予算委員会で締め括り総括質疑が行われました
- 2022/03/22 22:29
> 活動日誌
朝、三鷹市が進める地域の支え合い事業で「ケア・ネットワークにしみたか」が毎週日曜日の朝に井口コミュニティセンターで行うラジオ体操会に参加しました。
三鷹市買物支援事業として三鷹台商店会が開催した「三鷹台100円&ワンコイン商店街まつり」を見学しました。商店会全体を1つの100円ショップに見立てて、全ての店頭に100円コーナーを設置したものです。また、「三鷹台駅周辺のまちづくりを考える会」が開催する三鷹台エコフェスタの会場を訪問しました。
三鷹中央通り商店会が毎月開催するMマルシェを見学しました。週末歩行者天国になるのを利用して路上に出店していますが、今回は「星マルシェ~ようこそ、星の街へ~」として、国立天文台のある街というテーマでのイベントが行われました。
NPO法人中国帰国者の会が三鷹市の委託事業として駅前コミュニティセンターで講演会「中国残留日本人二世の人生が問いかけること~支援法から取り残された中国帰国者たち~」を開催しました。
三鷹市美術ギャラリーで開催されたMANY(Mitaka Artists Network Yume 2022)展に招かれ鑑賞しました。
三鷹市立第三小学校の3年生が防災教育で取り組んだ「防災かるた」が三鷹駅前コミュニティセンターで展示され見学しました。
みたかボランティアセンターで開催された精神障がい者を支援する「ほのぼのフラットcafe」が開催したサロンを訪問しました。同センターで市民団体のフードバンクみたかが行ったフードパントリーを見学しました。
新川にある多世代シェアハウス&コミュニティプレイスえんがわ家で行われた珈琲キャンプを見学しました。
三鷹駅で市民有志が行ったウクライナ支援の募金活動に参加しました。
毎週末に岩見大三市議会議員が市内各地の交差点で行う街頭演説活動に参加し都政市政報告をしました。
朝、隔週木曜日に行っている京王線つつじが丘駅での演説をおばた和仁市議会議員とともに行いました。昨晩震度4の地震があったため災害対策を中心に報告しました。
都議会財政委員会で昨日まで質疑した議案について採決を行いました。会派からは五十嵐議員が代表して意見開陳を行いました。紹介議員になった固定資産税及び都市計画税の軽減措置に関する請願については趣旨採択されました。
都がウクライナ危機による原油価格高騰等から事業者の支援を行うため225億円の追加の補正予算を提出することになり、会派として財務局長から説明を受けました。
都が新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置期間が21日で終わるとし、4月24日まではリバウンド防警戒期間になるとしました。法的な位置づけではないので、飲食店への営業時間短縮要請も終了します。
朝、毎週水曜日に行っている武蔵境駅での演説をおばた和仁市議会議員とともに行いました。都議会立憲民主党の総会を開催しました。連合東京・地域政策を実現する会が開催したオンラインでのセミナーを視聴しました。
都議会財政委員会で財務局に来年度予算案などについて質問しました。都債の中で環境改善等を目的とするESG債の発行について、議案の土地信託契約の延長について、第三次主要施設10か年維持更新計画について質疑を行いました。
→質問の概要はこちら
朝、隔週火曜日に行っている京王井の頭線三鷹台駅での演説をおばた和仁市議会議員とともに行いました。
都議会財政委員会において会計管理局、主税局に質問しました。ウクライナ情勢による影響等のリスクに対して安全性の確保を最優先にした公金管理を求めました。また、税務基幹システムの再構築における個人情報保護や太陽光パネル付きゼロエミ住宅導入促進税制についての公平性の担保について質問しました。
朝、三鷹市が進める地域の支え合い事業で「ケア・ネットワークにしみたか」が毎週日曜日の朝に井口コミュニティセンターで行うラジオ体操会に参加しました。
三鷹ネットワーク大学で開催された「わたしの一歩の踏み出し方」を聴講し、自分の「やりたいこと」「好きなこと」をまちで実現させている3人の方からお話を伺いました。
延期になっていた三鷹市市民体育祭スポーツ大会剣道競技が開催され、開会式で祝辞を述べました。つばぜり合いはなしというコロナ期の特有の規則で開催されましたが、シニア個人戦と団体戦での熱戦を観戦しました。
みたかジュニア・オーケストラの第22回演奏会が行われ会場の三鷹市芸術文化センターを訪れました。
毎週末に岩見大三市議会議員が市内各地の交差点で行う街頭演説活動に参加し都政市政報告をしました。
太宰治が通った伊勢元酒店の跡地に三鷹市が開設している太宰治文学サロンが今月からリニューアルオープンしたので訪れました。
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook