> 活動日誌 編集

次回都議会定例会の議案が示されました

  • 2019/11/19 22:33

朝、隔週火曜日に行っている京王線仙川駅での演説を行いました。先週の金曜日に都議会の決算特別委員会に出席し昨年度の決算について小池知事等に住宅介護、就職等の課題について質問したことを報告しました。

20191112sengawa.jpg

次回都議会定例会は12月3日に開会される予定で、招集の告示が1週間前の11月26日、そのさらに1週間前には委員長会議が開かれ、知事から提出される議案が議会に示されます。続いて、各会派の役員に副知事、警視庁から議案の説明があるため三役で対応しました。台風被害対応等の144億円の補正予算、就労支援条例等52議案が示されました。

都庁舎では毎年11月の「児童虐待防止推進月間」にあたり2回目のライトアップが行われ、シンボルマークの「オレンジリボン」のイメージカラーである「オレンジ色」に照らされました。

また、毎週発行しているメールニュース589号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)

20191112tocho.jpg

都議会公営企業決算委員会を傍聴しました

  • 2019/11/18 22:31

連合東京多摩東部第一地区協議会の研修会に高谷市議とともに参加しました。大沢にあるスバルの労働組合の事務局長の調整で、群馬県太田市にあるスバル矢島工場を見学しました。大沢の事業所は開発を担当し、群馬で製造しています。懐かしいデザインの車の展示、自動化されロボットによる工程など拝見しました。

20191118subaru.jpg

20191118subaru2.jpg

20191118subaru1.jpg

都議会で、昨年度の決算を審査する公営企業会計決算特別委員会が開かれ、会派からは宮瀬議員が質問に立つため、応援で傍聴しました。金曜日に質問した各会計決算と同様、初めて知事を呼んでの質疑が行われました。

20191118kouketu.jpg

東京行政書士政治連盟による第16回会員議員懇話会が開会され出席しました。都内の国会議員、都議会議員、市区町村議員で30名の会員が在籍しています。総会では議長を務め議事運営を行い、今年度も代表に選出もされました。総会後の懇親会の冒頭、代表として挨拶し、超党派での議員により行政書士制度推進に取り組んでいくことを述べました。

20191118gyousei.jpg

三鷹市西部地区住民協議会の創立40周年を祝う会出席しました

  • 2019/11/17 22:24

上連雀二丁目の上二町会が新道北地区公会堂で開催したもちつき大会を見学しました。餅もつかせていただきました。町会でもちつきのほか、運動会、安全パトロールなど活発に活動されています。

20191117kamini.jpg

牟礼の法政中高等学校を会場に開催された第27回私学のつどいに出席しました。保護者や教職員等により私学助成拡充を求めるため開催されているとのことです。来賓としての祝辞で、親の経済力の格差に関わらず、公立私立問わず学びたい教育を選択できるようにすることが重要と述べました。

20191117sagaku.jpg

三鷹市西部地区住民協議会の創立40周年を祝う会が井口コミュニティセンターで開催され出席しました。式典では4つの町会など協力された方々に感謝状が渡されました。続いての懇親会で来賓を代表して祝辞を述べ、関係者の献身的な活動に感謝申し上げました。

20191117iguchi2.jpg

20191117iguchi.jpg

三鷹市市民文化祭として三鷹市能楽会発足60周年記念として開催された謡曲・仕舞大会を鑑賞しました。市民文化祭の囲碁大会、三鷹歌謡音楽祭も訪問しましてた。また、上連雀の老人クラブである曙長寿会が上連雀通り北公会堂で開催した文化祭を見学しました。市民による文化活動が活発に行われています。

20191117yokyoku.jpg

20191117igo.jpg

三鷹市社会福祉協議会がボランティア連絡協議会と実行委員会を作って元気創造プラザで開催した第41回福祉バザーを見学しました。各団体による模擬店、バザー、ステージ発表、北多摩建設産業労働組合による建前の実演等が行われ多くの方々でにぎわっていました。

