三鷹市が三鷹青年会議所等と都立味の素スタジアムで開催した「わんぱくサッカーフェスティバル」を見学しました。地元のサッカーチームのFC東京のコーチを受けられるとあり多くの子どもたちが参加していました。
三鷹市身体障がい者福祉協会が福祉会館で開催した定期総会に来賓として参列しました。今年の4月から障害者差別解消法が施行され合理的な配慮が求められるようになりました。障がいがあってもなくても安心して暮らせる社会に向けて取り組むことが求められます。
NPO法人子ども生活・ゆめこうばが三鷹農業公園で開催した「子どもまつり」を見学しました。
農業公園内にある緑化センターで顧問をしている三鷹市菊友会が開催した大菊作り講習会を見学しました。
三鷹市が芸術文化センターで開催した第44回三鷹市市民コンサート~ドイツ・ロマン派の響きを鑑賞しました。
三鷹市が三鷹駅前コラル前にある三鷹市美術ギャラリーで開催した「太宰治資料展Ⅱ~師、友そして『饗応夫人』~」を見学しました。桜桃忌も近いため多くの太宰ファンが来場されていました。
夕方、三鷹駅で民進党演説会を開催し司会を務めました。枝野幸男幹事長、小川敏夫参議院議員、山花郁夫元衆議院議員が政府の政策の問題、民進党の政策を訴え、岩見市議、石原市議からも広報紙を配りました。デッキ上を埋め尽くすほど多くの方々に熱心に聴いていただきました。

行政書士として会員になっている東京行政書士政治連盟から、5月末の総会で会長から表彰され、表彰状が届きました。支部の会計監査を務めていることが評価されたとのことでした。活動を支えていただきました支部の皆様に感謝申し上げます。
毎週発行しているメールニュースですが、臨時号として437号を発行しました( → 購読の申し込みはメールニュースのページをご覧ください)。