- 490件のお知らせが登録されています。
- 全25ページ中2ページ目を表示しています。
- 2022/09/05
- 都議会
国葬の中止を求め知事に申し入れをしました
2022年9月5日、都議会立憲民主党は他の野党3会派とともに小池知事と浜教育長宛に「安倍晋三元首相の『国葬』の中止を求め、都民に弔意表明を押し付けないことに関する申し入れ」を作成...もっと読む
- 2022/09/05
- 都議会
コロナ対策で補正予算に盛り込むべき事項を要請
2022年9月5日、都議会立憲民主党は小池知事宛の要請書を作成し、黒沼副知事に手渡しました。9月20に開会される都議会定例会に提出される予定の補正予算に計上するよう求めました。副...もっと読む
- 2022/08/18
- 都議会
インフルエンザの予防接種の支援を知事に求めました
2022年8月18日、コロナの感染拡大が止まらない中、冬にはインフルエンザの流行の可能性も大きいことから、立憲民主党として小池都知事宛に「季節性インフルエンザ予防接種に対する支援...もっと読む
- 2022/06/13
- 都議会
インボイス廃止の意見書を提案するも調整つかず
2022年6月10日、都議会財政委員会に立憲民主党とし「インボイス 制度(適格請求書等保存方式)の廃止に関する意見書(案)」を提案し、国に対して都議会として提出するよう他の会派に...もっと読む
- 2022/06/10
- 委員会
物価高から都民生活を守るよう質問しました
都議会の財政委員会で知事から提出された議案や報告事項に対して質疑を行いました。補正予算については物価高から都民生活を守るため、より厳しい状況にある方々への施策の充実を求めました。...もっと読む
- 2022/05/26
- 都議会
神宮外苑の再開発で樹木の抜粋の削減を申し入れました
2022年5月27日、都議会立憲民主党として知事宛に「神宮外苑地区再開発計画事業に関する要請書」を提出しました。東京都都市整備局技監に手渡し樹木の伐採は可能な限り削減するよう申し...もっと読む
- 2022/05/25
- 都議会
スピーキングテスト導入の延期・見直しを要請しました
2022年5月24日、都議会立憲民主党として「都立高校入学者選抜における中学英語スピーキングテスト導入の延期・見直しに関する要請」を教育長宛に提出しました。今年度から都立高校の入...もっと読む
- 2022/05/09
- 都議会
知事宛に「長期化するコロナ感染状況と厳しい経済情勢への対策に関する要請」を提出
2022年5月9日、長引くコロナ禍とウクライナ情勢による厳しい状況に対する経済対策について、6月の定例会で補正予算が組まれる見込みのため、会派から都知事宛に要請書を提出しました。...もっと読む
- 2022/03/16
- 都議会
都議会財政委員会で都債、都施設維持更新計画について質問
2022年3月16日、都議会財政委員会で財務局に来年度予算案などについて質問しました。都債の中で環境改善等を目的とするESG債の発行について、議案の土地信託契約の延長について、第...もっと読む
- 2022/03/15
- 都議会
都議会財政委員会で公金管理、税務基幹システムについて質問しました
2022年3月15日、都議会財政委員会において会計管理局、主税局に質問しました。ウクライナ情勢による影響等のリスクに対して安全性の確保を最優先にした公金管理を求めました。また、税...もっと読む
- 2022/03/07
- 委員会
都議会の予算特別委員会で小池知事に代表質問しました
2022年3月7日、都議会の予算特別委員会が開かれ、来年度の東京都予算案について会派を代表して小池知事に質問を行いました。夜9時20分から79分間の持ち時間で10時39分まで質問...もっと読む
- 2022/03/05
- 都議会
都議会でウクライナからのロシア軍の即時撤退を求める決議を可決
2022年3月3日、都議会本会議が開かれ今年度の最終補正予算が審議されました。次いで、「ウクライナからのロシア軍の即時撤退と速やかな平和の実現に関する決議」が全会一致で可決しまし...もっと読む
- 2022/02/28
- 委員会
都議会財政委員会で質問し危機に備えた基金の積み増しを求める
2022年2月28日、都議会財政委員会で今年度の最終補正予算について質問しました。今年度の一般会計予算は、税収増により歳入が増え都債の発行を減らしたもののコロナ対策予算が大きかっ...もっと読む
- 2022/01/28
- 都議会
都の来年度予算案に会派として談話を発表しました
2022年1月28日、前日知事から都議会に説明した予算大綱説明会について報道発表されました。コロナ禍でしたが大企業などからの税収が堅調と予想され、一般会計の歳出は過去最高の7兆8...もっと読む
- 2022/01/27
- 都議会
知事宛の新型コロナウイルス感染症対策の要請書を提出
2022年1月27日、都議会立憲民主党として小池知事宛の新型コロナウイルス感染症対策の要請書を黒沼副知事に手渡しました。感染の急拡大はそれを上回る濃厚接触者により社会に大きな影響...もっと読む
- 2022/01/17
- 都議会
蔓延防止等重点措置に伴い臨時議会の開会を求める
2022年1月17日、新型コロナの感染拡大において都が政府に蔓延防止等重点措置の発令を求める方針を受け、他の会派と連携して、補正予算を組む場合には知事が単独で決定せず、臨時議会を...もっと読む
- 2022/01/12
- 都議会
都知事宛にコロナ対策の強化を求める要請書を提出しました
2022年1月12日、東京都議会立憲民主党として小池知事宛に「新型コロナウイルス感染症対策の強化に関する要請」を黒沼副知事に手渡しました。副知事は「内容を知事にしっかり伝える」「...もっと読む
- 2021/12/10
- 委員会
都議会財政委員会でコロナ対策の補正予算を質疑しました
2021年12月10日、都議会の財政委員会が開かれ、コロナ対策や原油高騰対策等1,047億円の補正予算について財務局に質問しました。都の貯金にあたる財政調整基金は、コロナ前は9千...もっと読む
- 2021/12/07
- 都議会
都議会で立憲民主党を代表して小池知事に質問しました
2021年12月7日、都議会の本会議が開かれ立憲民主党を代表して小池知事等に質問しました。新型コロナの第6波への備えと中小企業や都民生活への支援、コロナ禍で低下したがん検診率への...もっと読む
- 2021/12/04
- タウンミーティング
第207回目となる都政報告会・意見交換会を開催
第207回目となる都政報告会・意見交換会を市民協働センターで開催しました。山花前代議士、高谷市議、岩見市議、おばた市議も参加して国政、都政、市政まじえて報告しました。新型コロナの...もっと読む
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook