- 279件の記録が登録されています。
- 全14ページ中14ページ目を表示しています。
【11】2010/09/10 東京都 都市計画審議会で臨海副都心有明北地区の地区計画について質問
都知事からの諮問事項の中で、江東区にある臨海副都心の有明北地区における地区計画変更について質問しました。また、その他の議案として、町田市、世田谷区、中央区に関する議案を審議し、全件可決され閉会しました。
【10】2010/06/16 「成年後見制度」について文書質問を提出しました
6月16日、都議会本会議で文書質問の提出を行いました。成年後見制度について質問を行いました。文書質問は議場で質問する機会がなかった議員が行うもので議場での質問と同じく知事の責任で次回議会に文書で回答されます。
【9】2010/06/10 外郭団体の改善について質問しました
都議会 環境・建設委員会に出席し議案の審議を行いました。環境局、建設局に関する5議案について審議しました。その中で、今議会で最も注目されている議案の一つである補正予算案に関して、東京都の外郭団体である財団法人東京都道路整備保全公社から東京都への10億円の寄付について質問しました。これは包括外部監査で30億円の積立金を指摘されたことを受けて寄付されたものです。質問を通じて、寄付の経過について質問し、さらに、東京都の外郭団体の経営の透明化やいわゆる「天下り」問題についても指摘しました。
【8】2010/05/27 世田谷区の都道、八丈島の廃棄物処理場について質問・発言
都議会 環境・建設委員会に出席し、6月定例議会での議案について環境局・建設局から説明を受けました。その後、都民からの請願・陳情の審査を行い、世田谷区の東京都道に関する請願について質問し、八丈島の廃棄物処理場について意見を述べました。また、委員会にはテレビ東京「TOKYOほっと情報 都議会トピックス」に委員会を紹介する取材カメラが入りました(7月19日に放映予定)。
【7】2010/05/21 東京都 都市計画審議会で飛田給駅(調布市)南口の都市計画について質問
都知事からの諮問事項の中で、調布市の飛田給駅南口地域における用途地域変更について質問しました。また、その他の議案として、葛飾区、東久留米市、品川区、江東区、港区、あきる野市、都営地下鉄に関する議案を審議し、全件可決され閉会しました。
【6】2010/03/17 都立井の頭公園の西園拡張整備について質問
都議会 環境・建設委員会が開会され、付託された議案を審査しました。付託された議案の平成22年度東京都一般会計予算ほか6議案について、都立井の頭公園の整備、南武線の連続立体交差事業について建設局に質問を行いました。特に井の頭公園の西園のジブリ美術館の南側の土地を東京都が取得し公園を拡張することについて評価をし、三鷹市や地域住民の声を聴くよう要望しました。
【5】2010/03/16 地球温暖化対策について質問
3月16日、都議会 環境・建設委員会が開会され、付託された議案である平成22年度予算案の環境局所管分について質問しました。地球温暖化対策としての中小企業への温室効果ガス削減の取り組みとして4月から導入される「中小規模事業所省エネ促進・クレジット創出プロジェクト」について質問し、さらなる制度の普及を主張しました。
【4】2010/03/15 都議会の予算特別委員会の委員で質問しました
3月15日、都議会・予算特別委員会において、都知事に対して質問を行いました。今回は、来年度予算で最大の争点となっている築地市場の移転についての質問を行いましたが、民主党と東京都との考えは平行線でした。その後、深刻な課題となっている高齢者の住宅と介護について質問し、最後は三鷹市議会議員時代から取り組んできた教育の課題について市区町村の教育への支援について質問しました。
【3】2010/03/05 都道 環状2号線について質問
3月5日、都議会 環境・建設委員会が開かれ、環状2号線の朝潮運河橋りょう下部工事請負契約(11億円)について質問しました。本議案は築地市場予定地を通る環状2号線に関わる工事であるが、橋梁そのものは築地部分に影響を与えないと答弁を得ました。
【2】2010/02/18 都道放射第5号線について質問
2月18日、都議会 環境・建設委員会が開かれ、都民からの陳情について審査しました。今回は、都道放射第5号線に関する2件の陳情について建設局に質問しました。
【1】2010/02/05 東京都 都市計画審議会で調布基地跡地の都市計画について質問。
東京都都市計画審議会に出席しました。東京都の都市計画について都知事から諮問を受ける重要な審議会で、都議会選出の委員として委嘱されています。都知事からの諮問事項の中で、府中市の西武多摩川線多磨駅東側の調布基地跡地にあたる地域の用途地域変更について質問しました。また、その他の議案として、千代田区、中央区、北区、練馬区、新宿区、江戸川区、八丈町、首都高速道路、地下鉄に関する議案を、全件可決され閉会しました。
【8】2009/12/22 東京都 都市計画審議会で天文台通りについて質問
東京都都市計画審議会に出席し、武蔵野都市計画用途地域変更について質問しました。三鷹市西部を通る天文台通りが中央線と交わる地域での都市計画について議案のため、質問を通じて中央線の高架化に伴うまちづくりと、井口新田以北の道路整備について要請しました。また、その他の議案として、日野市、青梅市、目黒区、葛飾区、江戸川区、江東区、八丈町などの議案を審議、全件可決され閉会しました。
【7】2009/12/16 「中国残留邦人問題」について文書質問を提出しました
都議会本会議に文書質問の趣意書を提出しました。文書質問とは、毎回質問できる市議会と違い都議会では時間等の制約から4年間に数回しかないため、質問の機会を保障するため文書での質問を認める制度のことです。回答は知事の決済を経て次回の議会に文書で回答されますが、議事録上は本会議での質問と同様の扱いがされます。今回の内容は、これまで取り組んできた中国残留邦人問題について質問したものです。今後もこうした制度を活用して都民の皆様の声を議会に届けます。
【6】2009/12/11 都立公園の運営について質問
都議会 環境・建設委員会が開かれ、都立公園の運営について質問しました。今回の委員会では都知事から提出され委員会に審査を付託された環境局所管の5議案、建設局所管の3議案について審議を行いました。議案の中で、調布市にある東京都立神代植物公園の指定管理者の指定に関して、10項目について建設局に質問しました。質問を通して都立公園の役割と東京都の責任について指摘しました。
【5】2009/11/26 都道放射5号線、京王線連続立体交差事業について質問
都議会 環境・建設委員会が開会されました。12月1日から始まる都議会第4回定例会に提案される予定の補正予算、条例案などについて建設局、環境局から説明を受けました。また、都民から出された請願、陳情について杉並区の玉川上水沿いに整備が行われる都道・放射5号線、京王線(笹塚~つつじが丘)の連続立体交差事業についての請願、陳情について質問しました。また、台東区、青梅市、あきるの市の都道に関する陳情、八丈島のごみ処分場に関する陳情についてもの審査しました
【4】2009/11/17 建設局の事業について質問
都議会 環境・建設委員会が開会され、まちづくりについて質問しました。委員会では、9月の定例議会中に行われた建設局の事務事業報告に対して質問を行い、(1)公園事業、(2)河川事業、(3)道路事業の大きく3つのテーマについて以下の項目について議論しました。特に連雀通り、人見街道の歩道が狭いとの声は多くの方からいただいていますので、早急な整備を求めました。
1.公園事業について
(1)都立公園の整備の取り組みについて
(2)公園整備にあたり都民の声の反映について
(3)公園整備における区市町村への支援について
2.河川事業について
(1)50ミリの豪雨に対する対応について
(2)50ミリを超える豪雨への対応について
3.道路事業について
(1)三多摩格差と市町村への支援について
(2)狭い道路の整備について(連雀通り)
(3)狭い道路の整備について(人見街道)
(4)高齢者や障がい者も歩きやすい道路の整備について
(5)安全で快適な自転車走行空間の整備について
【3】2009/10/29 東京都 都市計画審議会で稲城市に関する案件で質問。
10月29日、東京都都市計画審議会に出席し、稲城市に関する案件で南多摩駅周辺土地区画整理事業、坂浜平尾土地区画整理事業について質問しました
【2】2009/10/22 環境局の事業について質問
都議会 環境・建設委員会が開会され、まちづくりについて質問しました。委員会では、9月の定例議会中に行われた建設局の事務事業報告に対して質問を行い、(1)公園事業、(2)河川事業、(3)道路事業の大きく3つのテーマについて以下の項目について議論しました。特に連雀通り、人見街道の歩道が狭いとの声は多くの方からいただいていますので、早急な整備を求めました。
1.公園事業について
(1)都立公園の整備の取り組みについて
(2)公園整備にあたり都民の声の反映について
(3)公園整備における区市町村への支援について
2.河川事業について
(1)50ミリの豪雨に対する対応について
(2)50ミリを超える豪雨への対応について
3.道路事業について
(1)三多摩格差と市町村への支援について
(2)狭い道路の整備について(連雀通り)
(3)狭い道路の整備について(人見街道)
(4)高齢者や障がい者も歩きやすい道路の整備について
(5)安全で快適な自転車走行空間の整備について
【1】2009/09/17 稲城大橋の無料化について質問
都議会 環境・建設委員会が開会され初めての質問をしました。都知事から提出され本会議から審議を付託された議案について議論しました。議案は有料道路である稲城大橋が建設当初見込んだ交通量より少ないため利用を促進するために無料化するというもので、都庁の技術のトップである東京都議監(建設局長兼務)に質問したものです。当該道路の話に関連した、公共工事のあり方についても質問しました
Twitter
@Nakamura_Mitaka からのツイートfacebook