2015/12/13(日)
- 2015/12/13 00:35
> 活動日誌
井口小学校の青少年対策委員会と交通安全対策委員会が開催した餅つき大会を見学しました。
三鷹市買物支援事業として連雀通り商店会が開催した第13回連じゃく朝市を石原市議と見学しました。
牟礼にある三鷹市東児童館と東社会教育会館が開催した防災デー「楽しく美味しく防災力UP!」を見学、都が発行した防災ブック「東京防災」について学んだり、乳幼児の保護者向けの講座、小中学生の防災工作等を拝見しました。
下連雀の町会である若葉会が開催した防災イベントを見学、東京都の防災隣組に認定され活発に活動しています。
三鷹市も学区になっている知的障がいのある小中学校である東京都立調布特別支援学校の「調布まつり」を見学しました。
第四中、第三小、第七小の三鷹市立小・中一貫教育校の三鷹中央学園がコミュニティスクール委員会と共催した「生き方・キャリア講座」に参加、「子どもと家庭のデータから見る三鷹中央学園」を聴きました。
三鷹国際交流協会が開催したフェアウェルパーティーに参加しました。
翌日投票日の小金井市長選挙で都議会の先輩である西岡真一郎候補の応援に東小金井駅に行きました。
東京都三鷹市歯科医師会の忘年会に山花元代議士、谷口市議、岩見市議と出席しました。
朝、毎週金曜日に行っている三鷹駅での演説を山花元代議士と行いました。早朝から激しい雨が降っていましたが、多くの方にお声を掛けていただきました。
都議会都市整備委員会を委員長として開会しました。知事から提案の議案について審議し、民主党からは中山議員が質問しました。中央区勝ちどきにある再開発に伴う土地信託の期間延長について議論しました。
都議会1階の都政ギャラリーで都が発明協会と協力して開催した第59回東京都児童生徒発明くふう展を見学しました。
小金井市長選挙で都議会の先輩である西岡真一郎候補の応援に行きました。都議会での活動ぶりを間近に見てきましたので、小金井市の未来を担うにふさわしい候補者として応援しました。
三鷹市都市計画審議会がふじみ衛生組合会議室で開催され高谷市議とともに委員として出席しました。三鷹駅前地区再開発基本計画の見直しについては東地区の開発が最後の大きな開発となるため商工業者を含め幅広い意見を聴くことを主張しました。また、用途地域の見直しに際しては災害に強いまちづくりに取り組むことを求めました。
朝、京王線つつじヶ丘駅で演説しました。
電機東京改革フォーラムの視察で府中市にある東京競馬場の見学に来ました。平日で馬はいませんが、広大な敷地と施設を見学しました。民主党の参議院比例区について、矢田わか子氏からお話を伺いました。
谷口市議と打ち合わせを行いました。
知人のご逝去に伴い弔問しました。
朝、毎週水曜日の武蔵境駅での演説を石原市議と行いました。
安保法制廃止に向けて超党派の議員で構成する自治体議員立憲ネットワークの打ち合わせに参加しました。
都議会本会議が開会され都政に関する一般質問が行われ、16人の議員からの舛添知事への質問と答弁を聴きました。民主党からは今村議員、島田議員が質問に立ち教育や障がい者施策など都政の重要課題に関して議論しました。質問後、知事から議案97件が上程され、柔道のオリンピック銅メダリストの山口香氏の教育委員会委員の再任など人事案件2件を採択し他は委員会に付託されました。また、都民からの請願・陳情65件が委員会に付託されました。請願については固定資産税の軽減、私学助成拡充の2件については紹介議員として署名しました。
本会議の休憩中に建設局から報告を受け、本会議の閉会後に金曜日の都市整備委員会に向けて議会局と打ち合わせを行いました。
朝、京王井の頭線三鷹台駅で演説しました。開会中の都議会の報告をしました。
都議会本会議で各会派から舛添知事に代表質問が行われ、民主党からは政策調査会長の斉藤議員が9テーマで20問について質問しました。テロ対策、オリンピック、受動喫煙防止、観光振興、温暖化対策、雇用就業対策、高齢者施策、子ども・子育て支援、救急体制、くい工事データ改ざん問題など都政の重要課題について議論しました。
朝、毎週月曜日の吉祥寺駅での演説を石原市議と行いました。
都議会で都市整備委員会に付託された中央区勝どきにある都が信託するビルを訪問し現況を視察しました。
ビル内にある都市整備局第一市街地整備事務所を訪問しました。今年4月に組織の再編成で移転したもので所長等から事業についてお話を伺いました。
勝どきから都庁に戻る途中で、都が運営する中央卸売市場である築地市場に立ち寄りました。来年11月に豊洲に移転しますが、そのPRもされていました。場内から場外にかけて平日ですが多くの外国人観光客等でにぎわっていました。
都議会で都民からの要望についてお話を伺いました。
中村ひろしを支える会の役員会に出席しました。
毎週発行しているメールニュース410号を発行しました( → 購読の申し込みは メールニュース のページをご覧ください)。
三鷹市と「憲法を記念する三鷹市民の会」が開催した市民憲法講座「私たちの未来と憲法」に参加しました。三鷹ネットワーク大学を会場に独立総合研究所社長の青山繁晴氏の講演「日本の出番、祖国は甦る」を聴講しました。
三鷹・武蔵野地区のホームレスの方々を支援する市民グループ「びよんどネット」が開催したフリーマーケット「蚤の市」を見学しました。
下連雀の商店会「三鷹の森通り東栄会」が開催した「あったかひろばの歳末感謝祭」を見学しました。
顧問をしている三鷹市ソフトテニス連盟が新川テニスコートで開催した納会を見学しました。
本日から小金井市で告示された市長選挙に立候補した西岡真一郎前都議会議員の出陣式に出席しました。
武蔵野市議会議長をしている深沢達也議員の市政報告会に出席しました。
第二小学校のPTAが開催した「卒業を祝う親子餅つき大会」を見学しました。
新川に宿舎を持つ東京大学教養学部が主催し、三鷹国際交流協会が共催した「三鷹市民と東京大学三鷹国際学生宿舎生との集い」に参加しました。
市民グループ「マダムブロッコリーのお店」が下連雀で行ったバザーを見学しました。
三鷹市の第三セクターまちづくり三鷹等が産業プラザで開催した「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト in Mitaka」を高谷市議と見学しました。
第47回三鷹市社会教育会館のつどいを見学しました。
東京都行政書士会武鷹支部メディカル部会が武蔵野公会堂で開催した医療機器の許認可に関する研修会に参加しました。
三鷹市と三鷹市障がい者福祉協議会が市民協働センターで開催した心のバリアフリー推進イベント バリアフリー映画上映会「おくりびと」に石原市議と参加しました。
三鷹市教育委員会が第七小学校、PTAと開催した一日家庭教育学校に参加、講演会「親・子・孫3代の心がつながるとき」として直木賞作家で「よい子に読み聞かせ隊」の隊長をしている志茂田景樹氏の講演を聴きました。
三鷹商工会商業部会が開催した「星に願いを ハンドベルキャンペーン」として泰成商店会の店舗先で開催された「K~ベルマモン」の演奏を聴きました。
北野にある私立保育園第二子羊チャイルドセンターが三鷹市公会堂光のホールで開催したクリスマス会に谷口市議と出席し来賓として祝辞を述べました。
第一小学校で父親の会ダディ・ベアの会が開催したキャンドルナイトを谷口市議と見学しました。校庭いっぱいにろうそくを立てて絵図をつくり子どもたちに感動を与えています。
都議会レポートを作成しました。
前日に続き都議会民主党の水道水源林の視察を行いました。宿泊先の奥多摩町から山梨県丹波山村に入りました。隣県ですが村の多くの面積を都が水道水源林として管理しています。まず、都民のボランティアによる多摩川水源森林隊が枝打ちを行った森林を訪れました。
次いで丹波山村役場を訪問し、村長からお話を伺いました。
続いて、「憲政の神様」と言われた尾崎行雄が明治時代に東京市長を務めていた際、水源林の探索で訪れたことから都が建立した尾崎行雄水源林踏査記念碑を見学しました。
最後に村営の道の駅を訪れました。
視察を終えて都庁に戻り、都議会で民主党の議員総会に出席、来週の代表質問における会派の政策について協議しました。
新宿駅西口で東京建設業協会が主催し、東京都都市整備局が共催した「東京都建設系高校生作品コンペティション2015」を見学しました。都内の9校の生徒による作品が展示されていました。
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook