三鷹市長、三鷹警察署長、三鷹消防署長を訪問
- 2018/12/28 22:28
朝、毎週金曜日の三鷹駅での演説を行いました。風が冷たい朝でしたがいつも以上に広報紙を受け取っていただきました。今年も平日原則毎朝各駅で演説をしましたが、今日が今年最後の231回目の演説となりました。ご協力いただいたボランティアの方や、駅のご近隣にお住まいの方やご通行の皆様にもお騒がせしましたが、すべての皆様に感謝申し上げます。
年末の挨拶で、警視庁三鷹警察署、東京消防庁三鷹消防署を訪問し、それぞれの署長に年末年始の市民の安全をお願いしました。また、三鷹市役所を訪問し、市長、両副市長と暮れの挨拶をし、最近の市政の状況等を伺いました。
都庁も本日が御用納めで、都議会で年末の挨拶で会派控室を訪れた都議会正副議長や副知事など都庁幹部からの挨拶を受けました。また、先の定例会で都に提出した中小企業振興に関する文書質問について産業労働局と協議しました。先日、政府が発表した障がい者の法定雇用率で都教育委員会が未達成だったことについて説明を受けました。建設局から土砂災害警戒区域等の指定のための基礎調査が三鷹市でも行われたため報告を受けました。
事務所のある町会である三鷹本町会の夜警に参加しました。駅前にある町会ですが、若い世代の会員が元気よく火の用心を呼びかけ、火災予防に務めました。また、隣の町会のさくら通り中央会も夜警を行っていたので激励に伺いました。
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook