書士の会員ですが来賓として招かれ祝辞を述べました。杉田先生は自分が支部に入会した際の支部長で大変お世話になりました。昨年都民の日に行われた授賞式にも都議会の会派を代表して参列しました。

20200201gyousei2.jpg

20200201gyousei1.jpg

20200201gyousei.jpg

三鷹市立小・中学校教育研究会と教育委員会が芸術文化センターで開催した中学校美術展を鑑賞しました。市内7つの市立中学校の生徒による図画工作・美術の代表作品が展示されました。中学生ともなると、大人に勝るとも劣らない作品が多く素晴らしかったです。また、市民からの相談の対応や、旧知の元市議会議員の後援会の新年会に招かれ出席しました。

20200201bijyutu.jpg

都議会として知事宛に新型コロナウイリスに関して要望

  • 2020/01/31 23:14

朝、毎週金曜日の三鷹駅での演説を谷口市議とともに行いました。連日報道される新型コロナウイルスへの対応を報告しました。昨日は都に対策本部が設置されたのを受け、都議会にも対策連絡調整本部が設置され本部員として会議に出席しました。都民の安全安心のため取り組んでいきます。

20200131mitaka2.jpg

20200131mitaka1.jpg

都議会で東京都オリンピック・パラリンピック準備局から本日の特別委員会に報告される東京2020ライブサイト等実施計画案について説明を受けました。大会期間中に都内各所に大画面を設置しライブ中継を行いますが、多摩拠点会場として都立井の頭公園西園が選ばれています。1日当たり2万人の来場者が見込まれています。

20200131inokasira.jpg

20200131inokasira1.jpg

20200131inokasira3.jpg

新型コロナウイルスに対する都の対応として、会派として都知事宛の要請書「新型コロナウイルス感染症の感染拡大、流行阻止に関する要望」を取りまとめ、幹事長として福祉保健局長に手渡し、対応を強化するよう要請しました。全文は以下のページをご覧ください。

http://nakamurahiroshi.jpn.org/news/view/361

 20200131tocho.jpg

新型コロナウイルスへの対応として、前日設置された東京都議会災害対策連絡調整本部として、要請文を取りまとめ、国への要請及び連携について、東京都に申し入れました。要請文は正副議長、各会派幹事長連名となり名を連ねました。正副議長から副知事に手渡された要請文は以下をご覧ください。

https://www.gikai.metro.tokyo.jp/images/pdf/opinion/request02.pdf

 20200131tocho2.jpg

昭島市で開催された三多摩友好労組連絡会の新春の集いに参加しました。都議会の大先輩の三浦政勝さんも組合の顧問として出席し乾杯の音頭をとられました。また、三鷹産業プラザで開催された三鷹交通安全協会の新年会に出席しました。三鷹警察署からも署長以下幹部職員が出席し、交通安全への取り組みで地域との連携が図られました。次いで、市役所職員食堂で開催された自治労三鷹市社会福祉協議会労働組合の団結旗開きに出席しました。学童保育所の保育士さんがお子様も連れて参加されにぎやかに行われました。

20200131yuai2.jpg

20200131yuai.jpg

20200131ankyo.jpg

20200131jichiro.jpg

新型コロナウイルス対策で都議会災害対策連絡調整本部の会議に出席

  • 2020/01/30 22:15

朝、隔週木曜日の京王線つつじヶ丘駅での演説を谷口市議とともに行いました。先週末に来年度の東京都予算案も発表され、2月からの次回定例会に向けての取り組みを報告しました。また、新型コロナウイルスへの都の対応なども報告しました。多くの方々が広報紙を受け取っていただきました。

20200130tutuji1.jpg

20200130tutuji.jpg

超党派の議員で構成する「東京都議会2020年オリンピック・パラリンピックを成功させる議員連盟」の活動として、臨海部の晴海で建設中の「選手村ビリッジプラザ」を視察しました。大会期間中の選手の生活を支える施設として、店舗が配置され、式典や取材の場ともなります。東京都を含め全国各地からの木材で建てられました。

20200130sensyumura4.jpg

20200130sensyumura3.jpg

20200130sensyumura2.jpg

20200130sensyumura1.jpg

20200130sensyumura.jpg

20200130sensumura.JPG

東京都に「東京都新型コロナウイルス感染症対策本部」が設置されたのを受け、東京都議会にも「東京都議会災害対策連絡調整本部」が設置されました。議長を本部長、副議長を副本部長、各会派幹事長を本部員として構成し、会派を代表して会議に出席しました。今後の都議会としての取り組みを協議しました。

20200130togika.jpg

連合東京三多摩ブロック地域協議会の新春の集いが立川市で行われ高谷市議ととともに出席しました。三多摩地域で働く方々の労働組合の集まりで、意見交換できました。まじめに働く方々の暮らしの向上に向けて取り組みます。

20200130santama.jpg

新型コロナウイルスへの都立病院の対応をヒアリング

  • 2020/01/29 22:16

朝、毎週水曜日の武蔵境駅で演説を谷口市議とともに行いました。武蔵境駅はラグビーワールドカップが行われた味の素スタジアムの中央線の最寄り駅でありロータリーにラグビーボールの形をした巨大モニュメントが飾られていました。オリンピックでも7人制ラグビーの会場となるため、同じモニュメントがオリンピックのマスコットキャラクターに模様替えしていました。

20200129sakai2.jpg

20200129sakai1.jpg

20200129sakai.jpg

都議会で都病院経営本部から新型コロナウイルスへの都立病院の対応についてヒアリングを行いました。都には東京都危機管理対策会議が設置され、議会局にも「災害情報連絡事務局」が設置されています。また、次回定例会に向けて、来年度予算案について、財務局、住宅政策本部と協議しました。

東京都電設協会の新年賀詞交歓会に出席し、都議会の会派を代表して祝辞を述べました。また、三鷹市管工事業協同組合の新年賀詞交歓会に出席しました。水道事業は三鷹市から都に移管され、来賓の挨拶では都の事業についてお話ししました。次いで、三鷹市助産師会の新年会に岩見市議とともに出席しました。それぞれ貴重なご意見をいただき都政に取り組んでいきます。夜、高谷市議とともに都民からの相談に応対しました。

20200129densetu.jpg

ユーティリティ

<< 2024年11月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

Feed