都議会公営企業委員会で交通局、水道局に質問
- 2018/12/03 22:29
朝、毎週月曜日に行っている吉祥寺駅での演説を行いました。今日から12月の勤務日が始まり、年の瀬が迫ると忙しくもなってきます。働く方々にとって安心して働ける社会になるよう取り組むことなどお話をしました。明日からは今年最後の都議会定例会も始まりますのでその報告もしました。
三鷹市議会が先週金曜日から開会され、本日、会派「三鷹民主緑風会(旧三鷹市議会民進党)」の議員による質問が行われるため会派室に激励に行きました。監査委員として慣例で質問を自粛する谷口市議以外の、高谷市議、岩見市議、石原市議が市長に市政に関する一般質問を行います。また、市役所ロビーでは障害者週間にあわせて障がい者が作成した作品展が行われ見学しました。
都議会の公営企業委員会に副委員長として出席しました。交通局に、都営浅草線泉岳寺駅でJR山の手線の新駅設置に伴う接続によるホーム拡張工事について質問しました。水道局に、公正取引委員会が捜査中の談合事件について都による調査の中間報告について質問しました。ここ数年だけで3度目の事件であり、徹底した原因究明と再発防止を求めました。
→交通局への都営浅草線泉岳寺駅の改良工事の質問
http://nakamurahiroshi.jpn.org/answer/view/129
→水道局への談合事件に関する質問
http://nakamurahiroshi.jpn.org/answer/view/130
(水道局の発表資料「水道局所管委託契約に係る談合疑いに関する調査特別チームによる中間報告について」)
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h30/press181129-01.html
東京商工会議所創立140周年・新ビル落成記念祝賀パーティーに出席しました。ライトアップされた東京駅から丸の内のイルミネーションを見て会場まで歩きました。政治、経済の関係者が1,500人招かれにぎわっていました。