20191117fukusi.jpg

三鷹市借地人連絡会が毎年春と秋に行っている借地問題学習会が井の頭コミュニティーセンターで開催され、出席しました。三鷹市内にも多くの借地があり、今回は「借地問題の解消」として、中島弁護士のお話しが行われました。講演後は、無料法律相談が行われました。

都立井の頭恩賜公園で都が開催した「アートマーケッツ井の頭感謝祭2019」を見学しました。ステージパフォーマンスやワークショップが行われました。東京都建設局西部公園緑地事務所の所長にご説明いただきました。

20191117inokasira.jpg

連合東京多摩東部第一地区協議会の幹事会後の懇親会に出席しました。翌日に研修会がスバルの工場を訪問するため、群馬県太田市で開催され宿泊しました。

東京都消防操法大会に出席しました

  • 2019/11/16 21:38

第49回東京都消防操法大会が渋谷区にある東京消防庁消防学校で開催されました。先の大型台風で延期となりましたが全国大会への都の代表を決めるため開催されました。三鷹市消防団からは第六分団が出動し激励に駆けつけました。見事な演技を披露され、地域としては心強い限りです。

20191116soho.jpg

20191116soho1.jpg

20191116soho2.jpg

みたかボランティアセンターで毎月第三土曜日にNPO法人中国帰国者の会が三鷹市からの委託事業として高齢者の居場所づくりを行う「憩いの家」の活動に参加しました。また、いつも隣の部屋で開催時間が重なる、精神障がい者の支援を行う「ほのぼのふらっとカフェ」の活動にも顔を出させていただきました。

三鷹市立小中一貫教育校として、三鷹中央学園(四中、三小、七小)、三鷹の森学園(三中、五小、高山小)、鷹南学園(五中、中原小、東台小)の3つの学園が開園10周年を迎え、公会堂光のホールで開催された記念式典「『10年』を継承しさらなる発展へ」に参列しました。地域が支える学校であり、貢献された多くの方々が出席されました。それぞれの学園から10年間の取り組みが発表されました。

20191116shochu1.jpg

20191116shochu.jpg

11月半ばと芸術の秋も深まる中、市内での文化活動を見学しました。第66回三鷹市市民文化祭として美術ギャラリーで行われた写真展・書道展を鑑賞しました。また、三鷹市芸術文化センターで北多摩東退職教職員の会が開催する油絵サークル「ゆうゆうクラブ」の第17回絵画展と、写真サークル「彩」の第28回写真展を鑑賞しました。

三鷹市公会堂別館さんさん館での催しを見学しました。4階では住宅リフォームセンターによる市民講座「地震とどうつきあう?」、3階では三鷹市社会福祉協議会による「福祉のしごと相談・面接会」、2階では三鷹市による「平和の絵展」を見学しました。審議中の都議会決算委員会で、建物の耐震化、福祉人材の確保、五輪での平和の取り組みを質問で取り上げました。

20191116fukusi.jpg

20191116heiwa.jpg

バス、タクシー、電車などの運転手さんたちによる東京交通運輸労働組合協議会三多摩ブロック協議会が立川駅で行った暴力行為・迷惑行為防止キャンペーンに参加しました。マイクで趣旨を説明し、組合員からはチラシ等を配布しました。これから忘年会シーズンになるので、この時期の啓発活動は重要です。

20191116koun1.jpg

都議会議員の先輩でもある西岡真一郎小金井市長の後援会の事務所が武蔵小金井駅前に開設されるに際し訪問しました。同じく都議会の先輩でもある杉並区の田中良区長との演説会告知のポスターが掲示してありました。議員から首長の立場に変わっても引き続き自治体運営について学ばせていただいています。

