> 活動日誌 > 東京都国際交流委員会を訪問しました編集

東京都国際交流委員会を訪問しました

  • 2018/12/27 23:20

朝、毎月定例で行っている三鷹駅北口の演説を行いました。上連雀一丁目から通勤の方が利用されるのでけやき橋の方面でお話ししてきました。駅前の店舗の工事がずっと行われてきたのが完了し、歩道がかなり広くなりました。今年一年の活動の報告をしました。

20181227kitaguchi.jpg

三鷹商工会がみたかのおみやげとして薦めている「TAKA-1(タカワン)」販売会として三鷹駅前コラルで開催した「歳末TAKA-1まつり」を訪問しました。認定された商品を一同に集め、三鷹でしか買えない商品を帰省のおみやげにと販売していました。少しではありますが、売り上げに協力させていただきました。

20181227taka1.jpg

秋葉原にある東京都国際交流委員会を訪問し取り組みを伺いました。石原都政下で都の国際化の取り組みが大幅に縮小されており、都議会でも時代に対応した取り組みの拡充を求めています。

20181227kokusai.jpg

上野にある、厚生労働省の関連団体である中国帰国者支援・交流センターを訪問しました。中国残留邦人等の帰国後の支援について情報交換しました。

20181227kikokusha.jpg

都議会で調査活動を行いました。また、国民民主党の会議の都道府県連選挙責任者WEB会議に東京都総支部連合会の選挙対策委員長として出席しました。夜、三鷹駅に戻ると前日に続き石原市議会議員がレポートの配布をしていました。この日も23時までやるとのことなので激励しました。

20181228kokumin.jpg

20181227ishihara.jpg

ユーティリティ

<< 2025年05月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去ログ

Feed