> 活動日誌 編集

事務所で議会への対応等調査しました

  • 2020/03/08 21:09

昨日に続き出席を予定して多くの行事が新型コロナウイルスで中止となり予定が変更になりました。三鷹駅前など街の様子を見ましたが小雨のため昨日よりは少なめでしたが、それなりには通行される方々がいました。事務所で新型コロナウイルスへの対応や都議会での議論について資料等で調査しました。

20200308eki.jpg

事務所で議会の質問の準備を行いました

  • 2020/03/07 22:05
出席を予定して卒業式等の多くの行事が新型コロナウイルスで縮小や中止となり予定が変更になりました。三鷹駅や商店街の様子を見て回りましたが、多くの人が通行していました。公園でも多くの子どもたちが遊んでいました。事務所で開会中の都議会定例会での議論について調査など行いました。
 
20200307shoten.jpg

 

都議会会派の政務調査会で予算委員会への対応を協議

  • 2020/03/06 22:08
朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での演説を行いました。都議会で昨日、新型コロナウイルスへの対応の補正予算が可決したことなど報告しました。風が強く肌寒い朝でした。乗降客数の多い駅なので他の駅に比べると通行される方は多いのですが、テレワークや時差出勤をされる方もいるため通常よりは少なめでした。
 
20200306mitaka.jpg 
 
都議会会派の政務調査会に出席し、来週から始まる予算特別委員会に向けての対応を協議しました。通常議論する次年度予算案に加えて新型コロナウイルス対応の補正予算案の質疑が行われます。また、所属する都市整備員会で再来週行う予定の質問に向けて調査を行いました。
20200306tocho.jpg

本会議で新型ウイルス対策の補正予算が可決

  • 2020/03/05 22:38
朝、京王井の頭線井の頭公園駅で都議会の活動報告を行いました。普段駅を利用する近隣の私学生の姿がないため大変静かでした。昨日、都が井の頭公園などの都立公園における飲食を伴うお花見の自粛をお願いすると発表しました。さまざまな場面に影響がでており、都議会でも健康、景気等への対策に取り組んでいきます。
20200305inokashira.jpg
 
都議会の本会議が行われ、知事提出の議案のうち、今年度末までの工事案件や補正予算等の議案について、委員会での審査を踏まえ採決しました。とりわけ、追加予算として提出された新型コロナウイルス対策の補正予算401億円のうち、今年度分64億円の予算案を採決しました。各会派から意見を述べ、会派から宮瀬幹事長代行が代表して登壇しました。議案は全件可決されました。
 
20200305honkaig.jpg

議会運営委員会で本会議の議事を協議しました

  • 2020/03/04 22:25

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を行いました。開会中の都議会での新型コロナウイルスへの対応、とりわけ全小中高校休校への対応や景気対策等への取り組みをお話ししました。通常の都民生活等の都政の課題についても議論していますのでその内容もお伝えしました。

20200304sakai.jpg

三鷹市議会で本日代表質問が行われるに際して会派「三鷹民主緑風会」の激励に訪問しました。また、市役所ロビーで展示された、戦後75年経過し戦争の記憶を風化させないために開催された東京空襲展を見学しました。パネルや市内在住の長谷さんの絵画が展示されました。三鷹市は非核都市宣言をしており、先日の都議会で小池知事に都も宣言すべきと質問しましたが、「考えはない」と明確に否定されたことは極めて残念です。

20200304kusu.jpg

都議会の議会運営委員会が開催され会派を代表して出席し 、翌日の本会議の議事を協議しました。なお、本日から、都庁に来られる方に非接触型体温計により検温を行うことになり、37.5度以上の発熱が認められる場合等は入庁の自粛を依頼することになったとのことです。

20200304tocho.jpg

都議会で各種打ち合わせ、マスコミ対応等を行いました

  • 2020/03/03 21:05
朝、隔週火曜日の京王線仙川駅での演説を行いました。開会中の都議会での取り組みを報告しました。学生が休みになり、新型コロナウイルスでテレワークや時差出勤が増えているため、駅を利用される方はいつもより少なくなっています。また、駅前のドラッグストアーはマスクを買い求める人で行列していました。
20200303sengawa.jpg
 
都議会で各種打ち合わせ、マスコミ対応、政策の調査などを行いました。また、都庁舎が大腸がんの啓発カラーであるブルーにライトアップしていました。これは、3月1日から8日の「女性の健康週間」に際して、都が女性に多い子宮頸がん・大腸がんの検診受診を呼びかけるキャンペーンの一環として行ったものです。
20200303tocho.jpg
 
2月27日に小池知事に行った代表質問について都政の専門紙「都政新報」が取り上げていただきました。記事には、カジノ誘致反対の立場から見解を問うたところ、知事は「検討」とのみで明言を避けたことが掲載されています。また、当日の質問と答弁の全文が本日、都議会のホームページに掲載されました。一問一答に並べ替えたものを自身のページに掲載しましたのでご覧ください。
http://nakamurahiroshi.jpn.org/answer/view/155
 
20200303tosei.jpg
 
 
 

都議会の都市整備委員会で緑地の保全を質問

  • 2020/03/02 23:01

雨のため朝の吉祥寺駅での演説は中止しました。

都議会の都市整備委員会で知事から提出された補正予算と「緑あふれる東京基金条例」について質疑を行いました。セーフティーネット住宅事業の執行率が1割と低く家賃補助制度の創設が必要と主張しました。また、マンションの耐震化の促進を求めました。さらに、都内の緑地の確保のための基金の設立に際しては計画的な取り組みを求めました。質疑後採決を行い全会一致で可決しました。

→ 質問の全文はこちら

http://nakamurahiroshi.jpn.org/answer/view/156

 

20200302togikai.jpg

また、毎週発行しているメールニュース603号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)

翌日の都議会都市整備委員会の質問文を作成しました

  • 2020/03/01 21:28

三鷹市剣道連盟が総合スポーツセンターで開催した合同稽古に参加しました。新型コロナウイルスの問題があるため、通常2部構成で行っているジュニア育成は中止し、一般の部だけの開催となりました。来週の春季少年剣道大会も中止が決定され、連盟としての今年度の行事は今日で終了となりました。

20200301kendo.jpg

新型コロナウイルスで出席する予定の行事が中止になったため、翌日の都議会の都市整備委員会での質問の作成を行いました。その合間に、三鷹駅前の商店に現状を伺いましたが、営業に影響が出てきています。また、都立井の頭公園の西園に様子を見に行くと、ジブリ美術館は報道のとおり休館になっていましたが、早桜も咲き始める中、散歩やスポーツをする方々の姿も見られました。

20200301inokasira.jpg

20200301inokasira2.jpg

20200301inokasira3.jpg

三鷹消防署牟礼出張所の仮庁舎を見学しました

  • 2020/02/29 22:29

都政の専門紙である「都政新報」にインタビュー記事が掲載されました。都議会定例会が開催されるに際しての特集「都議会5会派幹事長に聞く 新年度予算案と小池都政の総括」において、会派の幹事長として取材を受けたものです。来年度予算案について都民生活向上に向けて物足りなさを指摘しました。

20200229tosei.jpg

三鷹消防署牟礼出張所の老朽化による建て替えに伴い、移転前の庁舎の外観を見た後、移転した仮庁舎を訪れ施設内を見学しました。2024年4月10日に従来の神明社隣りに新庁舎を建設する間、東八道路沿いの場所に一時移転するものです。三鷹消防署は本署と3出張所の4拠点がありますが、牟礼だけ救急車が配備されておらず、建て替えにより配備可能な建物にはなるとのことなので、実際に配備されるよう引き続き求めていきます。

20200229shobo.jpg

20200229shobo1.jpg

20200229shobo2.jpg

20200229shobo3.jpg

総理の全小中高校の休校要請に要望書を知事に提出

  • 2020/02/28 20:22

朝、毎週金曜日の三鷹駅での演説に行いました。昨日の都議会本会議で小池知事に代表質問を行い、新型コロナウイルス対策、オリンピック、就職氷河期世代への就労支援、財政運営、介護など質問したことを報告しました。また、突然の総理の全小中高校の休校は多くの方から戸惑いの声も届いており、教育委員会に対応を確認していきます。

20200228mitaka.jpg

都議会の本会議で15人の議員から知事等への一般質問が行われました。会派からは藤井議員が質問するに際して、冒頭、前日の政府の全小中高校休校要請について知事宛に要望書を提出したことを述べました。なお、本日から傍聴についてはご遠慮いただくことなり、傍聴席にはマスコミのみでした 。一般質問後、知事提出の112議案について副知事から提案理由の説明が行われ、うち人事案件3件を採決、その他の議案は所管の委員会に付託されました。さらに、提出議員として名を連ねた「東京2020大会に係る文書等保管及び承継条例」等の議員提出議案も委員会に付託となりました。

3月2日に行われる都市整備委員会に向けて都市整備局、住宅政策本部と打ち合わせをしました。

20200228togikai.jpg

20200228togikai1.jpg

20200228togikai2.jpg

昨日、総理が突然全小中高校に休校の要請をしたことに伴い、子どもの居場所や出勤できなくなる人への補償等の戸惑いの声も寄せられたこともあり、本日の昼に会派として知事宛に6項目の要望書を提出しました。会派を代表して梶原副知事に要望書を手渡しました。午後、その内容を踏まえて、知事から政府に対して要望書を提出したとの報告を受けました。

要望書の全文は以下のとおりです。

「全小中高校休校の要請への対応について」

 政府による突然の全国一斉休校の要請を受けて、自治体においても必要な対応を迫られている。要請の期間が長期にわたることから、社会機能維持のためにも出勤を停止できない保護者が多数存在する。また、非正規労働者など出勤停止が生活に直結する方への休業補償も必要となる。

 住民に身近な自治体として、感染防止に全力をあげるとともに、医療・福祉をはじめとする都民生活に必要な社会機能の維持、何よりもそれにたずさわる方の安全確保に万全を期す必要がある。そこで、以下の点について緊急に要望する。

1 通常登校を停止しした場合においても、働く保護者が在宅できない場合の児童生徒の安全を守るため、学校等において子ども達の安全な居場所を提供するよう都として指導すること。
 その際、健康チェック、手洗い、アルコール消毒、換気、濃厚接触の回避、マスク着用などの安全対策を徹底するとともに、教職員の安全確保策がとられるよう、都として必要な対応をとること。

2 都内事業所に対しては、特に子どもや要介護等の家族を持つ労働者への配慮や休業、休暇の付与を求めるとともに、その実施に伴って必要な支援策を早急に示すこと。

3 保育所や幼稚園、学童保育については、休園の要請が行われていないが、低年齢児が集団生活していること、特に密集して接触しやすい環境であることに鑑み、休園等の対応についても、都として一定の指針を早急に示すこと。

4 都の職員についても、子どもや要介護等の家族を持つ職員への配慮をすること。その上で、都民生活の安全・安心を守るために業務継続に必要な措置を緊急にとること。

5 非正規労働者など出勤停止が生活に直結する方への休業補償についても、国に対する要望も含め、必要な措置を緊急にとること。

6 休校した場合の学習の遅れや児童生徒に対するメンタル面でのケアについても、必要な対応をとること。

 20200228yosei2.jpg

ユーティリティ

<< 2024年11月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

Feed