20191116nsioka.jpg

三鷹商工会とJA東京むさし三鷹支店が開催した「第4回三鷹野菜ごちそさまフェスタ」が本日から16日間開催されるに際して、参加店8店のうち、「餃子菜館」を訪れ「三鷹野菜タンメン」をいただきました。地産地消の取り組みの好事例であり、期間中に他のお店にも行きたいと思います。

都議会決算委員会で小池知事に質問しました

  • 2019/11/15 22:30

朝、毎週金曜日に三鷹駅で行っている街頭演説を谷口市議とともに行いました。都議会では前回の定例会以降、断続的に決算特別委員会が開催され、各局に質問を行っていることを報告しました。分科会ごとの質疑を終え、本日は全局質疑として知事に質問します。

20191115mitaka.jpg

20191115mitaka2.jpg

都議会の会派の政務調査会に出席し、12月に開会される都議会定例会に向けての政策について協議しました。
 
都議会の決算特別委員会に出席し昨年度の決算について小池知事に質問しました。オリンピックでの平和への取り組み、外国人の人権、ホームレス支援、住宅の家賃補助、介護離職の防止、就職氷河期世代への支援、築地市場跡地のまちづくりについて、質問しました。質疑を通じて施策が十分でない事項については来年度予算以降に反映させられるよう取り組みます。
 
→質問の全文はこちら
 
DSC_0018.JPG
 
DSC_0007web.jpg
 
DSC_0023.JPG
 
DSC_0045a.jpg
 
DSC_0038web.jpg
 
DSC_0040.JPG
 
 

都議会で翌日の決算委員会の質問の準備をしました

  • 2019/11/14 23:18

朝、隔週木曜日の京王線つつじヶ丘駅での演説を谷口市議とともに行いました。駅の場所は調布市ですが、三鷹市内からも新川、中原等の方々が利用される駅です。新川中原コミュニティセンター隣のあおやぎ公園での防災訓練や、5中、中原小、東台小の保護者が行った映画の上映会など地域の活動が活発な地域です。都と市が連携して地域の活動を促進するよう取り組みます。

20191114tusuji.jpg

20191114tusuji2.jpg

都議会で明日の決算特別委員会の質問に向けての調査を行いました。また、新宿駅西口広場で公益社団法人土木学会が都建設局と共催した「土木コレクション2019」を見学しました。東京のまちづくりについてパネル展示が行われ、戦前の写真などもあり興味深く拝見しました。

20191114dogoku.jpg

三鷹市、武蔵野市、小金井市の3市を管轄する武蔵野税務署の納税表彰式が武蔵野スイングホールで開催され、署長から感謝状を授与されました。行政書士の個人事業主として会員になっている武蔵野青色申告会で理事を務めているためいただいたので、より一層の取り組みに努めます。

20191114aoiro.jpg

20191114aoiro1.jpg

20191114aoiro2.jpg

中小企業販路拡大のための都産業交流展を見学

  • 2019/11/13 21:41

朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を谷口市議とともに行いました。都は先週末に来年度の予算について各局の見積もりが発表されたことを報告しました。合計7兆円を越える予算で、年明けに知事からは案として確定し議会に提出されます。

20191113sakai1.jpg

20191113sakai.jpg

東京都が臨海副都心にある東京ビッグサイト青海展示棟で開催した「第22回中小企業による国内最大級のトレードショー 産業交流展2019」を見学しました。中小企業の製品・技術を展示し新たな販路開拓を目指すために開催されています。「世界発信コンペティション表彰式」では知事から技術、サービス部門それぞれの優秀な取り組みが表彰されました。三鷹市からも企業が出展していました。

20191113sangyo1.jpg

20191113sangyo2.jpg

20191113sangyo.jpg

都議会で政策の調査を行いました。夕方、行政書士事務所として理事をしている武蔵野青色申告会と賛助会員になっている武蔵野法人会が「税を考える週間」の記念講演会が武蔵野スイングホールで開催され谷口市議と出席しました。慶応大学の井手英策教授による講演「18歳からの格差論~”取られる税”から、”暮らしのための分かち合い”へ~を聴講しました。

20191113zei.jpg

都議会で調査や打ち合わせを行いました

  • 2019/11/12 23:50

朝、隔週火曜日の京王井の頭線三鷹台駅での演説を谷口市議とともに行いまいした。井の頭、牟礼から通勤される方々が使う三鷹の東の玄関口です。駅前の開発、周辺の道路、災害への対応等、都政、市政の地域の課題などを報告しました。

20191112mitakadai2.jpg

20191112mitakadai1.jpg

都議会で決算特別委員会について議会局と打ち合わせたり、質問に向けて調査を行いました。また、報道機関からの取材に対応しました。都議会の活動レポートを作成しました。都庁の第二庁舎にある職員食堂で昼食をとりました。

20191112shokudo.jpg

都政報告会で出された意見を都庁で対応しました

  • 2019/11/11 21:14

朝、毎週月曜日の吉祥寺駅での演説を行いました。早朝の大雨は止みましたが、途中から寒風が吹き始め、通勤される方には大変な朝になりました。昨日開催したタウンミーティングに多くの方に来場いただきマラソンの札幌移転や災害対応等活発な意見交換をしたことなど報告しました。

20191111kichi.jpg

都議会で決算委員会の質問に向けて調査活動を行いました。また、昨日の都政報告会でいただいたご意見などの都民からの声について都の担当者と対応を協議しました。今週、都庁舎は11月14日の世界糖尿病デーに合わせて、シンボルマーク「ブルーサークル」にちなんだブルーライトアップされています。

20191111tonyu.jpg

また、毎週発行しているメールニュース588号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)

第202回タウンミーティングを開催しました

  • 2019/11/10 21:01

毎月定例で開催している都政報告会・意見交換会を市民協働センターで開催しました。先の都議会定例会の報告や、多くの方の関心が高い、台風の対応、マラソンの札幌移転などを説明しました。都政と市政は密接に関連するので、岩見市議も参加し、参加者からのご質問やご意見にお答えしました。

20191110townmeeting1.jpg

 20191110townmeeting2.jpg

 20191110townmeeting3.jpg

第66回三鷹市市民文化祭として公会堂光のホールで三鷹市吟詠連盟が開催した吟詠剣詩舞大会に際して来賓として招かれ祝辞を述べました。また、同じく文化祭として芸術文化センター風のホールで三鷹市吹奏楽団が主管して行った「吹奏楽のつどい」を聴きました。2小、4小や高校、地域の団体など子どもから大人まで14団体が出演し、素晴らしい演奏を聴かせていただきました。

20191110ginei.jpg

NPO法人筋痛性脳脊髄炎の会が制作した映画「知られざる病とたたかう患者たち この手に希望を~ME/CFSの真実~」の上映会が三鷹産業プラザで開催され視聴しました。患者の方々は都議会にも来られ、病気について知られていないため都による情報発信により都民が理解を深められるように取り組みを求めています。

三鷹駅前の中央通りで歩行者天国を利用して市民団体が開催した「みたかエコマルシェ」を見学しました。地球環境について考える機会をつくるため、気候変動、エネルギー、フェアトレード、SDGs、リサイクなどのテーマでブースが並んでいました。これまでにない災害が続くため、環境問題への取り組みは必須となっています。

20191110eco.jpg

牟礼コミュニティセンターで開催された江戸からくり人形展を見学しました。昨日から開催されているコミュニティまつり内で開催され、人形の精巧な動きは、今の時代でも楽しめるものでした。大学卒業後勤めていた東芝の創始者は江戸末期にからくり人形の仕掛けを考案する発明家で「からくり儀右衛門」と言われていました。当時、広報室にいたため時折記者から取材の依頼を受けていました。

20191110karakuri.jpg

ユーティリティ

<< 2024年11月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

Feed